都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Hiro_as_Fillerさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[37014]2005年1月23日
Hiro_as_Filler
[36943]2005年1月20日
Hiro_as_Filler
[36821]2005年1月17日
Hiro_as_Filler
[36609]2005年1月10日
Hiro_as_Filler
[36585]2005年1月9日
Hiro_as_Filler

[37014] 2005年 1月 23日(日)08:09:17Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
山口村の告示はどうなるか?(2)
おはようございます。
越県合併の告示が近づいているようですね。^^
私も、考察してみようと思います。

[37007] 花笠カセ鳥 さん
これを元に考えると、次のような文章になるかもしれません。

総務省告示第??号
県の境界にわたる市村の配置分合
地方自治法(昭和22年法律第67号)第7条第1項の規定により、長野県木曽郡山口村を廃し、その区域を岐阜県中津川市に編入する旨、岐阜県知事から届出があったので、同条第6項の規定に基づき、告示する。
右の処分は、平成17年2月13日からその効力を生ずるものとする。
平成17年1月25日 総務大臣 麻生 太郎

まず、地方自治法第7条第1項は通常の廃置分合の場合になりますので、ここはおそらく地方自治法第7条第3項
都道府県の境界にわたる市町村の境界の変更は、関係のある普通地方公共団体の申請に基き、総務大臣がこれを定める。
が根拠法令になると予想します。
また、越県合併になると「知事決定→総務大臣に届出」という流れではなく、「知事申請→総務大臣決定」という流れになると思うので、「届出があったので、告示する」ではなくて、総務大臣が決定したような文章になると思います。

以上をふまえ、私も告示文をちょっと予想してみようと思います。

○総務省告示第○○○号
   県の境界にわたる市村の配置分合
 地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第
七条第三項の規定により、長野県木曽郡山口村を
廃し、その区域を岐阜県中津川市に編入する。
 右の処分は、平成十七年二月十三日からその効
力を生ずるものとする。
 平成十七年一月二十五日
           総務大臣 麻生 太郎
[36943] 2005年 1月 20日(木)22:14:37Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
森田村の頁
こんばんは。

[36941] SkalarNicolTiestar さん
つ、遂に森田村にHPが出来ました。
http://hello.net.pref.aomori.jp/morita/index.html

これは、青森県企画政策部情報システム課による「ハローNETあおもり」のページの
一部であり、森田村役場が運営するページではないので、残念ながら公式ページには
ならないと思います。
私も昔「これかな?」と思ったことはありましたが、アドレスの中で「morita」とある
ところを、他の青森県の市町村に置き換えると同じ体裁のページが表示されるので、
コンテンツの一部なんだと解釈しました。
[36821] 2005年 1月 17日(月)08:37:42Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
公式HP URL情報
おはようございます。

本日発足の菊川市のホームページが公開されております。
http://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/
[36609] 2005年 1月 10日(月)06:48:56Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
合併協議会URL情報 & 公式ホームページURL情報
こんにちは。

埼玉県の深谷市・岡部町・川本町・花園町合併協議会のホームページが1/8に開設されております。
http://www.fokh-gappei.jp/

また、埼玉県児玉郡の「児玉郡市広域市町村圏組合」にもホームページがありますので、郡のページとして登録して頂けたら幸いです。
http://www16.ocn.ne.jp/~k-kouiki/
[36585] 2005年 1月 9日(日)17:08:06Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
主要指摘^^;
[36584] faith さん
新市発足は11日からとのことですが、ホームページはもう公開されているのですね。
7日の金曜日からもう閲覧できていました。^^;
だいぶフライングですが、3連休をはさんでいるので、先に公開しておいたのでしょう。

ところで、「主要指摘」とは?何かの誤植だと思うのですが、間違いそうな言葉が思いつかない…
これはおそらく人口や世帯などの状況を示した「主要指標」の誤植ですね。^^;


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示