都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
勿来丸さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[100954] 2021年 1月 1日(金)00:00:31勿来丸 さん
第五十六回全国の市十番勝負解答
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
皆様にとって良い年になりますように……。

問七:上田市
[100947] 2020年 12月 31日(木)21:34:28勿来丸 さん
2020年を振り返って……
今年はとにかく「とんでもない」年になりましたね。ちょうど1年前は「中国の方で感染症が起きている、まあ風邪と同じようなものだし気をつけよう、そもそも日本にはそこまで影響ないでしょ」くらいの感覚の人が多かったと思われます。まさか1年後にここまで状況が悪化しているとは、当時の我々には知る由もなかったことでしょう。

さて、私の1年を振り返ると、一番大きかったのは「大学進学」ですね。センター試験最後の年、コロナウイルスも流行り出した最中での受験でしたが、何とか合格することができました。その大学生活を9ヶ月ほど送ってきましたが、コロナの影響を結構受けました。本来であればキャンパスに通って毎日講義を受けているはずなのでしょう。しかしながら今年は殆どが自宅。楽と言えば楽ですが、広い教室で皆と講義を受けたい、という気持ちが強いです。
外出の機会もめっきり減ってしまいました。今年行った旅行といえば、春休みに高校の友人らと行った河口湖、そして初四国。欲を言えば、大学生にもなったことだし、もっと色々なところに行きたかったです。早くコロナウイルスが終息する事を願います。
ここまでコロナが終息しないと、流石にストレスも溜まります。毎日のように感染者のニュース、まさに「異様」な光景。私自身、感染症対策はしっかりしているつもりなのですが、この生活にも嫌気がさしてきますね。感染症の心配をしなくて済む日常に早く戻りたいです。

落書き帳の皆さん、1年間お世話になりました。今年は多少の余裕ができた(?)のか、色々と情報や話題の提供をしていたように思います。ここ最近は大学が忙しくROMだけになっていますが、来年は余裕ができたらまた積極的な投稿をしていきたいです。来年は今より若干余裕ができる(と信じている)ので、色々新しいことに挑戦する機会かなと感じています。
あと2時間半で年が明け、十番勝負が始まりますね。この恒例行事も私にとって4回目となります。十番勝負のために入念に対策をしているので、今回も(?)好成績を残したいです。
それでは、皆さん良いお年を。
[100837] 2020年 11月 15日(日)08:39:59勿来丸 さん
自治体越えの地名?
色々と住所検索をしていたら、自治体越えの地名、というか共通地名っぽいものがあったので書き込ませていただきます。

大田原市北大和久那須烏山市南大和久

読みは「きたおおわぐ」・「みなみおおわぐ」で揃っています。ただ両住所が直線距離で20kmは離れており、「自治体越えの地名」とするには程遠い案件かもしれません。「大和久」を住所検索するとこの2件しかヒットしないので関連性がありそうに見えますが……。これは単なる偶然なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて欲しいです。


※ちなみに住所検索に使ったのは日本気象協会ホームページです。結構使えると個人的には思っています。
[100785] 2020年 11月 3日(火)09:01:55【1】勿来丸 さん
工業都市における主要産業(第五十五回十番勝負・問四)
改めまして、「工業統計」を十番勝負に使ってくださり、ありがとうございました。
私は表を掲載した張本人なので、何も考えることなく問四で正解しましたが、「製造業出荷額等」ではなく「自動車工場」と勘違いされた方も少なからずいるようです。言われてみれば確かに、と言う感じですが、個人的に四日市市は石油化学、大分市は鉄鋼のイメージが強く、自動車工場という考えを捨てていました。
ということで、想定解の市(+α)において、主要な工業が何なのか調べてみました。
(表の説明)「工業統計」に基づき、各市の製造品出荷額等のうち、上位3分類の割合を掲載。各分類名は統計表の「産業中分類」より。一部都市では「X」値(非公表)があるため実際の順位とは異なる場合があります。特に知多市はこれの影響が大きいです。
市名左の記号:◎→問題市 ▲→非該当市 ○→既解答市 ●→誤答市 空欄→未解答市

#市名総額(兆円)1位(%) 2位(%) 3位(%)
苫小牧市1.30石油製品・石炭製品56.1 輸送用機械器具20.5 パルプ・紙・紙加工品9.6
仙台市1.03石油製品・石炭製品55.2 鉄鋼8.7 印刷・同関連7.4
日立市1.08非鉄金属37.7 電気機械器具28.9 はん用機械器具16.2
古河市1.31輸送用機械器具59.4 食料品12.2 金属製品11.0
ひたちなか市1.11電気機械器具27.3 生産用機械器具26.8 電子部品・デバイス・電子回路20.4
神栖市1.55化学66.8 食料品10.6 飲料・たばこ・飼料9.1
宇都宮市2.21飲料・たばこ・飼料35.5 化学11.2 生産用機械器具9.1
栃木市1.12電気機械器具40.9 輸送用機械器具23.1 飲料・たばこ・飼料9.2
小山市0.98生産用機械器具26.4 輸送用機械器具12.4 鉄鋼10.8
伊勢崎市1.19輸送用機械器具18.1 業務用機械器具14.8 化学11.9
太田市2.92輸送用機械器具73.8 プラスチック製品5.9 金属製品4.0
狭山市1.19輸送用機械器具66.3 食料品9.0 化学8.9
千葉市1.32鉄鋼34.5 食料品25.8 生産用機械器具19.2
市原市4.44石油製品・石炭製品56.4 化学34.2 金属製品2.3
袖ケ浦市1.06石油製品・石炭製品53.7 化学30.9 金属製品4.3
横浜市4.05石油製品・石炭製品28.4 食料品14.5 輸送用機械器具12.7
川崎市4.20石油製品・石炭製品27.7 化学25.3 輸送用機械器具13.5
相模原市1.40はん用機械器具15.0 生産用機械器具14.3 業務用機械器具12.1
横須賀市0.74輸送用機械器具61.2 生産用機械器具16.3 食料品5.3
平塚市1.32輸送用機械器具51.8 化学12.5 非鉄金属8.4
藤沢市1.51輸送用機械器具70.8 はん用機械器具11.9 食料品2.9
新潟市1.18食料品23.6 化学21.2 パルプ・紙・紙加工品12.9
富山市1.46化学27.1 生産用機械器具24.2 電子部品・デバイス・電子回路11.4
静岡市2.12電気機械器具39.6 食料品12.2 非鉄金属製品6.9
浜松市2.01輸送用機械器具39.7 生産用機械器具11.4 電子部品・デバイス・電子回路7.5
富士市1.43パルプ・紙・紙加工品33.1 輸送用機械器具18.5 化学16.2
磐田市1.45輸送用機械器具54.1 飲料・たばこ・飼料10.8 電子部品・デバイス・電子回路5.1
掛川市1.11化学28.6 電気機械器具14.9 情報通信機械器具10.2
湖西市1.73輸送用機械器具63.6 電気機械器具26.0 プラスチック製品1.6
牧之原市1.12輸送用機械器具44.4 電気機械器具26.2 飲料・たばこ・飼料21.4
名古屋市3.58電気機械器具15.5 輸送用機械器具12.8 鉄鋼10.2
豊橋市1.36輸送用機械器具25.2 プラスチック製品12.4 電気機械器具11.0
岡崎市2.56輸送用機械器具59.3 生産用機械器具19.6 電気機械器具4.5
碧南市0.92輸送用機械器具43.7 はん用機械器具22.2 食料品10.0
刈谷市1.65輸送用機械器具58.5 はん用機械器具14.9 生産用機械器具9.7
豊田市15.36輸送用機械器具94.1 プラスチック製品1.2 生産用機械器具0.8
安城市2.46輸送用機械器具61.4 電気機械器具17.3 食料品4.7
西尾市1.82輸送用機械器具80.2 生産用機械器具5.8 プラスチック製品2.4
小牧市1.43電気機械器具21.7 輸送用機械器具13.0 業務用機械器具10.2
東海市1.49鉄鋼76.4 化学10.2 飲料・たばこ・飼料3.0
大府市1.08輸送用機械器具68.8 生産用機械器具8.2 はん用機械器具6.1
知多市1.07化学13.7 電気機械器具6.3 飲料・たばこ・飼料6.1
田原市1.89輸送用機械器具93.7 鉄鋼3.4 金属製品0.9
みよし市1.01輸送用機械器具62.5 化学7.8 プラスチック製品7.1
四日市市3.27電子部品・デバイス・電子回路40.5 化学26.4 石油製品・石炭製品14.8
鈴鹿市1.28輸送用機械器具56.1 電気機械器具19.4 プラスチック製品5.5
亀山市1.09電子部品・デバイス・電子回路42.2 非鉄金属16.1 プラスチック製品15.4
いなべ市1.50輸送用機械器具80.1 非鉄金属9.5 窯業・土石製品3.7
甲賀市1.09化学42.8 生産用機械器具11.6 非鉄金属6.2
京都市2.67飲料・たばこ・飼料28.8 電子部品・デバイス・電子回路13.3 業務用機械器具8.9
大阪市3.82化学18.2 鉄鋼12.6 金属製品10.4
堺市3.63石油製品・石炭製品28.5 鉄鋼13.3 非鉄金属9.2
池田市0.82輸送用機械器具90.3 金属製品6.2 食料品1.8
八尾市1.17電気機械器具24.1 電子部品・デバイス・電子回路19.3 金属製品9.5
東大阪市1.20金属製品18.8 生産用機械器具13.9 鉄鋼9.7
神戸市3.44食料品20.3 輸送用機械器具14.0 はん用機械器具13.4
姫路市2.49鉄鋼26.5 電気機械器具21.2 化学16.5
尼崎市1.45鉄鋼17.5 化学15.6 電気機械器具13.9
明石市1.32輸送用機械器具34.3 生産用機械器具29.3 金属製品13.8
加古川市1.02鉄鋼58.8 はん用機械器具5.7 電気機械器具4.8
和歌山市1.41鉄鋼33.4 はん用機械器具22.2 化学22.1
岡山市1.06生産用機械器具13.4 食料品13.2 飲料・たばこ・飼料10.8
倉敷市4.38石油製品・石炭製品34.1 鉄鋼21.0 化学19.6
広島市3.17輸送用機械器具63.2 生産用機械器具11.7 食料品6.8
呉市1.10鉄鋼34.8 輸送用機械器具24.4 生産用機械器具11.5
福山市1.79鉄鋼43.2 食料品8.9 はん用機械器具7.6
防府市1.11輸送用機械器具69.9 化学7.7 ゴム製品6.9
周南市1.28化学73.6 鉄鋼13.7 窯業・土石製品3.5
北九州市2.33鉄鋼36.3 金属製品10.4 化学10.2
宮若市1.23輸送用機械器具94.1 プラスチック製品1.5 生産用機械器具0.7
大分市2.87化学22.3 鉄鋼20.7 非鉄金属製品19.7

1位に「輸送用機械器具」(いわゆる自動車など)が来る都市は多く、結構解答されています。特に序盤は、「輸送用機械器具」の割合が高い都市が多く解答され、その中で誤答も発生しています。これに当てはまらない特徴的?な市が後半に出てきたり、未解答のまま残っているように見えます。解答が南関東・東海・近畿に集中している事と関連している……のかも。

想定解67市の県別内訳を見ると、愛知県が最多で13市、次いで静岡県が7市、神奈川県・兵庫県が5市。[100429]ぺとぺとさんのコメントからも分かるように東海道沿線の該当が多く、さらには大半の都市が「太平洋ベルト」上にあります。近年における関東内陸などの工業発展、というのも表にあらわれており、学校で習ったような日本の工業の実態が見えてきますね。

「輸送用機械器具」が1位の都市は特に、他の産業を大きく引き離す「一強型」になりやすい傾向があります。他業種で「一強型」といえば、神栖・周南(化学)、東海・加古川(鉄鋼)あたりでしょうか。この辺の都市は「自動車の街」「鉄鋼の街」といったイメージが定着していますね。逆に、相模原、名古屋、大阪、岡山、大分などの都市は「バランス型」になっています。政令指定都市・県庁所在地は地方都市に比べて産業の偏りが少なく、様々な工場が所在しているということでしょう。逆に言えば、特定の工業イメージ、ましてや「工業都市」のイメージもやや薄くなるのかな、と感じました。

なお、製造品出荷額等1兆円超の政令指定都市は多く16市が該当。この表に入っていないのは札幌・さいたま・福岡・熊本の4市だけです。福岡市が入らず京都市が掲載されているのは個人的に意外性がありますが、皆さんはどうでしょうか?


#今日は木更津市が誕生してから78周年。ちょうど4070週なので市制施行日と同じ「火曜日」です。
[100737] 2020年 10月 24日(土)21:12:19勿来丸 さん
第五十五回全国の市十番勝負感想
出題者のグリグリさん、参加者の皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。
前回はまずまずの成績を残し、今回はそれと同等かそれ以上の結果を出すことが目標でありました。落書き帳100000番達成、全国の町十番勝負開催もあり、その辺り対策をしておこうと、それなりには準備をしてきたつもりです。開催翌日には大学の課題もありましたし、できるだけ初日で片付けておくつもりでした。

10/10 21:00:00 十番勝負開始〜からの一番槍は初めてだと思います。
問十:2015年国勢調査人口が10万人前後(90000〜109999人)の市
解答:安曇野市(金)1分38秒
「人口100000人±10000人」は当然予想するでしょうが、先日に国勢調査。グリグリさんのことだし、念のためにと国調人口も予め確認しておいたのが幸いしました。問題市の並びで問十を瞬殺。
推計人口に惑わされた人が多いのか、これで金メダルは行幸。でもこの時問一に気づけなかったのは痛手。

問四:2019年工業統計調査の製造品出荷額等が1兆円を超える市
解答:名古屋市(金)4分55秒
[100287]を投稿した時、何となく出題されそうな気はしていました。工業関係の問題は初めてですし。
「出荷額県内1位」の方を一番手で予想していました。が、「1兆円以上」も確認くらいはしています。みよし市が1兆円の境界であること、大分市が意外と高いことなどを思い出したのでこちらも瞬殺。自ら話題提供しましたし、金メダルは当然です。

問三:1つの市を通って海岸に出られる内陸の市
解答:伊那市(金)36分1秒
札幌市といえば小樽市・石狩市が海への道をギリギリ遮っていることで有名。南アルプス市と静岡市の隣接も覚えています。飯山市→新潟県、甲賀市→三重県、高島市→若狭地方 という構図が思い浮かび、すぐ共通項に。深夜特急さん・Nさんと「海までの経由自治体数」の話をしていたのでこの発想は容易でした。
共通項の多さからして、「流石に町村は対象外だろう」と予想。余裕はあるので隣接関係一覧からカウント。30分くらいかけましたがそれくらいの数になったので見切り発車。翌朝にはExcelでちゃんと数えて確信しました。
関連する話をしていた自分と深夜特急さんで金銀メダルはいいですね。我々のための出題では(考えすぎ)。

問二:県境サインのある市(参考サインは除く)
解答:佐久市(4位)42分36秒
最初から県境関係は疑っていました。EMMさんの解答→地名コレクション の発想。タイムリーな話題ですし、これは予想したらメダルが取れていたかも。非該当の意味も確認して解答。

問七:市制施行日が金曜日の市
解答:茅野市(金)48分31秒
残った問題で「市制施行関係」をローラー検索したらヒット。第四十八回問十でも「木曜日」があり、曜日問題は昔から存在するので基本的な問題かな。県の端っこっぽいのは分かりましたが、想定解数が一致しましたし、別解は気づかなかったです……。

問五:47都道府県庁所在地の人口密度に最も近い市
解答:笛吹市(金)1時間16分16秒
蕨市で人口密度関係を疑い、福井市と静岡市の密度が近いことから確信。第五十三回問二では運良く別解から金メダルをとった「県庁所在地の面積に近い市」。類問だなと感じつつ、「今度こそは」きちんとメダル獲得。第五十三回以降、この手の問題は警戒するようになったはずです。

問六:大島のある市(大島コレクション)
解答:佐渡市(5位)1時間24分17秒
お題から海岸・島関係に目が行き、気仙沼市を調べていると「大島」を発見。「『大島コレクション』なんてあるのかなぁ」と思っていたらありました。まさかの地名コレ2問。でも面白い問題ですね。

問八:現役プロ将棋棋士の出身地の市
解答:長野市(4位)1時間39分50秒
開始直後に3人が解答。これは分かりやすいやつなのでは?と思いお題を見ると瀬戸市でピンとくる。他の問題市も調べて納得。棋士データベースに出身地も掲載されているとはね。これは良い問題だと思いました。

これと同時に問九を「『な』のつく市」と考えて回答し玉砕。想定解数が1合わないのも不自然でしたし、メダル圏内ではないことが分かっていたら誤答はしなかったでしょう。勿体無い。

初日のわずか100分で金メダル5つ獲得し8問正解、完答レーストップ。史上最速完答もありそうでしたが、問一がどうしても思いつかず諦め。正直、初日で閃かない限りはヒント頼りになると思っていました。大学の授業もありましたし、この先の話は5日も飛びます。

ということで10/15 第一ヒント発表
問九:過去の十番勝負で問題市になっていない市
解答:須坂市(4位)5日0時間15分59秒
「該当なし」から「十番勝負関係」と見当がつく。いろいろ調べて「問題市に登場していない」という共通項に辿り着く。これは早いうちに気づいても良かったかなと思いました。

さらに時は進み10/17 第三ヒント発表
問一:2000年国勢調査人口が10万人前後(90000〜109999人)の市(合併組替後)
解答:安曇野市(8位)7日0時間17分31秒
近いところは色々迷走しましたが、まさか2000年国調の組替人口が出るとは思わなかったです。これには参りました。
後から見れば、問一と問十で問題構成が全く同じ、銀銅メダリストも同じなので、そこから類推はできたかも。先に解けた方は「何で問十で金メダルなのに問一は分かんないの?」と思っていたかもしれません(汗)。国調があったばかりですし、問十で満足せずに人口関係を洗えば、初日解答は可能な範囲でした。行田市や渋川市に「10万人前後」のイメージがないし、誤答の飯田市は逆に10万人のイメージが強いのです……悲しい。

解答市基準・市盗り戦略。いつも通り山梨・長野・岐阜中心。メダルチャンスは領地が取れそうなところに。
問十:金メダルで取れそうだった安曇野市を。
問三・問二・問七・問八:問十解答時点で「今回は長野県集中シリーズで行きます」って感じでした。上手いこと長野県から。
問五:新規領地の開拓として笛吹市で金。
問四:上記3県には解なし。Nさんへの牽制を込めて名古屋市で金。
問六:新潟県にも若干お世話になっているので佐渡市。
この時点で長野県総領主リーチ。すぐ取られそうな気もしましたが、他の方(特にさざ波さんとせいこうさん)に解答されるのは惜しいので残り2問も長野県。しかし約9日で総領主の座を明け渡すとは。

結果:完答6位、メダルランキング1位(金5)、誤答1
Get:笛吹市・伊那市・茅野市・安曇野市 Lose:関市
初日のメダル量産・解答ラッシュが全て。そこで閃かなかったらヒント後まで巻き返しは難しいかなぁというところ。完答順位を上げるためには総合力が必要だと実感しました。Nさんはそれを普通にこなしているのでとにかく凄いですね。
色々なジャンルがあり、グリグリさんらしい「ひねり」が加えられていて、とても楽しい問題でした。次回も我々を楽しませる(苦しませる)問題に出会えることを望みます。
今年は全3大会でメダルランキング1位だったので嬉しかったです。次大会は来年と思いますが、またメダルをたくさん取っていきます。さらには勉強と対策をしっかりして解答精度を上げていくつもりです。皆さん、またよろしくお願いします。
以上、長文失礼しました。
[100608] 2020年 10月 17日(土)22:24:49【1】勿来丸 さん
十番勝負・脱力記
1週間かかった十番勝負もようやく完答できそうです。初日の100分間で8問正解できて、「歴代最速完答いけるのでは」と思ったのですが、残りの2問に潰されました。しかしながら終わってみると、残った2問はどちらも「もっと早く正解できた問題」。もしかしたら初日完答も可能だったかもしれません。

問九は出題者の罠に掛かった後、きちんと調べれば辿り着けたでしょう。
問一は完全に油断していました。先に完答した方々は恐らく「なんで勿来丸は問一で苦戦してるんだろ」と思っているでしょう(笑)。初日から近いところは考えていましたが、この共通項までは辿り着けなかったです。

・問一関連
[100453]おがちゃんさん
第一印象は合ってたのか…。脱帽。
私も第一印象に素直に従っていれば、ここまで手こずることはなかったなぁ……と。

[100579]白桃さん
十番勝負、問一は、「何をかいわんや・・・」でした。
全く同じ気持ちです。(泣)

[100601]未開人さん
それにしてもかなり惜しい誤答だったんですね…
私にとって飯田市の誤答は、この共通項から遠ざかる原因になったのでした。

・問三関連
[100566]スカンデルベクの鷲さん
結果、運悪く"ハズレ"を引いてしまったことが分かりました。
ただ、"ハズレ"の数が想定解数と比較するとそこまで多くないので該当しない市で線引きをしてほしかったな、と悔しがっています。
解答直後に数えたので「ハズレ」の存在には気付いていました。とはいえ、「想定解数:178市」とかなり多かったので、「『ハズレ』を除いてこの数なんだろうなぁ」と考えていましたが。

色々あって初日から私は共通項らしきものに気付いたのですが、「こんな共通項出されるのかね?」と半信半疑でした。大体数え上げてそれっぽい数になったので見切り発車しましたが、まさかこれが正解だとは思いもせず。[100434]深夜特急さんの解答を見て「同じ考えだ」と思わずニヤリ。私の解答[100406]「伊那市」は良いヒントになったのでは?と思います。

・問四は線引きに苦労された方が多いようですが、かなりハッキリした共通項だと思いますし、想定解の一覧も比較的手に入りやすい気がします。
・問七は解答ペースの割に、(以下略)
・問十は出題者の気持ちになれば分かるのかも……(???)

【1】表現を訂正。十番勝負への影響はありません。
[100595] 2020年 10月 17日(土)21:17:31勿来丸 さん
第五十五回全国の市十番勝負解答
近いところはずっと彷徨っていただけに、正確な共通項が絞り込めなかったのは悔しいですね。

問一:安曇野市


今回は特に、Nさん含め皆さんが全共通項にたどり着くまでの過程が気になります。皆さんの感想文をぜひ見たいです。
[100527] 2020年 10月 15日(木)21:15:59勿来丸 さん
第五十五回全国の市十番勝負解答
なるほど。これは盲点でした。それにしてもNさんはすごいですね。二連覇おめでとうございます。

問九:須坂市


グリグリさんへ業務連絡
毎日の【解答状況】の表ですが、銀メダルが全て確定したのは二回目の採点時のはずです。
[100443] 2020年 10月 11日(日)07:07:23勿来丸 さん
十番勝負ぶれいく
問十は予想問題に近かったです。数え上げてはいないけど確認はしていたので、問題市の並びからピンときました。
問三は上手いこと数え上げたらぴったり179市あったので安心。同じ考えの人は少ないようですが……。
問四・問五はすぐ分かって良かったですが、もう少し時間稼ぎできるかと思っていました(汗)。
問九は自分の考えが正しければ想定解数92でしょう。メダル圏内だと思ったから誤答覚悟で投入しましたが、よくよく見るとメダル圏外でした。くやし〜!
後の問題はコバンザメ。頭が冴えているようで、置いて行かれずに済みました。

まだ回答していないのは問一。それっぽい手がかりはいくらか掴めた気がする(?)のですが、どうにも分からない。どなたか優しい方、答えをコッソリ教えてくださいな。
まだ姿を見せていないが、Nさんは一発完答を狙っているのかな。完答レースの展開が読めません。

途中まで「歴代最速完答記録」が取れるかと思っていましたが無理でした。にしても今回はかなり有り難いです。詳しいことは言えませんが……。
[100420] 2020年 10月 10日(土)22:39:50勿来丸 さん
第五十五回全国の市十番勝負解答
これも好きな問題です。

問八:長野市


そして、誤答覚悟で行っちゃいましょう。

問九:中津川市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示