都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Takashiさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …



[91757] 2016年 10月 16日(日)22:53:52Takashi さん
クイ図五番勝負
問二:沖縄県那覇市

見事にやられた……。
というか全然違う方向考えていたわ……。
[91754] 2016年 10月 16日(日)21:22:16Takashi さん
クイ図五番勝負
問一:東京都渋谷区

そういうことかー。
[91747] 2016年 10月 16日(日)10:21:07【1】Takashi さん
あのタイトルの件
タイトルを付けた本人がネタばらしをするのも本来恥ずかしいのですがちょっとした騒ぎになっていますので……。

[91745] 白桃さん

特別意味はなくても、ちょっとした意味があるのでは?
百貨店に入れていいのか、そうでないか、判断は難しいです。

まず、[91728] Takashiの書き込みで東京23区に隣接する各市にいわゆる百貨店が存在するか確認する際に問題となったのが「あの店は百貨店なのか?」ということでした。

明らかに誰もが百貨店と呼べるものなら特に問題はないのですが(実際そこは百貨店として取り上げています)、実際にはグレーゾーンに存在するものもあり、例えばさいかやの川崎店とか武蔵小杉の西武そごう武蔵小杉ショップ、であと私が気になったのは丸井の存在なんですよね。ちなみにここは日本百貨店協会に加盟しているわけでもなければ全国百貨店共通商品券が使えるわけでもありません。(実際は日本チェーンストア協会に加盟しています。)しかもだいたいの店舗は食品売り場を展開していないこともありいわゆる百貨店とは違うものであると考えている人が多いと思います。似た例としてパルコも該当すると思います。さすがにイオンモールは違うかな。

そこでこの店舗は百貨店に入るかどうかというのをそのまま付けるのも(個人的に)面白くないなと思いちょっとひねったタイトルを付けたのですが、これによって気分を害されるような方が出た場合には私の力が及ばなかったものと思い申し訳なかったと思います。

多分今後はあのようなタイトルを付けることはあまりないと思いますが(うまくはまるようなシチュエーションもあまりないですし)今後はできるだけ気をつけてタイトルを付けようと思います。
[91742] 2016年 10月 16日(日)01:11:27Takashi さん
西武そごう武蔵小杉ショップ
[91741] ぺとぺとさん

西武そごう武蔵小杉ショップの存在は知らなかったわけではないのですが実態が

複合商業施設グランツリー武蔵小杉の2Fに入居していて、服飾、服飾雑貨およびアクセサリーのみ取扱っている

というところから見て私のイメージする百貨店とは違うかなという印象を受けました。むしろその上と下の階に入居しているイトーヨーカドーの一部(いずれもセブン&アイ・ホールディングスの傘下ですし)と言った方が近いような気もします。ただ西武そごうの名前を使い日本百貨店協会に加盟しておくことで(そこだけですが)全国百貨店共通商品券を使えるようにするメリットがあると判断してそうしたのかもしれません。

ところで京王百貨店の八王子店は日本百貨店協会には加盟していませんが、全国百貨店共通商品券は使えるようです。(参照のその他店舗の欄に京王百貨店サテライト各店の名前があり八王子店はこちらに該当するようです。あ、本当に使えるかどうかは事前に店舗に確認してくださいね。)
[91728] 2016年 10月 15日(土)13:07:30Takashi さん
バナナはおやつに含まれますか?
タイトルに特別意味はありません。

[91707] Takashiで川崎市内にいわゆる百貨店と呼べるようなものはない?という書き込みをしたのですが、あれから東京23区に隣接する各市にいわゆる百貨店が存在するか確認したくて確認することにしました。

順序は川崎市川崎区から時計回りです。

川崎市川崎区:なし(アトレ川崎、川崎ルフロン、岡田屋モアーズ、川崎DICE、ラ チッタデッラは大型商業施設です)
川崎市幸区:なし(ラゾーナ川崎プラザは大型商業施設です)
川崎市中原区:なし(武蔵小杉東急スクエア、グランツリー武蔵小杉、ららテラス武蔵小杉は大型商業施設です)
川崎市高津区:なし(ノクティプラザは大型商業施設です。その中に入っている丸井は通常百貨店とは扱われません)
川崎市多摩区:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
狛江市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
調布市:なし(調布パルコはいわゆるファッションビルです)
三鷹市:なし(アトレヴィ三鷹とネオシティ三鷹は大型商業施設でしょうか?)
武蔵野市:東急百貨店吉祥寺店(他に丸井がありますがやはり丸井は通常百貨店とは扱われません)
西東京市:なし(LIVIN田無店は西友が運営する大型商業施設です)
新座市:なし(志木駅周辺にあるかと思ったのですが志木市側でした)
朝霞市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
和光市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
戸田市:なし(イオンモール北戸田やT-FRONTEは大型商業施設です)
川口市:そごう川口店(他にもイオンやイトーヨーカドーの入ったショッピングセンターなどが複数存在します)
草加市:なし(アコスは丸井とイトーヨーカドーの入った大型商業施設です)
八潮市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)
三郷市:なし(ららぽーとやピアラシティは大型商業施設です)
松戸市:伊勢丹松戸店(アトレ松戸は大型商業施設です)
市川市:なし(本八幡駅前のパティオは大型商業施設でしょうか?)
浦安市:なし(いわゆる大型商業施設もありません)

Wikipediaを中心におおざっぱに調べましたので漏れなどがあるかもしれませんがそのときはご忠告願います。

このあと私用があるので急いで抜けます。すみません。
[91713] 2016年 10月 14日(金)07:32:22【3】Takashi さん
八王子市
[91712] 白桃さん

白桃の「B都会」で、百貨店がないのが
八王子、吹田、いわき、平塚、長岡、富士、明石
ですが、八王子には大型百貨店があってもよさそうです。立川にいっぱいあるのも影響しているのでしょうか?

かつては八王子市内にそごうが2店舗存在しました。
そのうち1店舗(柚木そごう・京王相模原線 南大沢駅前)は1992年に開店後1994年に閉店。
残りの1店舗(八王子そごう)は1983年に開店後2012年に閉店。

現在八王子駅とその周辺にはいわゆる百貨店こそないものの複合商業施設が存在しその代わりをなしています。

八王子駅の場合、立川との競合が大きかったと思いますが、柚木の場合、いわゆる多摩ニュータウン周辺に多摩そごう(多摩センター・現在閉店)、京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店(現存)との競合があったのも影響していたと思います。

……あれだけの規模の町(多摩ニュータウン)に百貨店3つは多すぎたのでは?(ぼそ)
[91707] 2016年 10月 13日(木)22:58:57【1】Takashi さん
川崎市内の百貨店
[91689] 白桃さん

川崎市の加点0.05はおそらくさいか屋の川崎店を指していると思いますが現在は川崎日航ホテルの3階を占めるのみでいわゆる百貨店とは言えないようなものです。

ということは……川崎市内にいわゆる百貨店と呼べるようなものはないということになるのかもしれませんが、市民としてそれが問題となるかというと(特に中原区から北側の各区民にとって)あまりないような……。

というのも武蔵小杉や溝の口、さらに新百合ヶ丘の駅前に(百貨店とは言えないまでも)かなりの規模のショッピングセンターができていますし、さらにいえば東京や横浜(や町田?)に出ればいろいろ買い物ができますからね……。

これでいいのかとお思いになる方もいらっしゃるかとは思いますがそういう時代の流れなのでしょうね。

あまりオチてないな、この文章。

【1】追記

川崎駅周辺にもショッピングセンターや商店街がありますので買い物をするのに全く向かないというわけではないですよ。……と一応フォロー。
[91692] 2016年 10月 13日(木)16:35:29【1】Takashi さん
Re: 百貨店アリに加点、高校・警察ナシに減点(「都会度」見直し)
[91689] 白桃さん

春日部市にあったそごう・西武の支店ですが、2016年の2月に閉店しております。
ちなみに同系列の支店ですが旭川市と柏市が2016年9月に閉店、つくば市が2017年2月に閉店の予定です。

また千葉市の三越も2017年の3月に閉店の予定です。

他にもいろいろあると思いますが、とりあえず自分がはっきりと覚えているものについてのみ。
[91685] 2016年 10月 12日(水)22:08:21Takashi さん
第五回クイ図五番勝負 ブレイク
本当は問二にも着手したいけど何が共通項なのかわからないのでヒント待ちにするしかないかな……。
[91684] 2016年 10月 12日(水)22:02:38Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
問一:神奈川県厚木市

ここじゃないと本当にわからない。
[91682] 2016年 10月 12日(水)21:37:42Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
[91678] 2016年 10月 12日(水)16:29:09Takashi さん
第五回クイ図五番勝負 問四
今共通項がひらめきました。

……採点後まで黙っています。
[91675] 2016年 10月 12日(水)00:48:51Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
問四:東京都世田谷区

ここで本当に合っているのかな?
[91674] 2016年 10月 12日(水)00:32:43Takashi さん
富谷市のホームページ
五番勝負の途中ですが、五番勝負に関係のあることですので……。

富谷市のホームページが新たに開設されております。

http://www.tomiya-city.miyagi.jp/index2.html
[91670] 2016年 10月 11日(火)23:40:10Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
[91669] 2016年 10月 11日(火)23:28:57Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
問二:神奈川県川崎市

まさかこれだと正解?
[91668] 2016年 10月 11日(火)23:21:56Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
問三:東京都豊島区

ここが違うとお手上げ。
[91667] 2016年 10月 11日(火)23:16:38Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
問一:東京都港区

あとはさっぱりわからず。
[91634] 2016年 10月 10日(月)08:57:17Takashi さん
第五回クイ図五番勝負
問一:神奈川県川崎市
問二:神奈川県川崎市
問三:東京都墨田区
問四:大阪府大阪市
問五:埼玉県所沢市

……これで一発完答だったらいいんだけど。
[91595] 2016年 10月 9日(日)10:25:52Takashi さん
Re:利用客5000人以下の駅(関西)
[91589] mizutohさん

南海今宮戎駅南海萩ノ茶屋駅
これらの駅は近くに存在し、なんばから先も通し運賃で移動できる大阪市営地下鉄の大国町駅や花園町駅を利用する人が多いことが影響しているのではないかと思われます。なお、今宮戎駅と萩ノ茶屋駅に南海高野線の各駅停車しか停車しないのは利用客が少ないからではなく高野線の列車が走る東側の2線にしかホームがないためです。(かつては東側の2線を通る南海本線の各駅停車並びに西側の2線を通る高野線の普通列車(今宮戎・萩ノ茶屋通過)も走っていましたが、泉北高速鉄道の開業を控え、高野線の線路容量を確保するために岸ノ里駅(現岸里玉出駅)の高野線と本線の連絡線との合流点上にホームが設けられ、高野線の「普通」を「各駅停車」に一本化したため、1970年11月23日の改正以後走らなくなったそうです。)

近鉄河堀口駅
この駅は近くに天王寺から先も通し運賃で利用できるJR阪和線美章園駅が存在し、近くに天王寺から先も通し運賃で利用できる大阪市営地下鉄田辺駅が存在する、北田辺駅並びに今川駅と同じ程度に利用が少ないと思われます。もちろん大阪阿部野橋に近いというのも影響しているのでしょうが。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示