都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

『島の数』


日本にはどれくらいの数の島があるのでしょうか。日本の島ガイドとして有名な「SHIMADAS (シマダス)」(財団法人日本離島センター:2004年7月31日 第2版)によると6,852島という数字が挙げられています。6,852島という数字は、海上保安庁が「海上保安の現況(昭和62年9月)」で発表したもので、関係する最大縮尺海図と2.5万分の1陸図を用いて、(1) 周囲が0.1km以上のもので、(2) 何らかの形で本土とつながっている島については、それが橋・防波堤のような細い構造物でつながっている場合は島とし、それより幅が広くなっていて本土と一体化しているものは除外、(3) 埋め立て地は除外する、として調査したものです。現在、この数字が日本の島の数として認知されています。

一方、国土地理院の全国都道府県市区町村別面積調のデータには、面積1km2以上の島の一覧があります。こちらには、1988年(昭和63年)10月1日時点での地形図上で測定した面積を基礎とし、2013年(平成25年)10月1日までの埋立等によって陸地化した部分の面積を加算した面積のデータが掲載されています。なお、海上保安庁のデータには湖上の島は含まれていませんが、国土地理院のデータには湖上の島も含まれています。

海上保安庁と国土地理院のデータを基に、外周0.1km以上の島、面積1km2以上の島、面積10km2以上の島、面積100km2以上の島の数を一覧にしました。湖上の島は含まれていません(国土地理院の面積1km2以上の湖上の島については参考データとして別欄にしました)。また、外周0.1km以上と面積1km2以上の2県にまたがる島の数を内数として括弧書きで示しました。なお、いずれの数にも北海道、本州、四国、九州の数は含まれていません。日本の島の数とされている6,852島には、これら本土4島の数も含まれています。また、沖縄県には沖縄島の数も含まれています。

【追記】
2023年2月13日に「政府が日本全国の島を35年ぶりに数え直した結果、総数がこれまで公表されてきた6852から14125に倍増する見通しであることが13日関係者への取材で分かった。地図の電子化に伴い調査精度が大幅に向上し、正確に把握できたためで、3月にも公表する方針。国土地理院が最終的な調整を進めており、数は変動もあり得る。」と報道があり、都道府県別の見直し島数(外周0.1km以上)が掲載されました。この島数を最後の欄に追加しました。正式公表後に見直す予定です。なお、追加欄の合計数については元の欄と同様に北海道、本州、四国、九州の4島を除いています。

… スポンサーリンク …

出典:海上保安庁:日本の島の数、国土地理院:全国都道府県市区町村別面積調(島面積)

・外周0.1km以上、および、 面積1km2以上の合計からは、2県にまたがる島(計7島)の重複数を控除しています。
・外周0.1km以上の合計6,848島に北海道、本州、四国、九州の4島を加えた6,852島が日本の島の合計です。
・2県にまたがる島の詳細は、地名コレクション「2県にまたがる島」に一覧がありますが、
 このうち、正面崎と取揚島は上記に含まれていません。また、二子島は2島で数えています。

島の数 【面積1km2以上】
降順 
1長崎県49
2沖縄県47
3鹿児島県33
4広島県26
5愛媛県25
6東京都24
7山口県22
8北海道19
9香川県15 (1)
10熊本県11
11岡山県10 (1)
12宮城県7
13兵庫県6
徳島県6
福岡県6
16島根県4
佐賀県4
大分県4
19和歌山県3
高知県3
21新潟県2
三重県2
宮崎県2
24山形県1
石川県1
愛知県1
27青森県
岩手県
秋田県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
富山県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
滋賀県
京都府
大阪府
奈良県
鳥取県
合計332
 
島の数 【面積1km2以上】
50
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
















































見出しのタップ(クリック)で、データを「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」または「昇順↑ → 降順↓ → 都道府県順」と並び替えられます。
都道府県島の数 ※括弧内は2県にまたがる島の内数/湖上の島は除く湖上の島
面積1km2以上
島の数/2022年
外周0.1km以上面積1km2以上面積10km2以上面積100km2以上2023/2/13報道
1長崎県971491651,479
2沖縄県36347164691
3鹿児島県605331941,256
4広島県142 (3)269171
5愛媛県270 (2)254391
6東京都330249635
7山口県249 (1)2261396
8北海道5081910521,472
9香川県112 (2)15 (1)31133
10熊本県1781142299
11岡山県87 (2)10 (1)1102
12宮城県31171666
13兵庫県110611203
徳島県88 (2)6206
福岡県626115
16島根県3694412600
佐賀県55471
大分県1094285
19和歌山県2533655
高知県159 (2)31400
21新潟県92211333
三重県2332540
宮崎県1792403
24山形県29182
石川県11011251
愛知県41161
27青森県114264
岩手県286861
秋田県47144
福島県1318
茨城県713
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県95244
神奈川県2797
富山県35
福井県58180
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県106243
滋賀県1
京都府49111
大阪府
奈良県
鳥取県3552
合計6,84833210525514,121

出典:海上保安庁:日本の島の数、国土地理院:全国都道府県市区町村別面積調(島面積)

・外周0.1km以上、および、 面積1km2以上の合計からは、2県にまたがる島(計7島)の重複数を控除しています。
・外周0.1km以上の合計6,848島に北海道、本州、四国、九州の4島を加えた6,852島が日本の島の合計です。
・2県にまたがる島の詳細は、地名コレクション「2県にまたがる島」に一覧がありますが、
 このうち、正面崎と取揚島は上記に含まれていません。また、二子島は2島で数えています。

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータやグラフを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
人口、交通、災害など、多彩なデータを対象に

編集管理ページへ
パソコン表示スマホ表示