都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
グリグリの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[92409] 2017年 1月 11日(水)21:00:30オーナー グリグリ
【第四十四回】八戸市中核市移行記念 全国の市十番勝負(第十一回採点 & 第三ヒント)
十一回目の採点です。一般コースでぺとぺとさんと桜トンネルさんが完答です。完答は4名。入門コースは、コアラッコさんと桜トンネルさんが完答です。明日も午後9時前後の採点となります。なお、明日の採点時に第一ヒントの解答を提示します。では、一般コースの第三ヒントと入門コースの第二ヒントです。

◆第三ヒント・第二ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。
番号一般コース(第三ヒント)番号入門コース(第二ヒント)
問一:甘い手はケチだ(あまいてはけちだ)問A:靴との礼儀(くつとのれいぎ)
問二:明るい氷河期(あかるいひょうがき)問B:大乳児(だいにゅうじ)
問三:都立ほど志願(とりつほどしがん)問C:大白山(だいびゃくさん)
問四:父子餅のシール(ふしもちのしーる)問D:二百誤算(にひゃくごさん)
問五:書斎と後妻(しょさいとごさい)問E:恥じ入るガウス(はじいるがうす)
問六:九億汚臭(きゅうおくおしゅう)問F:覇業が始まり(はぎょうがはじまり)
問七:派手な獣医用(はでなじゅういよう)問G:諸益の財(しょえきのざい)
問八:変ネタで一致(へんねたでいっち)問H:叔父旦那(おじだんな)
問九:大学鬼門化(だいがくきもんか)問J:皆アルミに(みなあるみに)
問十:慣れた恋日誌(なれたこいにっし)問K:長町に鶴(ながまちにつる)

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[92407] 2017年 1月 11日(水)20:06:05オーナー グリグリ
申し訳ありません、問八の第一ヒントのアナグラム一部訂正します。
一般コース問八の第一ヒントのアナグラムにミスがありました。誠に申し訳ありません。次の通り一部修正します。

訂正前:
第一ヒント:国産猛犬酷使(こくさんもうけんこくし)

訂正後:
第一ヒント:国産猛犬駆使(こくさんもうけんくし)

[92318]の記事修正と解答状況のページを修正しました。よろしくご了解ください。
[92384] 2017年 1月 10日(火)21:35:40【1】オーナー グリグリ
緊急連絡:第二ヒント問四にミスあり(修正しました)
[92378]の一般コース第二ヒントの問四のアナグラムにミスがありました。訂正しますのでお待ちください。
ただいま修正しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
[92381] 2017年 1月 10日(火)21:20:17【1】オーナー グリグリ
【第四十四回】八戸市中核市移行記念 全国の市十番勝負(戦国市盗り合戦/第十回採点)
第十回採点の結果、以下の領国で領主交代がありました。

領国名代数 新領主(新総領主)石高 旧領主(旧総領主)石高必要石高 備考
館山市2まりんぶる~4烏川碧碧41
四街道市4,6まりんぶる~2運び屋A21領地奪還
小田原市2,4ぺとぺと4k-ace32領地奪還
海老名市2ぺとぺと2KAZ-D22
東近江市5,7まりんぶる~6深夜特急52領地奪還
南さつま市4デスクトップ鉄28821

戦国市盗り合戦(領国編) 領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編) 領主別の領国数と領民数(人口)のランキング
[92378] 2017年 1月 10日(火)21:04:38【1】オーナー グリグリ
【第四十四回】八戸市中核市移行記念 全国の市十番勝負(第十回採点 & 第二ヒント)
十回目の採点です。一般コースで星野彼方さんが完答二番乗りです。Nさんとぺとぺとさんが9問リーチです。入門コースは、Nさんとかぱぷうさんが一発完答です。naidesuさんとコアラッコさんが9問リーチです。明日も午後9時前後の採点となります。なお、明日の採点時に入門コースの第二ヒントと一般コースの第三ヒントを提示します。

◆第二ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。
番号一般コース
問一:極上風剣(ごくじょうふうけん)
問二:三区でβケース(さんくでべーたけーす)
問三:過去に鳴門をロス(かこになるとをろす)
問四:鯖商も着いた(さばしょうもついた)
問五:自重したい桃井(じちょうしたいももい)
問六:概説した商範囲(がいせつしたしょうはんい)
問七:モデルの推理がある(もでるのすいりがある)
問八:仙人が教会(せんにんがきょうかい)
問九:京都の秘密派遣(きょうとのひみつはけん)
問十:黙々と茄子持参(もくもくとなすじさん)

訂正:問四アナグラム修正

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[92372] 2017年 1月 10日(火)14:56:19オーナー グリグリ
サイトの継承
[92371] 山野さん
随分前の事になりますが、グリグリさんが此処を「図書館風に運営したい」とかいう話をされてた事が在りました。
只あの時は、情報元の著作権問題とか如何するんですか?と言うような問題が発生して、
一旦、お蔵入りになった事ありましたよね?あの件は今回の事の布石でしょうか?
今回の件とは関係ありません。以前の図書館風という話題は、合併協議会など、ネット上にある貴重な資料が散逸してしまうことを防げないかという観点からの議論で、あの時もすぐに実行する(実行できる)という意味合いではなく、何とかならないかという課題提起のつもりだったのですが、変な方向に議論が進んでしまいました。非常に残念でした。

一方、今回の議論はコンテンツの問題ではなく、サイト全体の問題になります。

[92358] 全角2文字さん
「地理マニア」の英知が詰まったすっごく貴重な情報です!
応援メッセージをありがとうございます。励みなります。
[92361] 2017年 1月 9日(月)21:16:43オーナー グリグリ
【第四十四回】八戸市中核市移行記念 全国の市十番勝負(戦国市盗り合戦/第九回採点)
第九回採点の結果、以下の領国で新領主の誕生と領主交代がありました。松江市は第四十四回内での奪還です。

領国名代数 新領主(新総領主)石高 旧領主(旧総領主)石高必要石高 備考
三沢市9k_ito1hamatsu11
盛岡市2鳴子こけし3白桃33
下妻市13デスクトップ鉄1伊豆之国11
越前市3EMM2geo21
三島市初,3伊豆之国5k-ace52領地奪還
甲賀市16鳴子こけし2深夜特急21
堺市深夜特急99
香芝市2,4桜トンネル3がっくん21領地奪還
和歌山市2深夜特急7M.K.74
松江市2,4鳴子こけし6白桃63同一回での領地奪還
荒尾市11鳴子こけし1星野彼方11今回2回目の領主交代
浦添市3鳴子こけし2スカンデルベクの鷲22

戦国市盗り合戦(領国編) 領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編) 領主別の領国数と領民数(人口)のランキング
[92360] 2017年 1月 9日(月)21:00:14オーナー グリグリ
【第四十四回】八戸市中核市移行記念 全国の市十番勝負(第九回採点 & 第二ヒント予告)
九回目の採点です。第一ヒント効果で解答が進みました。一般コースの状況は、星野彼方さんとNさんが9問リーチです。桜トンネルさんとEMMさんが8問で、デスクトップ鉄さんとスカンデルベクの鷲さんが7問で続いています。入門コースは、Takashiさん、倉田昆布さん、鳴子こけしさんが完答となりました。鳴子こけしさんは一発完答です。完答者は5名です。naidesuさんが9問リーチです。明日も午後9時前後の採点となります。なお、明日の採点時には一般コースのみ第二ヒントを提示します。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[92350] 2017年 1月 9日(月)14:37:27オーナー グリグリ
サイトの継承
[92277] k-aceさん、[92282] 全角2文字さん、[92284] 山野さんで話題になった問題、個人サイトにおける主催者が亡くなるなど更新ができなくなった場合、そのサイトのその後の処理をどうするか、どうなるかという問題ですが、この手の話題は主催者を前にしてはなかなか言い出しにくい面があるところ、思い切って口火を切っていただきありがとうございました。

終活という言葉がビジネスとしても使われるようになってきましたが、終活ビジネスの対象でもあるブログなど個人サイトの扱いというのは、あくまでもプライベートコンテンツの問題であり、当サイトのように世間一般に広く公開している情報サイトの継承問題とは一線を画していると考えています。すなわち、当サイトを例に挙げれば、当サイトが集積している膨大なデータを未来につなげていくことはできるか、どうすればできるかという問題と捉えています。

私の書き込みにも時々登場する夜景サイトの主催者とはランチタイムなどでこの話題をたまにすることがありますが、お互いに具体的な解決策は見出せず、自分たちがサイトの更新や運営ができなくなったらなるようにしかならないという現実を確認するばかりです。すぐにサイトが消えて無くなることはないでしょうが、サーバーのレンタル契約切れでの消滅、サイトプログラムのなんらかの不具合によるサイト異状、等々、様々な障害により長くサイトが存続することは無理でしょう。

当サイトでは、地名コレクションを始め一部のメニューを常連の方に編集長として協力してもらっていますが、その作業もいずれ行き詰まることは間違いありません。サイト全体の管理と運営ができなければサイトの存続は困難になります。それに、更新が続かなければサイトが存在しても朽ち果てていくことになります。

では、サイトを未来に向けて継続するための方策は考えられないかということですが、これは後継者の育成に他なりません。手っ取り早い方法ですが、後継者に現在の主催者と同等以上の熱意と根性が必要です。

その他には、企業などの法人格にサイト全体を権利譲渡する方法もあると思いますが、個人サイトから法人サイトへの移行には様々なハードルがあり、受ける側の法人からすれば、よほど魅力のあるサイトでなければ食指は動かないでしょう。また、法人ではなく、何らかの支援組織のようなグループによる存続支援体制作りができないかとも考えたことがありますが、個人サイトの取りまとめには相当のエネルギーが要ることが予想できます。

後継者、法人、グループ組織のいずれにしても、強い意志と情熱を持った方が中心となって引っ張っていかなければ、実現にはかなりの困難が伴うと思います。ぜひ皆さんからもご意見とアイディアをお聞かせください。
[92346] 2017年 1月 9日(月)13:58:15【1】オーナー グリグリ
日本語文字コード
[92284] 山野さん
[92283]を投稿する際に、プレビューで確認してたら以下のエラー表示が。
書き込みデータに不十分なところがあります。
★メッセージに半角カタカナがあります。半角カタカナは使用しないでください
"。、「」・"などの半角文字も使用しないでください
あらら・・・。で、此の頁をもう1つ開いて全文コピーして貼り付け→プレビューで確認→投稿OK
何でしょうかね。此の不具合は。
そうですね。この現象からは、最初のエラーが出た際の書き込みデータと全文コピーして貼り付けた書き込みデータが全く同一という訳ではなかったということが分かります。私もあまり詳しくないので憶測になりますが、全文コピーして貼り付ける過程で、文字コードなどが変換されることにより、機種依存文字などが機種依存でない文字に修正されたというようなことが考えられます。パソコンのOSやブラウザ、エディタなどのアプリケーションが、コピペ機能のなかで日本語文字変換を行うことは十分に考えられます。

ちなみに、当サイトは、日本語文字コードとして、HTMLファイルではシフトJISを使い、cgiプログラムファイルはEUCコードを使っています(cgiプログラムから出力するhtmlソースはシフトJIS)。扱える文字種の拡大のためにはUnicodeに変更するのが一番良いのですが、改修のための改造作業はかなり困難になると思っているので、取りかかれそうにはありません。

[92283]の書き込みの文字を見ると、「午前10時~午後4時まで」の「~」は、同じように見えても機種依存の文字コードが使われる場合もあるので、最初機種依存文字コードに引っかかっていた可能性があります。この文字は私の環境でも頻繁に文字認識できないアプリがあります。また、エラーメッセージが半角文字の使用を示唆していますので、最初のデータに"。、「」・"などの半角文字が実際にあり、コピペの段階で全角に変換されたという可能性もあるかもしれません。再現実験できるのであれば確認してみてください。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示