都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
N-Hさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[56722]2007年2月8日
N-H

[56722] 2007年 2月 8日(木)01:08:15N-H さん
横浜市と大阪市
[56716]小松原ラガーさん
[56721] ペーロケ さん
おふたりとも、なかなか面白いお遊びデータをありがとうございます。
実際に住んでおられる住民には大変失礼極まりない、禁断のシュミレーションです。
いえいえ、そんなことはありません。横浜市民暦20年以上の私が許可します(笑)。

中心部だけで比較すると意外と仮想横浜市も検討しているなと思いませんか?
そうなんですよ。私も小松原ラガーさんの結果も含めて上記のような感想を持ちました。
実際横浜にずっと暮らしていて、大阪にたまに出かけると、横浜とは比べ物にならないくらいの大都会の雰囲気があるんですよね。
ただ、人口ということでみると、確かに横浜市の少し中心部をはずれたあたりの密集度(保土ヶ谷区、南区、港南区あたり)って、なるほど丘の上にうねうねとマンションやら一戸建てやらがはてしなく続いていることは実感されます。
つまり、商業集積地としてみた横浜と大阪の差と、密集地での人口の比較はこれまた別物ということでしょうね。
横浜市は商業という点で見ると、郊外型大型店舗が結構多いように思えます。

もっとも最近私が暮らしている(?)香港の異様な集積度に慣れてしまうと、大阪なんてちゃんちゃらすかすかな街に思えてしまいますが。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示