都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
山中鹿次さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[48364]2006年1月14日
山中鹿次

[48364] 2006年 1月 14日(土)21:50:23山中鹿次 さん
道州制、合併問題昨今の動きに思う
 別の方が道州制のことで書き込みされ、一方、今日は福島県矢祭町の合併しない市町村のシンポジュームが開催されているのが、テレビをにぎわしていました。道州制にしろ、市町村合併でも抵抗勢力どうのこうのもあるけど、「共通化」「差異化」という視点で考えるとおもしろいです。たとえば道州制の区割りで北陸は難しいですが、同じ日本海側(「共通化」)で論じれば、福井から新潟までで北陸というのは合理的のようだし、結びつく拠点都市や、新聞の本社のエリアが福井は大阪、新潟は東京という(「差異化」)で考えると、北陸州は困難です。
 北海道で道州制を先行実施というのは、同じ島で他と陸続きでなく、香川と岡山のように、テレビが同じ視聴エリアに青森がなっていないなど、北海道だけで「共通化」して結集できる。「差異化」「共通化」のバランスが道州制の区割りや、市町村合併か矢祭町のような選択のカギになりそうですが、この二つのキーワード、同じ所にすんでいても、受け取り方が違うので、まあむつかしいで締めくくります。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示