都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
かぱぷうさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[88200]2015年7月20日
かぱぷう
[88181]2015年7月19日
かぱぷう
[88180]2015年7月19日
かぱぷう
[88142]2015年7月18日
かぱぷう
[87832]2015年5月19日
かぱぷう
[87831]2015年5月19日
かぱぷう
[87825]2015年5月18日
かぱぷう
[87820]2015年5月18日
かぱぷう
[87732]2015年5月11日
かぱぷう
[87608]2015年4月29日
かぱぷう

[88200] 2015年 7月 20日(月)11:45:31かぱぷう さん
第四十一回十番勝負 解答
問五:福岡市
[88181] 2015年 7月 19日(日)19:20:42かぱぷう さん
第四十一回十番勝負 解答
問九:佐賀市
[88180] 2015年 7月 19日(日)19:11:32かぱぷう さん
第四十一回十番勝負 解答
問一:久留米市

(十番勝負とは全然関係ない話)
私事ですが、今年の「夏」が今日終わりました(涙)
[88142] 2015年 7月 18日(土)23:43:55かぱぷう さん
第四十一回十番勝負 解答
問八:大川市
[87832] 2015年 5月 19日(火)15:24:38かぱぷう さん
七番勝負・問七について
今回の七番勝負・問七は、解答した時点では「フェリー限定」と思っておりました。「定期船全てが可」というのが分かっていれば、私のお気に入りである関門汽船・唐戸~門司港航路にちなんで「下関市・北九州市」と答えていたのに、惜しいことをしました。想定解をあまり検証しないズボラな性格が災いした形です。

[87795]デスクトップ鉄さんの一覧表ですが、事業者の項目で誤りがございます。細かいところで恐縮ですが、お知らせいたします。

福岡市・壱岐市
福岡市・対馬市
壱岐市・対馬市
→「九州商船」は「九州郵船」が正当

大牟田市・島原市
→「島原鉄道」は「やまさ海運」が正当
当該航路は、本年3月31日をもって島鉄高速船としての運航を終了しました。翌4月1日からは長崎市に本社があるやまさ海運が事業を継承しています
[87831] 2015年 5月 19日(火)14:17:53かぱぷう さん
重複度首位争い
[87815] 深夜特急さん

問三と問四共「名張市・奈良市」で解答し、ペアシティ七番勝負初重複!
これで十番勝負、十番勝負(入門コース)、七番勝負それぞれで重複度トップの3冠達成になりました(笑)
おめでとうございます!
私も、○番勝負における重複度向上には気を使っております。実は、深夜特急さんの解答重複達成は気づいておりまして「あいた~!先越されたばい…」と涙を飲んだことでした(^-^;

私も深夜特急さんに続くべく、今後も重複度向上を目指して精進します。
とはいいつつ福岡県全市の完答(残り2市)も果たしたい、けれど重複度は下がってしまう。これからは領地にも目配せせねばならん。福岡市も答えたい…苦悩の毎日です(笑)
[87825] 2015年 5月 18日(月)22:24:10かぱぷう さん
Re:自己紹介文について(山野さんへ)
[87822]山野さん

拙稿[87820]書き込みの後、山野さん紹介文の加筆修正を行いました。

【変更点】
・既存文章の部分を圧縮
・文末を「~している」調から「~する」調に置き換え
(現在進行形文調の解消)
・「小ネタ」以下の記述を追加

山野さんが加筆を希望されている部分のうち、
「発見」の後ろに(嘗ては、この様な粗探しみたいな事もしていた様だ。)
につきましては、私から「粗探し」と申し上げる訳には参りませんので追記を見合わせをお許しください。
地理とは無関係な「小ネタ」を中心に細々と書き込みを続けており
私見ですが、書き込まれている「小ネタ」は興味深く地理と無関係なものではないのでは?と思います。
ある時期が来ると、やたら「百足」ネタが増えるという謎の多い人物
こちらについては「小ネタ」の今後の発展の折には百足にこだわらない方が良いと…思うところがありまして百足記述はいたしておりません。

よろしくご確認くださいませ。
[87820] 2015年 5月 18日(月)20:34:21【1】かぱぷう さん
メンバー紹介編集担当より
[87814]山野さん

(編集者の方へ)
今年2月に、メンバー紹介を更新して頂いたばかりですが、
行政関連の情報提供を終了しますので、お手数ですが再更新をお願いします。

メンバー紹介文へのお問い合わせありがとうございます。
書き込みのあり方を今後変更されるとのことで、それを受けての変更依頼(行政情報提供に関する記述の削除)でございますが、メンバー紹介編集担当としましては、当該部分の削除は行わない考えです。

以下、その考える理由について説明いたします。
これまで山野さんが書き込まれた内容は、「都道府県市区町村」の訪問・利用された方に正しく新しい情報を提供することに大きく貢献し、落書き帳の発展にも寄与されたと考えております。
今後の情報提供を休止するとしても、これまで(ニックネームの変更はありましたが)山野さんというニックネームにおいて文責を担い書き込まれた内容は霞むものではなく、その功績を皆さんに紹介すべく文に記すことは必要なことではないでしょうか。また、当該部分を削除することは、これまでの書き込みの内容そのものを否定してしまうことにもなりかねません。

ご拝察、ご了解いただければ幸いです。



【みなさまへ】

いつもお世話になり、ありがとうございます。
僭越ながら紹介文を担当させていただいております。紹介文を作製する際は「どんな方かな?どんな面白い点、どんな特長を持ち合わせている方かな?」と思いを巡らせながら作製させていただいております。
ただ、その出来栄えたるや、落書き帳のお目汚しでしかないところは自負しており、申し訳ない思いでいっぱいです。

そんなことを言いながらも、一応は“作製ポリシー”なんてものがありまして、この場をお借りして紹介させていただきます。
それは、「結婚式の祝辞のような文章を心掛けよう」ということです。面白おかしくしつつ、決して後ろ向きのことを書かないようにしております。

今後とも、忌憚ないご意見をお聞かせいただければ嬉しく思います。
[87732] 2015年 5月 11日(月)17:11:44かぱぷう さん
経緯がどうであれ…それ、やってはいけない
[87731]他 いろずーさん

クイズ系の解答書き込みは、一度書き込むと「一切いじってはいけない」のです。何回もアナウンスがあったはず。参加する者の最低限の礼儀です。

赤カード(通称F持ち)喰らってる
この表現もどうかと思いますが、それは置いといて。
私自身は競艇はやりません、たまたま会社の先輩で愛好家がいて話を聞くので人より少し知識がある程度のレベルなので間違いがあったら申し訳ないのですが、「フライング持ち」の同義語は「イエローカード」ではないのですか?「レッドカード」が出たというのはF持ちではなく「出走停止」なのでは?
軽く考えすぎですよ。
[87608] 2015年 4月 29日(水)09:54:42かぱぷう さん
第三回ペアシティ七番勝負 解答
問六:周南市・福岡市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示