都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
M.K.さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[38087]2005年2月26日
M.K.
[38047]2005年2月24日
M.K.
[38024]2005年2月23日
M.K.
[37994]2005年2月22日
M.K.
[37970]2005年2月21日
M.K.

[38087] 2005年 2月 26日(土)09:28:12【2】M.K. さん
白河市・甲州市・都城市・美郷町&調印式
・関係4市村すべてが合併関連議案を可決した「白河市」を加えた福島県図[38065]ペナルティキックさんの情報)
・関係3市町村すべてが合併関連議案を可決した「甲州市」を加えた山梨県図[38079]有明つばめさんの情報)
・関係する市町村のすべてが合併関連議案を可決した「都城市」「美郷町」を加えた宮崎県図[38076]作々さんの情報)

確認できた25日の合併協定調印式
「市町村合併情報」で昨25日が調印式の予定となっていた16件について、新聞・TV局のサイトを通じて調印が確認できました。新自治体名で列挙してみます。
八雲町([38082]wasiさん既報)・幕別町岩見沢市那須烏山市南魚沼市射水市・高岡市大野市・福井市伊那市大垣市多気町洲本市中土佐町杵築市・延岡市([38076]作々さん既報)

[38083]ryoさん
おめでとうございますっ。(^^)
個人的には、この稿に「ryoさんご結婚記念書き込み」と銘打って、ささやかながらお祝いとさせていただきます。

※ニュースソースへのリンクを加えました。
[38047] 2005年 2月 24日(木)20:25:06M.K. さん
花巻市・安曇野市・京丹波町&合併地図
・関係4市町すべてが合併関連議案を可決した「花巻市」を加えた岩手県図[38042]有明つばめさんの情報)
・関係5町村すべてが合併関連議案を可決した「安曇野市」を加えた長野県図(「市町村合併情報」より)
・関係3町すべてが合併関連議案を可決した「京丹波町」を加えた京都府図[38030]有明つばめさんの情報)

[37901]淡水魚さん
[38040]事務吏員さん
『一目でわかる平成の大合併』地図
はぁ~、壁に貼って、ずっと眺め暮らしていたいモノです。先着100名ではもう苦しいかもしれませんが、いま、年賀はがきの余りを使って書いています。(^^;)
[38024] 2005年 2月 23日(水)20:09:47M.K. さん
指宿市・出水市
・関係する市町のすべてが合併関連議案を可決した「指宿市」「出水市」を加えた鹿児島県図[38001]作々さんの情報および毎日新聞
[37994] 2005年 2月 22日(火)19:04:41M.K. さん
久慈市・喜多方市・安中市 など
・関係2市村ともに合併関連議案を可決した「久慈市」を加えた岩手県図[37983]有明つばめさんの情報)
・関係5市町村すべてが合併関連議案を可決した「喜多方市」を加えた福島県図[37990]有明つばめさんの情報)
・関係2市町ともに合併関連議案を可決した「安中市」を加えた群馬県図[37983]有明つばめさんの情報)

インフルエンザで仕事を休んでしまいましたけど、リンク貼りだけは休みません。
しかし、何年ものあいだ無縁だと思っていた私をも倒してしまった、このたびのインフルエンザ。皆さんは大丈夫ですか?

[37993]ほいほいさん
山梨県中央市
また物議を醸し出しそうな市名です。
四国中央市という既成事実があるので、この山梨県中央市の場合も実現に向かうような予感がしています。直感的な印象に過ぎないのですけれどね。
[37970] 2005年 2月 21日(月)00:46:09M.K. さん
高崎市(再び)・横芝光町・大町市
・両市町ともに合併関連議案を可決した「高崎市(箕郷町を編入した状態)」を加えた群馬県図[37929]有明つばめさんの情報)
・関係2町ともに合併関連議案を可決した「横芝光町」を加えた千葉県図[37935]TIさんの情報)
・関係3市村すべてが合併関連議案を可決した「大町市」を加えた長野県図[37929][37933]有明つばめさんの情報)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示