都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
白桃さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[92113]2016年12月18日
白桃

[92113] 2016年 12月 18日(日)18:26:41【1】白桃 さん
郡名表記→「町制施行」
[92112]オーナー グリグリさん
雑学にある過去に存在した町村について郡名を表示する場合に成立時か消滅時のどちらにするかと言う点についてはとくに意識していませんでしたが、ごく自然に次のような基準にしています(なっていました)。
すべて了解しました。

ついでの話というか、郡名の表示より気になっているのが、市区町村変遷情報にある「町制施行」という表記です。
[91962]
当時「町制施行」という言葉が公文書において使用されていたのでしょうか?
と書き込んでいますように、「町村制」施行から暫くの間は、村から町へ変わったのは、単に「名称の変更」で済まされたのではないかと想像しているからです。もしそうでなく、「町制施行」という文言が正式に使用されているとすれば、「町」と「村」に制度上の違いはないということと矛盾することになります。
他力本願で申し訳ありませんが、どなたか、このあたりのことを明確に教えて、いや、どうやって調べればよいのかをご教示いただきたいのです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示