都道府県市区町村
地名や地形名をひたすら集める読者参加型

『2県にまたがる島』

コレクション
トップ > 地名コレクション > 2県にまたがる島
編集者:EMM

【でるでるさんへ】編集継続意思確認(詳細は[106036])実施後に編集長預かりといたしました。今後の予定については[106833]をご参照ください。

2つの県にまたがる島、つまり県境の通る島を集めてみました。
本州や四国、九州を除き、複数の都道府県にまたがる島は少なく、いずれも小島で、2県にまたがる島のうち住民がいるのは石島(岡山県玉野市側)だけです(香川県直島町側の井島は無人)。また、3都道府県以上にまたがる島はありません(本州、四国、九州を除く)。
…… 説明の続き

… スポンサーリンク …

コレクション数:9 件/最新更新日:2023.02.05
2県にまたがる島
福井県・京都府所在地備 考
正面崎しょうめんざき福井県高浜町京都府舞鶴市正面崎の先に甲岩があるらしい。Yahoo地図やMapFanでは島に見える。
兵庫県・岡山県所在地備 考
取揚島とりあげじま兵庫県赤穂市岡山県備前市赤穂市千種川河口沖に位置。日生諸島最東端の無人島。
岡山県・香川県所在地備 考
大槌島おおづちしま岡山県玉野市香川県高松市1731(享保17)年の幕府評定所の裁定により境界線が決定。
石島・井島いしま岡山県玉野市香川県直島町岡山側は石島、香川側は井島。1702(元禄15)年に境界線が決定。
広島県・愛媛県所在地備 考
鳶小島とびこじま広島県尾道市愛媛県上島町2島で構成。2島の間に県境が引かれている。鳶ノ小島・鳶ノ子島とも。
瓢箪島ひょうたんじま広島県尾道市愛媛県今治市広島県生口島と愛媛県大三島との間に位置する、ひょうたん型の島。
広島県・山口県所在地備 考
甲島かぶとじま広島県大竹市山口県岩国市鉢ヶ峰の稜線に沿って県境。明治時代初め頃に境界線が決定したらしい。
徳島県・高知県所在地備 考
二子島ふたごじま徳島県海陽町高知県東洋町2島で構成。旧暦9月9日に甲浦熊野神社「二子島の祭り」(東洋町)。
2県にまがたる中州
福岡県・佐賀県所在地備 考
大野島・大詫間おおのしま・おおたくま福岡県大川市佐賀県佐賀市別々の島であったものが、砂の堆積により陸続きに。

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
地名や地形名をひたすら集める読者参加型

編集管理ページへ
パソコン表示スマホ表示