# | 変更年月日 | 変更種別 | 郡名等 | 自治体名 | 変更対象自治体名/変更内容 | 詳細 |
| 1889(M22).4.1 | 明治22年(1889年) 4月1日 山口県 市制町村制施行 1市4町224村設置 |
1 | 1896(M29).4.1 | 郡設置 | 阿武郡 | | 阿武郡, 見島郡 の区域をもって 阿武郡 を設置 | 詳細 |
2 | 郡変更 | 阿武郡 | | 阿武郡, 見島郡 の区域をもって 阿武郡 を設置することに伴い 見島郡 見島村 と 阿武郡の1町25村を 阿武郡 所属とする | 詳細 |
3 | 1898(M31).7.1 | 改称 | 吉敷郡 | 大歳村 | 吉敷郡 矢原朝田村 | 詳細 |
4 | 1898(M31).9.1 | 改称 | 豊浦郡 | 黒井村 | 豊浦郡 豊西東村 | 詳細 |
5 | 改称 | 豊浦郡 | 生野村 | 豊浦郡 豊東下村 | 詳細 |
6 | 改称 | 豊浦郡 | 王司村 | 豊浦郡 豊東前村 | 詳細 |
7 | 改称 | 豊浦郡 | 勝山村 | 豊浦郡 豊東上村 | 詳細 |
8 | 1899(M32).4.1 | 改称 | 豊浦郡 | 西市村 | 豊浦郡 豊田奥村 | 詳細 |
9 | 改称 | 豊浦郡 | 楢崎村 | 豊浦郡 豊東郷村 | 詳細 |
10 | 分立 | 吉敷郡 | 佐山村 | 吉敷郡 井関村の一部 | 詳細 |
11 | 分割 | 玖珂郡 | 和木村 | 玖珂郡 小瀬川村の一部 | 詳細 |
12 | 分割 | 玖珂郡 | 小瀬村 | 玖珂郡 小瀬川村の一部 | 詳細 |
13 | 分割 | 大津郡 | 通村 | 大津郡 仙崎通村の一部 | 詳細 |
14 | 分割 | 大津郡 | 仙崎村 | 大津郡 仙崎通村の一部 | 詳細 |
15 | 1900(M33).10.15 | 町制 | 都濃郡 | 徳山町 | 都濃郡 徳山村 | 詳細 |
16 | 1901(M34).3.1 | 町制/改称 | 都濃郡 | 下松町 | 都濃郡 豊井村 | 詳細 |
17 | 改称 | 熊毛郡 | 阿月村 | 熊毛郡 伊保庄南村 | 詳細 |
18 | 1901(M34).8.1 | 町制 | 吉敷郡 | 小郡町 | 吉敷郡 小郡村 | 詳細 |
19 | 1902(M35).1.1 | 新設/町制 | 佐波郡 | 防府町 | 佐波郡 佐波村, 三田尻村 | 詳細 |
20 | 1902(M35).6.1 | 改称 | | 下関市 | 赤間関市 | 詳細 |
21 | 1902(M35).12.1 | 境界変更 | 玖珂郡 | 高森村 | 玖珂郡 高森村, 北河内村の一部 | 詳細 |
22 | 1903(M36).4.1 | 町制 | 熊毛郡 | 平生町 | 熊毛郡 平生村 | 詳細 |
23 | 1904(M37).1.1 | 町制 | 大島郡 | 久賀町 | 大島郡 久賀村 | 詳細 |
24 | 新設 | 玖珂郡 | 坂上村 | 玖珂郡 渋前村, 藤谷村 | 詳細 |
25 | 1905(M38).1.1 | 新設 | 玖珂郡 | 柳井町 | 玖珂郡 柳井村, 柳井津町, 古開作村 | 詳細 |
26 | 1905(M38).4.1 | 新設 | 玖珂郡 | 岩国町 | 玖珂郡 岩国町, 横山村 | 詳細 |
27 | 新設 | 吉敷郡 | 山口町 | 吉敷郡 山口町, 上宇野令村 | 詳細 |
28 | 1906(M39).1.1 | 町制 | 熊毛郡 | 室積町 | 熊毛郡 室積村 | 詳細 |
29 | 1910(M43).7.1 | 改称 | 豊浦郡 | 安岡村 | 豊浦郡 豊西中村 | 詳細 |
30 | 改称 | 阿武郡 | 椿村 | 阿武郡 椿郷西分村 | 詳細 |
31 | 1911(M44).2.1 | 境界変更 | 玖珂郡 | 本郷村 | 玖珂郡 本郷村, 河波村の一部 | 詳細 |
32 | 1911(M44).4.1 | 町制 | 豊浦郡 | 長府町 | 豊浦郡 長府村 | 詳細 |
33 | 1911(M44).7.1 | 改称 | 玖珂郡 | 河山村 | 玖珂郡 河波村 | 詳細 |
34 | 1912(M45).1.1 | 町制 | 都濃郡 | 福川町 | 都濃郡 福川村 | 詳細 |
35 | 1912(M45).4.1 | 改称 | 豊浦郡 | 殿居村 | 豊浦郡 豊田上村 | 詳細 |
36 | 1914(T3).4.15 | 町制 | 大津郡 | 仙崎町 | 大津郡 仙崎村 | 詳細 |
37 | 1914(T3).9.1 | 改称 | 豊浦郡 | 川中村 | 豊浦郡 豊西下村 | 詳細 |
38 | 1915(T4).7.1 | 新設 | 吉敷郡 | 山口町 | 吉敷郡 山口町, 下宇野令村 | 詳細 |
39 | 1915(T4).11.10 | 町制 | 都濃郡 | 富田町 | 都濃郡 富田村 | 詳細 |
40 | 町制 | 大島郡 | 安下庄町 | 大島郡 安下庄村 | 詳細 |
41 | 1916(T5).6.1 | 分割 | 玖珂郡 | 御庄村 | 玖珂郡 藤河村の一部 | 詳細 |
42 | 町制/改称 | 大島郡 | 小松町 | 大島郡 小松志佐村 | 詳細 |
43 | 分割 | 玖珂郡 | 藤河村 | 玖珂郡 藤河村の一部 | 詳細 |
44 | 1917(T6).9.1 | 町制 | 厚狭郡 | 船木町 | 厚狭郡 船木村 | 詳細 |
45 | 1918(T7).5.1 | 改称 | 豊浦郡 | 神田村 | 豊浦郡 神田下村 | 詳細 |
46 | 1918(T7).10.1 | 町制/改称 | 厚狭郡 | 厚狭町 | 厚狭郡 厚西村 | 詳細 |
47 | 1920(T9).4.3 | 町制/改称 | 厚狭郡 | 小野田町 | 厚狭郡 須恵村 | 詳細 |
48 | 1921(T10).1.10 | 編入 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 生野村 | 詳細 |
49 | 1921(T10).2.11 | 町制 | 熊毛郡 | 田布施町 | 熊毛郡 田布施村 | 詳細 |
50 | 1921(T10).5.17 | 改称 | 阿武郡 | 椿東村 | 阿武郡 椿郷東分村 | 詳細 |
51 | 1921(T10).10.1 | 町制 | 豊浦郡 | 彦島町 | 豊浦郡 彦島村 | 詳細 |
52 | 1921(T10).11.1 | 市制 | | 宇部市 | 厚狭郡 宇部村 | 詳細 |
53 | 1922(T11).10.1 | 改称 | 豊浦郡 | 吉見村 | 豊浦郡 豊西上村 | 詳細 |
54 | 1923(T12).4.1 | 新設 | 阿武郡 | 萩町 | 阿武郡 萩町, 椿東村, 椿村, 山田村 | 詳細 |
55 | 1923(T12).8.1 | 町制 | 美祢郡 | 大田町 | 美祢郡 大田村 | 詳細 |
56 | 1924(T13).1.1 | 町制 | 美祢郡 | 伊佐町 | 美祢郡 伊佐村 | 詳細 |
57 | 1924(T13).2.11 | 町制 | 豊浦郡 | 西市町 | 豊浦郡 西市村 | 詳細 |
58 | 町制 | 阿武郡 | 須佐町 | 阿武郡 須佐村 | 詳細 |
59 | 1924(T13).8.1 | 町制 | 玖珂郡 | 高森町 | 玖珂郡 高森村 | 詳細 |
60 | 町制 | 玖珂郡 | 玖珂町 | 玖珂郡 玖珂村 | 詳細 |
61 | 1925(T14).2.11 | 町制 | 豊浦郡 | 安岡町 | 豊浦郡 安岡村 | 詳細 |
62 | 1925(T14).5.1 | 町制 | 豊浦郡 | 小串町 | 豊浦郡 小串村 | 詳細 |
63 | 1926(T15).2.11 | 町制 | 玖珂郡 | 由宇町 | 玖珂郡 由宇村 | 詳細 |
64 | 1926(T15).11.1 | 町制 | 佐波郡 | 中関町 | 佐波郡 中関村 | 詳細 |
65 | 1928(S3).4.29 | 町制 | 玖珂郡 | 麻里布町 | 玖珂郡 麻里布村 | 詳細 |
66 | 1928(S3).11.1 | 町制 | 大津郡 | 深川町 | 大津郡 深川村 | 詳細 |
67 | 1929(S4).4.1 | 改称 | 都濃郡 | 花岡村 | 都濃郡 末武北村 | 詳細 |
68 | 編入 | 厚狭郡 | 厚狭町 | 厚狭郡 厚狭町, 出合村 | 詳細 |
69 | 1929(S4).4.10 | 新設/市制 | | 山口市 | 吉敷郡 山口町, 吉敷村 | 詳細 |
70 | 1931(S6).8.1 | 編入 | | 宇部市 | 宇部市, 厚狭郡 藤山村 | 詳細 |
71 | 1932(S7).7.1 | 市制 | | 萩市 | 阿武郡 萩町 | 詳細 |
72 | 1932(S7).11.3 | 町制 | 豊浦郡 | 小月町 | 豊浦郡 小月村 | 詳細 |
73 | 1933(S8).3.20 | 編入 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 彦島町 | 詳細 |
74 | 1935(S10).10.15 | 市制 | | 徳山市 | 都濃郡 徳山町 | 詳細 |
75 | 1936(S11).8.25 | 新設/市制 | | 防府市 | 佐波郡 防府町, 中関町, 華城村, 牟礼村 | 詳細 |
76 | 1937(S12).3.26 | 編入 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 長府町 | 詳細 |
77 | 1937(S12).11.15 | 編入 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 安岡町, 川中村 | 詳細 |
78 | 1938(S13).4.1 | 町制 | 厚狭郡 | 高千帆町 | 厚狭郡 高千帆村 | 詳細 |
79 | 1939(S14).4.1 | 新設/町制 | 熊毛郡 | 周南町 | 熊毛郡 光井村, 島田村, 浅江村, 三井村 | 詳細 |
80 | 1939(S14).5.1 | 町制 | 美祢郡 | 大嶺町 | 美祢郡 大嶺村 | 詳細 |
81 | 1939(S14).5.17 | 編入 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 小月町, 清末村, 王司村, 勝山村, 吉見村 | 詳細 |
82 | 1939(S14).11.3 | 新設/市制 | | 下松市 | 都濃郡 下松町, 久保村, 末武南村, 花岡村 | 詳細 |
83 | 編入 | | 防府市 | 防府市, 佐波郡 西浦村 | 詳細 |
84 | 1940(S15).4.1 | 新設/市制 | | 岩国市 | 玖珂郡 岩国町, 麻里布町, 川下村, 愛宕村, 灘村 | 詳細 |
85 | 1940(S15).4.29 | 町制/改称 | 都濃郡 | 櫛浜町 | 都濃郡 太華村 | 詳細 |
86 | 町制 | 吉敷郡 | 秋穂町 | 吉敷郡 秋穂村 | 詳細 |
87 | 1940(S15).10.1 | 改称 | 熊毛郡 | 光町 | 熊毛郡 周南町 | 詳細 |
88 | 1940(S15).11.3 | 町制/改称 | 吉敷郡 | 阿知須町 | 吉敷郡 井関村 | 詳細 |
89 | 町制 | 玖珂郡 | 広瀬町 | 玖珂郡 広瀬村 | 詳細 |
90 | 町制 | 都濃郡 | 鹿野町 | 都濃郡 鹿野村 | 詳細 |
91 | 町制/改称 | 阿武郡 | 江崎町 | 阿武郡 田万崎村 | 詳細 |
92 | 新設/市制 | | 小野田市 | 厚狭郡 小野田町, 高千帆町 | 詳細 |
93 | 1941(S16).4.1 | 編入 | | 山口市 | 山口市, 吉敷郡 宮野村 | 詳細 |
94 | 1941(S16).10.20 | 編入 | | 宇部市 | 宇部市, 厚狭郡 厚南村 | 詳細 |
95 | 1941(S16).11.3 | 編入 | 都濃郡 | 富田町 | 都濃郡 富田町, 富岡村 | 詳細 |
96 | 改称 | 大島郡 | 白木村 | 大島郡 家室西方村 | 詳細 |
97 | 1942(S17).4.1 | 編入 | | 徳山市 | 徳山市, 都濃郡 加見村, 久米村 | 詳細 |
98 | 1942(S17).11.3 | 町制 | 阿武郡 | 奈古町 | 阿武郡 奈古村 | 詳細 |
99 | 町制 | 大津郡 | 三隅町 | 大津郡 三隅村 | 詳細 |
100 | 1943(S18).4.1 | 新設/市制 | | 光市 | 熊毛郡 光町, 室積町 | 詳細 |
101 | 1943(S18).11.1 | 編入 | | 宇部市 | 宇部市, 吉敷郡 西岐波村 | 詳細 |
102 | 1943(S18).11.3 | 新設 | 熊毛郡 | 大和村 | 熊毛郡 岩田村, 三輪村, 塩田村, 束荷村 | 詳細 |
103 | 1944(S19).4.1 | 新設 | | 徳山市 | 徳山市, 都濃郡 櫛浜町, 富田町, 福川町, 大津島村, 夜市村, 戸田村, 湯野村 | 詳細 |
104 | 新設 | | 山口市 | 山口市, 吉敷郡 大歳村, 平川村, 秋穂二島村, 名田島村, 陶村, 小郡町, 嘉川村, 阿知須町, 佐山村 | 詳細 |
105 | 1947(S22).11.23 | 分立 | 吉敷郡 | 阿知須町 | 山口市の一部 | 詳細 |
106 | 1948(S23).6.1 | 町制/改称 | 厚狭郡 | 埴生町 | 厚狭郡 生田村 | 詳細 |
107 | 1949(S24).8.1 | 分立 | 都濃郡 | 富田町 | 徳山市の一部 | 詳細 |
108 | 1949(S24).9.1 | 分立 | 都濃郡 | 福川町 | 徳山市の一部 | 詳細 |
109 | 1949(S24).11.1 | 分立 | 吉敷郡 | 小郡町 | 山口市の一部 | 詳細 |
110 | 1951(S26).4.1 | 編入 | | 防府市 | 防府市, 佐波郡 右田村 | 詳細 |
111 | 新設 | 豊浦郡 | 菊川村 | 豊浦郡 岡枝村, 楢崎村 | 詳細 |
112 | 1952(S27).9.15 | 新設 | 大島郡 | 大島町 | 大島郡 小松町, 屋代村 | 詳細 |
113 | 1953(S28).6.1 | 町制 | 豊浦郡 | 豊田前町 | 豊浦郡 豊田前村 | 詳細 |
114 | 1953(S28).10.1 | 新設 | 都濃郡 | 南陽町 | 都濃郡 富田町, 福川町 | 詳細 |
115 | 1954(S29).3.31 | 新設/市制 | | 美祢市 | 美祢郡 大嶺町, 伊佐町, 於福村, 東厚保村, 西厚保村, 豊浦郡 豊田前町 | 詳細 |
116 | 新設/市制 | | 長門市 | 大津郡 通村, 仙崎町, 深川町, 俵山村 | 詳細 |
117 | 新設/市制 | | 柳井市 | 玖珂郡 日積村, 柳井町, 新庄村, 余田村, 伊陸村 | 詳細 |
118 | 1954(S29).4.1 | 編入 | | 防府市 | 防府市, 佐波郡 富海村 | 詳細 |
119 | 1954(S29).5.1 | 編入 | | 柳井市 | 柳井市, 大島郡 平郡村 | 詳細 |
120 | 新設/町制 | 大津郡 | 油谷町 | 大津郡 菱海村, 宇津賀村, 向津具村, 日置村の一部 | 詳細 |
121 | 1954(S29).8.1 | 境界変更 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 豊西村の一部 | 詳細 |
122 | 1954(S29).10.1 | 編入 | | 宇部市 | 宇部市, 厚狭郡 厚東村, 二俣瀬村, 小野村, 吉敷郡 東岐波村 | 詳細 |
123 | 新設 | 美祢郡 | 美東町 | 美祢郡 大田町, 綾木村, 真長田村, 赤郷村 | 詳細 |
124 | 新設 | 豊浦郡 | 豊田町 | 豊浦郡 殿居村, 豊田中村, 西市町, 豊田下村 | 詳細 |
125 | 1954(S29).11.1 | 編入 | | 下松市 | 下松市, 都濃郡 米川村 | 詳細 |
126 | 1954(S29).12.1 | 新設/町制 | 都濃郡 | 都濃町 | 都濃郡 須々万村, 中須村, 長穂村 | 詳細 |
127 | 1955(S30).1.1 | 新設 | 熊毛郡 | 平生町 | 熊毛郡 平生町, 大野村, 曽根村, 佐賀村 | 詳細 |
128 | 新設 | 熊毛郡 | 田布施町 | 熊毛郡 麻里府村, 麻郷村, 田布施町, 城南村 | 詳細 |
129 | 新設 | 阿武郡 | 阿武町 | 阿武郡 奈古町, 福賀村, 宇田郷村 | 詳細 |
130 | 1955(S30).1.15 | 新設 | 大島郡 | 大島町 | 大島郡 蒲野村, 大島町, 沖浦村 | 詳細 |
131 | 1955(S30).3.1 | 編入 | | 萩市 | 萩市, 阿武郡 三見村, 大井村, 六島村, 見島村 | 詳細 |
132 | 1955(S30).4.1 | 新設 | 阿武郡 | 田万川町 | 阿武郡 江崎町, 小川村 | 詳細 |
133 | 新設/町制 | 大島郡 | 東和町 | 大島郡 油田村, 和田村, 森野村, 白木村 | 詳細 |
134 | 新設 | 玖珂郡 | 美和村 | 玖珂郡 秋中村, 賀見畑村 | 詳細 |
135 | 編入 | | 岩国市 | 岩国市, 玖珂郡 小瀬村, 藤河村, 御庄村, 北河内村, 南河内村, 師木野村, 通津村 | 詳細 |
136 | 新設 | 玖珂郡 | 周東町 | 玖珂郡 高森町, 祖生村, 米川村, 川越村 | 詳細 |
137 | 新設 | 玖珂郡 | 錦町 | 玖珂郡 広瀬町, 深須村, 高根村 | 詳細 |
138 | 新設/町制 | 吉敷郡 | 大内町 | 吉敷郡 仁保村, 小鯖村, 大内村 | 詳細 |
139 | 新設/町制 | 佐波郡 | 徳地町 | 佐波郡 出雲村, 島地村, 串村, 八坂村, 柚野村 | 詳細 |
140 | 新設 | 厚狭郡 | 楠町 | 厚狭郡 船木町, 吉部村, 万倉村 | 詳細 |
141 | 新設/町制 | 美祢郡 | 秋芳町 | 美祢郡 秋吉村, 岩永村, 別府村, 共和村 | 詳細 |
142 | 新設/町制 | 阿武郡 | 阿東町 | 阿武郡 篠生村, 生雲村, 地福村, 徳佐村, 嘉年村 | 詳細 |
143 | 新設 | 阿武郡 | むつみ村 | 阿武郡 高俣村, 吉部村 | 詳細 |
144 | 新設 | 阿武郡 | 須佐町 | 阿武郡 須佐町, 弥富村 | 詳細 |
145 | 新設 | 玖珂郡 | 大畠村 | 玖珂郡 神代村の一部, 鳴門村 | 詳細 |
146 | 編入 | 玖珂郡 | 由宇町 | 玖珂郡 由宇町, 神代村の一部 | 詳細 |
147 | 新設 | 阿武郡 | 旭村 | 阿武郡 明木村, 佐々並村 | 詳細 |
148 | 新設/町制 | 豊浦郡 | 豊浦町 | 豊浦郡 豊西村, 黒井村, 川棚村, 宇賀村の一部 | 詳細 |
149 | 新設/町制 | 豊浦郡 | 豊北町 | 豊浦郡 神玉村, 角島村, 神田村, 阿川村, 粟野村, 滝部村, 田耕村, 宇賀村の一部 | 詳細 |
150 | 新設 | 阿武郡 | 福栄村 | 阿武郡 福川村, 紫福村 | 詳細 |
151 | 1955(S30).4.10 | 新設/町制 | 豊浦郡 | 菊川町 | 豊浦郡 豊東村, 菊川村, 内日村の一部 | 詳細 |
152 | 新設 | 大島郡 | 橘町 | 大島郡 安下庄町, 日良居村 | 詳細 |
153 | 編入 | | 防府市 | 防府市, 佐波郡 小野村, 吉敷郡 大道村 | 詳細 |
154 | 1955(S30).7.1 | 編入 | | 光市 | 光市, 熊毛郡 周防村 | 詳細 |
155 | 編入 | | 下関市 | 下関市, 厚狭郡 王喜村, 吉田村 | 詳細 |
156 | 1955(S30).7.20 | 新設 | 玖珂郡 | 美川村 | 玖珂郡 桑根村, 河山村 | 詳細 |
157 | 編入 | 都濃郡 | 鹿野町 | 都濃郡 鹿野町, 須金村(微) | 詳細 |
158 | 新設 | 都濃郡 | 都濃町 | 都濃郡 都濃町, 須金村(本) | 詳細 |
159 | 1955(S30).10.1 | 編入 | | 徳山市 | 徳山市, 都濃郡 向道村 | 詳細 |
160 | 1955(S30).11.1 | 編入 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 内日村 | 詳細 |
161 | 編入 | 都濃郡 | 南陽町 | 都濃郡 南陽町, 佐波郡 和田村 | 詳細 |
162 | 境界変更 | 都濃郡 | 鹿野町 | 都濃郡 鹿野町, 佐波郡 徳地町の一部 | 詳細 |
163 | 1956(S31).4.5 | 境界変更 | 大島郡 | 久賀町 | 大島郡 久賀町, 大島町の一部 | 詳細 |
164 | 1956(S31).7.1 | 編入 | 豊浦郡 | 豊浦町 | 豊浦郡 豊浦町, 小串町 | 詳細 |
165 | 1956(S31).7.20 | 編入 | | 柳井市 | 柳井市, 熊毛郡 阿月村 | 詳細 |
166 | 1956(S31).9.30 | 編入 | | 柳井市 | 柳井市, 熊毛郡 伊保庄村 | 詳細 |
167 | 新設 | 厚狭郡 | 山陽町 | 厚狭郡 厚狭町, 埴生町 | 詳細 |
168 | 新設/町制 | 玖珂郡 | 美和町 | 玖珂郡 美和村, 坂上村 | 詳細 |
169 | 新設/町制 | 熊毛郡 | 熊毛町 | 熊毛郡 三丘村, 高水村, 勝間村, 八代村 | 詳細 |
170 | 1956(S31).11.3 | 編入 | | 山口市 | 山口市, 吉敷郡 鋳銭司村 | 詳細 |
171 | 1958(S33).2.1 | 編入/町制 | 熊毛郡 | 上関町 | 熊毛郡 上関村, 室津村 | 詳細 |
172 | 1959(S34).4.1 | 町制 | 玖珂郡 | 美川町 | 玖珂郡 美川村 | 詳細 |
173 | 1963(S38).5.1 | 編入 | | 山口市 | 山口市, 吉敷郡 大内町 | 詳細 |
174 | 1966(S41).1.1 | 編入 | | 徳山市 | 徳山市, 都濃郡 都濃町 | 詳細 |
175 | 1970(S45).11.1 | 改称/市制 | | 新南陽市 | 都濃郡 南陽町 | 詳細 |
176 | 1971(S46).1.15 | 町制 | 熊毛郡 | 大和町 | 熊毛郡 大和村 | 詳細 |
177 | 1971(S46).4.1 | 町制 | 玖珂郡 | 大畠町 | 玖珂郡 大畠村 | 詳細 |
178 | 1973(S48).4.1 | 町制 | 玖珂郡 | 和木町 | 玖珂郡 和木村 | 詳細 |
179 | 1978(S53).4.1 | 町制 | 大津郡 | 日置町 | 大津郡 日置村 | 詳細 |
180 | 2002(H14).4.1 | 特例市 | | 下関市 | 特例市に指定 | 詳細 |
181 | 2003(H15).4.21 | 新設 | | 周南市 | 徳山市, 新南陽市, 熊毛郡 熊毛町, 都濃郡 鹿野町 | 詳細 |
182 | 2004(H16).10.1 | 新設 | 大島郡 | 周防大島町 | 大島郡 久賀町, 大島町, 東和町, 橘町 | 詳細 |
183 | 2004(H16).10.4 | 新設 | | 光市 | 光市, 熊毛郡 大和町 | 詳細 |
184 | 2004(H16).11.1 | 編入 | | 宇部市 | 宇部市, 厚狭郡 楠町 | 詳細 |
185 | 2005(H17).2.13 | 新設 | | 下関市 | 下関市, 豊浦郡 菊川町, 豊田町, 豊浦町, 豊北町 | 詳細 |
186 | 特例市 | | 下関市 | 特例市に指定 | 詳細 |
187 | 2005(H17).2.21 | 新設 | | 柳井市 | 柳井市, 玖珂郡 大畠町 | 詳細 |
188 | 2005(H17).3.6 | 新設 | | 萩市 | 萩市, 阿武郡 川上村, 田万川町, むつみ村, 須佐町, 旭村, 福栄村 | 詳細 |
189 | 2005(H17).3.22 | 新設 | | 長門市 | 長門市, 大津郡 三隅町, 日置町, 油谷町 | 詳細 |
190 | 新設 | | 山陽小野田市 | 小野田市, 厚狭郡 山陽町 | 詳細 |
191 | 2005(H17).10.1 | 新設 | | 山口市 | 山口市, 佐波郡 徳地町, 吉敷郡 秋穂町, 小郡町, 阿知須町 | 詳細 |
192 | 中核市 | | 下関市 | 中核市に指定 | 詳細 |
193 | 2006(H18).3.20 | 新設 | | 岩国市 | 岩国市, 玖珂郡 由宇町, 玖珂町, 本郷村, 周東町, 錦町, 美川町, 美和町 | 詳細 |
194 | 2008(H20).3.21 | 新設 | | 美祢市 | 美祢市, 美祢郡 美東町, 秋芳町 | 詳細 |
195 | 2010(H22).1.16 | 編入 | | 山口市 | 山口市, 阿武郡 阿東町 | 詳細 |