都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
さざ波さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[93914]2017年9月30日
さざ波
[93906]2017年9月29日
さざ波
[93896]2017年9月28日
さざ波
[93890]2017年9月26日
さざ波
[93883]2017年9月25日
さざ波

[93914] 2017年 9月 30日(土)12:45:54さざ波 さん
あったあった
僕も見つけたかも…と、ワクワクしているさざ波です。

ここはいかがですか?
バス停住所1住所2
鶯谷北神奈川県横浜市青葉区東京都町田市玉川学園

ちょっと心配なので、よろしければ確認お願いします。
[93906] 2017年 9月 29日(金)23:51:13さざ波 さん
修学旅行先について
修学旅行で沖縄行きたい派のさざ波です。

[93902]Takashiさん
あと、中学校の修学旅行先として定番とされている場所(と私が勝手に思い込んでいる場所)は関東からだと京都や奈良、関西からだと東京方面なのですが、合っていますかね?
[93903]特急とりあたまさん
少なくとも我が長泉町の中学校の修学旅行は京都奈良です。ちなみに小学校は東京(今から計画を立てるところ!)で、関東では日光だそうです。(横浜の方が言ってた)
これらの書き込みを読んで、3年前の小学校の「修学旅行のしおり」と、5か月前の中学校の「修学旅行のしおり」を引っ張り出してみました。

小学校の時の主な行程(1日目)※特に新たな経県は無し
新幹線(ひかり)浜松発 東京行→東京駅到着→東京駅舎見学→(朝日新聞本社見学→築地市場散策)→代々木公園(昼食)→NHKスタジオパーク→東京ディズニーランド→ホテル宿泊
2日目は割愛します(国会議事堂など)。
中学校の時の主な行程(1日目)※このとき、奈良県で初経県(訪問3点)、サービスエリア休憩により滋賀県初接地(2点、過去には通過のみ)
バス出発 浜松発 奈良行→途中で2回休憩→法隆寺→奈良公園・東大寺→散策しながら春日大社へ→夕食(湯豆腐)→ホテル
2日目、3日目は割愛します(清水寺、金閣、銀閣など)。

実は小学校の時、代々木公園で昼食の予定だったのですが、例の「デング熱」で立ち入り禁止になり、1週間前に明治神宮に変更になりました。あと、消灯前にホテルでテレビをつけたら、日本シリーズの第6戦をやってました(まさかの守備妨害で決着)。
また、中学校の時の夕食の湯豆腐、とってもおいしかったです。
というわけで、浜松周辺も小学校では東京(と浦安)、中学校は京都奈良が大半だと思います。でも、日光も行きたいなぁ(栃木県は未経県)。特急とりあたまさん、東京楽しんできてください。
[93896] 2017年 9月 28日(木)23:20:48【1】さざ波 さん
遠鉄バス乗りつぶし2
テレビに浜松の名前が出ると、心の中でガッツポーズをするさざ波です。

[93894]YASUさん
鉄道と異なり、1便だけ違うところを経由したりするので、一筋縄ではいかないですね。
レスありがとうございました。YASUさんも浜松人とのことで、頼もしく感じています。うちの近くはバス路線が3つほど通っているのですが、通勤通学の時間(僕は使いませんが)を中心に、ちょいちょいコースや終着が変わります。あと、浜松まつりの時期は交通規制でコースが変わります。

それはそうと、遠鉄バスは10月1日にダイヤの改正を行うようです。これを知って真っ先に思ったのは、「乗りつぶしの計画にダイヤを考慮しないで、本当に良かったぁ…」でした。計画を練って5日で作り直し、というのは精神的に(肉体的にも)きつくてきつくて。そもそも計画を作った段階で、ダイヤのことは頭の中からスッポ抜けていて、改正のことなどスッポ抜ける以前に構想にも入らなかったようなものなので、あぁ、忘れていて良かった(シミジミ)。

なんか後半はバスのダイヤに対する悪口で埋まったような…。いや、気のせい気のせい。

おまけクイズ ※暇な方向け。
上の文章で、「繰り返し言葉」はいったい何回出てきたでしょうか。は「まま」つのようなものは含みません。暇で仕方がない、という方、どうぞお答えください。
[93890] 2017年 9月 26日(火)22:52:47さざ波 さん
今話しておかないと受験で忘れそうなこと
高校野球だけでなく、駅伝にも興味があるさざ波です。

だいぶ先の話ですが、1月に「天皇盃全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」(以下、全国男子駅伝)と「皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝競走大会」(以下、全国女子駅伝)が行われます。そこで、あまり知られていない「都道府県駅伝情報」をお伝えします。

その1:いつから始まったの?
そもそも、先に始まったのは全国女子駅伝の方。1983年に第1回大会が行われました。そして、全国女子駅伝の14回目の年(1996年)に、当時60回以上続いていた中国駅伝を廃止し、新たに開催されたのが全国男子駅伝です。

その2:いつどこで行われるの?
1月の第2日曜日に全国女子駅伝が京都市・西京極陸上競技場をスタート・ゴール、翌週の第3日曜日に全国男子駅伝が広島市・平和記念公園前をスタート・ゴールとして行われます。ただし、正月三が日に第1日曜日が重なった年は、それぞれ1週間ずつ後ろにずらされます。

その3:ぶっちゃけどこが強いの?
女子の方は京都府がダントツです。
順位都道府県優勝回数
1京都府16
2千葉県3
大阪府3
兵庫県3
5神奈川県2
6宮城県1
埼玉県1
愛知県1
岡山県1
福岡県1
長崎県1
熊本県1
鹿児島県1
男子の方は長野、兵庫、福岡あたりが強いです。
順位都道府県優勝回数
1長野県7
2兵庫県5
3福岡県3
4愛知県2
5栃木県1
埼玉県1
京都府1
広島県1
鹿児島県1

なぜこの時期に1月の駅伝?もっとほかに話題あるだろ、と思ったみなさん、その通りです。女子の優勝回数ランキングを書いているあたりで、ハロウィンの方がまだタイムリーだなあと思いました。しかも長文だし。文章を簡潔にまとめる練習をしっかり積んできます。それではみなさん、おやすみなさい。
[93883] 2017年 9月 25日(月)23:00:14さざ波 さん
遠鉄バス乗りつぶし
記事数ランキング&文字数ランキングがとっても気になるさざ波です。

[93875]みかちゅうさん
浜松だったら遠鉄バスの路線図をとりあえず確保してみてはいかがでしょうか。ホームページでPDF版が見られますが、浜松駅前の案内所か営業所などで現物を入手して机の上で大きく広げて見るのも楽しいものですよ。
乗り歩きなら遠鉄の電車・バス乗り放題の遠鉄ぶらりきっぷというものがあります。
路線図(PDF版)拝見しました。バス乗り放題チケット(遠鉄ぶらりきっぷ)でどう乗ると効率よく乗りつぶしできるか考えてみました。ただ、ダイヤは考慮していない(見るの忘れただけ)ので、「1日」で乗りつぶせるかはわかりません。しかも、
1日分が1540円とけっこういい値段はしますが、
中3にはきつぅい値段です(「ぅ」が入るくらい、きつぅい値段)。時間とお金に余裕ができたら、やってみることにしましょうかね。
今は具体的に乗りつぶしのコースを書き込むのは止めておきますが、いつか機会があったら何かしらの形でご紹介したいと思います。みなさん、浜松に来たら、乗りつぶしはいかが?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示