お久しぶりです。多忙で今回の十番勝負は参加を見送らせていただきました。
もう締め切りかもしれませんが、私も発表させていただきます。
私の仕分けは、駅の中での乗り換えは「通過」、改札を出て駅前広場ぐらいは「接地」、観光なり所用なり街歩きなりしていれば「訪問」というイメージです。
・都道府県所在地の経験値
◎居住(5×2=10点):横浜・大阪
○宿泊(4×38=152点):札幌・青森・盛岡・仙台・秋田・山形・宇都宮・前橋・新宿区・新潟・富山・金沢・福井・長野・岐阜・静岡・名古屋・津・大津・京都・神戸・奈良・和歌山・鳥取・松江・岡山・広島・徳島・高松・松山・高知・福岡・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・那覇
●訪問(3×6=18点):福島・水戸・さいたま・千葉・甲府・山口
△接地(2×1=2点):佐賀
合計182点でした。
・人口最少市の経県値
○宿泊(4×2=8点):陸前高田・美祢
●訪問(3×19=57点):歌志内・にかほ・潮来・那須烏山・羽村・南足柄・珠洲・飯山・美濃・熊野・米原・宮津・御所・御坊・美作・三好・東かがわ・室戸・えびの
△接地(2×6=12点):勝山・上野原・下田・弥富・境港・東温
▲通過(1×17=17点):平川・角田・尾花沢・本宮・沼田・幸手・勝浦・加茂・小矢部・阪南・養父・江津・豊前・多久・松浦・水俣・津久見
×未踏(0×3=0点):江田島・西之表・南城
合計94点でした。