都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
geoさんの記事が3件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[56605]2007年2月3日
geo
[56569]2007年2月1日
geo
[56462]2007年1月27日
geo

[56605] 2007年 2月 3日(土)15:55:58geo さん
市定都市
こんなのもアリですかね・・・?

・県庁所在地で市外局番5桁の地域が存在する市 岡山市
・3つの一級河川の源流がある市 桶川市 ←もしかしたら他にもあるかもしれませんが。。。
[56569] 2007年 2月 1日(木)11:50:31geo さん
午前中丸つぶれ…
今日は試験休みでしたので、僕もガチで「ひたすら市の名前ゲーム」やってみました。
朝8時に始めましたが、終わったのが11時過ぎに…
結果は781/753市(96.4%)でした。まあまあかなという感じです。

答えられなかったのは、以下の28市です。
愛知県 知多市  
大阪府 八尾市 
奈良県 大和高田市 
岡山県 井原市 赤磐市
山口県 下松市 光市 長門市 
愛媛県 八幡浜市 伊予市 西予市 
高知県 香南市
福岡県 直方市 飯塚市 八女市 筑後市 筑紫野市 春日市
佐賀県 多久市 小城市 神埼市
熊本県 山鹿市 合志市
大分県 豊後高田市 杵築市 由布市
鹿児島県 日置市 曽於市

西日本方面に滅法弱いことが判明しました。しかもほとんどはど忘れ・・・しかし、「杵築市」「香南市」「筑後市」は完全に知りませんでした。

架空の市名を書いてしまった誤答は以下の13ヶ所です。

沖縄県中城市…合併したような気がしたのですが・・・
鹿児島県大隅市…存在すると思っていました
鹿児島県伊集院市…これはどこかで見たような気がしたんですが・・・
熊本県三角市…合併で市になったのかと思ってました。
長崎県上天草市…完全に天草諸島は長崎にあると思い込んでいました・・・熊本だったとは。
長崎県天草市…上に同じ。
佐賀県有田市…合併したと思ってました
佐賀県脊振市…合併で誕生したのかと思ってました
佐賀県背振市…上に同じ。字体が違うのかなと・・・
福岡県大宰府市…「太」を「大」だと思ってました・・・
愛媛県西海市…この地名、あった気がしたのですが・・・
奈良県吉野市…合併して市になったかと思ってました
奈良県西和市…合併破談したのを忘れてました

こんな感じです。100パーセント行くまでやってしまいそう・・・(汗)
[56462] 2007年 1月 27日(土)19:43:58geo さん
初投稿です
 はじめまして。埼玉県A市在住、さいたま市の高校に通う高校生です。3年程前にこのサイトを見つけて、それからかなり参考にさせて頂いております。
私は5歳の頃、初めてカーナビに触れて以来、それから地理にはまりました。小中学校時代、友人から「地理のオニ」とかいわれていましたが、ここのサイトの皆さんはすごすぎます。びっくりです・・・。 とりあえず在住している埼玉県の市町村と位置は完全把握はしていますが、まだまだ私は皆さんの知識には到底及びません。。。
 初投稿なので自己紹介しかできませんでしたが、次回からは本格的に投稿したいと考えていますのでよろしくお願いします~。では。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示