都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
MasAkaさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[99764] 2020年 5月 16日(土)19:38:42【1】MasAka さん
『日本の中央/へそ』コレクション
[97539]で編集子を申し出た『日本の中央/へそ』コレクション、1年3ヶ月の時を経てようやくリリースしました。当初は数も少ないので何ヶ月もかからない見込みだったのが、その直後に転勤等もあって忙しくなってしまい作業が中断。結局、新型コロナウイルス禍によりStay Homeの時間が多くなったおかげでまとまった時間が取れるようになり、このたびの完成にこぎつけられたようなものです。

追加・修正等の情報は随時お待ちしております。
[99697] 2020年 5月 10日(日)21:54:18MasAka さん
第五十四回十番勝負解答
問十:五所川原市

一発を狙ってみたけど、久々だとこんなもんか…。
[99686] 2020年 5月 10日(日)18:34:39MasAka さん
第五十四回十番勝負解答
約1年ぶりのご無沙汰です。最近になってようやく家にいられる時間が長くなったので、第四十四回以来10回ぶりに参加。

問一:四国中央市
問二:坂東市
問三:京丹後市
問四:逗子市
問五:南相馬市
問六:根室市
問七:八戸市
問八:郡上市
問九:垂水市
問十:奄美市
[97549] 2019年 2月 24日(日)15:38:35MasAka さん
Re: EMMの地名コレクション編集メモ・第206号
[97541]EMMさん
対応ありがとうございます。
中心についてはいろんな定義があるみたいなので、そこら辺は整理と割り切りが必要かも。
その「いろんな定義がある」というのを紹介してみよう、というのが提案の趣旨です。なので、基本的には「その自治体(あるいは観光協会や地元住民による団体等)が主張していること」が掲載基準でしょうかね……。想定コレクション数は30ヶ所程度と比較的少ないはずですので、遅くとも今夏あたりには収集データの検証まで終えて公開したいと考えています。

[97540]スカンデルベクの鷲さん
参考URLのご提示ありがとうございます。「チコちゃん~」でも取り上げられていましたか。これでおそらくコレクションの9割方はカバーできそうです。
[97539] 2019年 2月 16日(土)22:14:22MasAka さん
地名コレクション案(日本の中心/へそ)
ちょっと前の話ですが、去る1月6日にTBSテレビ「噂の!東京マガジン」内の「噂の現場」のコーナーにて「日本の『真ん中』はどこだ?PR大合戦」と題する特集が組まれていました(ちょうど十番勝負中だったせいか、落書き帳でこれに関する書き込みは皆無)。それによると、日本の「中心」や「へそ」を名乗る自治体は全国に30ヶ所もあるそうです(参考:番組ホームページ)。

これを見て思いついたのですが、落書き帳アーカイブズのテーマとして「日本及び各都道府県の「中心」はどこか?」がすでに存在していますが、これは単に関連する書き込み(県や地域の中心の話題なども含む)をつなげただけであり、日本の中央/へそをまとめたリストにはなっていません。そこで、改めて日本の中心/へそを名乗る全自治体を調べて地名コレクション化ができればと考えたのですが、いかがでしょうか。なお、もしコレクション化するというのであれば、言い出しっぺなので私のほうで担当させていただければと思います。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示