都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
さざ波さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[93872]2017年9月24日
さざ波

[93872] 2017年 9月 24日(日)23:52:48さざ波 さん
自治体越えのバス停とは&人口県1位の独占率
鉄道の知識は(デスクトップ鉄さんほどではありませんが)あるのに、バス停の知識は皆無のさざ波です。

[93849]むっくんさん
自治体越えのバス停
この概念(定義?)は、同じ名前のバス停が、上りと下り(?)で所在する自治体が違う、みたいな感じでいいのでしょうか。ここまでに投稿されているバス停をみると、そのような結論に至るのですが。
間違っていたら、訂正お願いします。

[93864]シノレバシクソさん
各県の市域人口に対する、『人口一位の市』が占める割合
〈中略〉
38 静岡県 3,458,345 浜松市 797,164 23.05%
我が静岡県代表、浜松市は38位。ワースト10です。たぶん静岡市(701,803人、20.29%)と浜松市で人口が割れているんでしょうね。このような現象、他県でも起きているんでしょうか。政令指定都市が2つ以上ある都道府県は、神奈川(横浜、川崎、相模原)、静岡、大阪(大阪、堺)、福岡(福岡、北九州)の4府県ですが、シノレバシクソさんの資料をみると、
15 神奈川県 8,853,462 横浜市 3,731,293 42.15%
22 福岡県 4,454,171 福岡市 1,553,778 34.88%
28 大阪府 8,657,828 大阪市 2,702,033 31.21%
38 静岡県 3,458,345 浜松市 797,164 23.05%
とのこと。神奈川県は4割越えの15位と健闘し、福岡県、大阪府も3割越えで中位で踏みとどまっています。ということは、このような現象が起きているのは静岡県だけ。こんなこと言うのもあれですが、情けないよぉ…。

おまけ
この書き込みを書き始めたのは[93868]シノレバシクソさんの記事のあと。念のために元のタブを更新したら、今度は国道の話題がヒートアップしている。うぅ、自動車系は苦手…。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示