都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
futsunoおじさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[64459]2008年4月8日
futsunoおじ

[64459] 2008年 4月 8日(火)01:28:28futsunoおじ さん
Re:スワジランド型市町村
[64220] geo さん
十番勝負でお忙しい所を申し訳ありませんがお邪魔いたします。

スワジランド型市町村としては他に以下がありました。なお、岡山県「里庄町」の隣接市は、浅口市,笠岡市です。

都道府県市区町村隣接市町村
北海道上川郡剣淵町士別市、上川郡和寒町
北海道上川郡鷹栖町上川郡和寒町、旭川市
群馬県利根郡昭和村沼田市、渋川市
新潟県見附市三条市、長岡市
岐阜県美濃市郡上市、関市


○ブルネイ型(仮)市町村・・・一方を海に面している以外は一つの自治体に『三方を囲まれて』いる。
とした場合難易度は高くできるのですが、個々をどう判断すべきか難しい面もあるので、単純に「海と一つの自治体に囲まれている。」としてはいかがでしょうか。([64221] グリグリ さんと近い考えかもしれません。)
その場合、半島の先端部や離島を分割する自治体もこのグループに含めることが出来ます。(以下が追加候補です。)

北海道: 利尻富士町、利尻町、
神奈川県: 三浦市
静岡県: 新居町
愛知県: 田原市、南知多町
兵庫県: 淡路市、南あわじ市
和歌山県: 太地町
鳥取県: 境港市
香川県: 小豆島町、土庄町
愛媛県: 伊方町
長崎県: 西海市
熊本県: 苓北町、上天草市
鹿児島県: 西之表市、南種子町、龍郷町、和泊町、知名町


なお究極のケース(?)として「海だけに囲まれている(つまり一つ以上の島全体からなる)市町村」も当然ながら存在します。
(とりあえずの調査が以下です。)

北海道: 礼文町、奥尻町
東京都: 大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
新潟県: 粟島浦村、佐渡市
島根県: 隠岐の島町、海士町、西ノ島町、知夫村
広島県: 大崎上島町、江田島市
山口県: 周防大島町、上関町
香川県: 直島町
愛媛県: 上島町
長崎県: 壱岐市、対馬市、小値賀町、新上五島町、五島市
大分県: 姫島村
鹿児島県: 長島町、十島村、三島村、屋久島町、喜界町、与論町、
沖縄県: 伊平屋村、伊是名村、伊江村、粟国村、渡名喜村、渡嘉敷村、座間味村、久米島町、宮古島市、多良間村、
     石垣市、竹富町、与那国町、北大東村、南大東村


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示