トップ
>
経県値
>
都道府県版
経県値 145
点
サヌカイト さん
">
沖ノ鳥島
ここから
430km 南↓
南鳥島
ここから
550km 東 →
沖大東島
南大東島
北大東島
竹島
肥前鳥島
男女群島
波照間島
与那国島
大正島
久場島
魚釣島
南硫黄島
硫黄島
北硫黄島
西之島
聟島列島
母島
父島
鳥島
須美寿島
ベヨネース列岩
青ヶ島
八丈島
三宅島
歯舞諸島
色丹島
国後島
択捉島
0
500km
©︎都道府県市区町村
https://uub.jp/
経県値
TM
145 点
サヌカイト
霧の中むかう五箇山はとても幻想的でした。
谷トンネル前後の道がとても印象深いです。
剣ヶ峯までは無理でした。今後の課題です。
弟と2人で72時間で全市町村埋めました。
夕方新宮を出発しての帰路は長かったです。
日帰りですが3兄弟だけでの初遠征先です。
かつてはフェリーをよく利用していました。
一番好きな県です。ここ最近よく訪ねます。
出身です。先祖もみなこの地の生まれです。
松山道の東予区間の山側の車窓が好きです。
霧の高知道、雪の高知道が印象に残ります。
ここの高速艇が、船恐怖症のきっかけです。
…凡例を開く
…閉じる
居住 (住んだ)
1 × 5点
香川県
宿泊 (泊まった)
26 × 4点
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
静岡県
愛知県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
愛媛県
高知県
福岡県
長崎県
熊本県
鹿児島県
訪問 (歩いた)
8 × 3点
山形県
千葉県
岐阜県
三重県
滋賀県
島根県
佐賀県
大分県
接地 (降り立った)
4 × 2点
宮城県
秋田県
群馬県
埼玉県
通過 (通過した)
4 × 1点
岩手県
福島県
茨城県
栃木県
未踏 (行ってない)
4 × 0点
北海道
青森県
宮崎県
沖縄県
※クリック(タップ)で拡大表示します。
Ⓡ商標登録第6798801号 / Copyright©︎ 2025 M.Higashide
→ 経県値ランキング(落書き帳メンバー)
→ 経県値の編集
サヌカイトさんの市区町村版
(総経県値:1386 点)
→ 総経県値マップ
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関東
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
中部
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
近畿
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国・四国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
→ メンバー名非表示
… スポンサーリンク …
都道府県市区町村の人気メニューのご紹介