都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
般若堂そんぴんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[54739]2006年10月29日
般若堂そんぴん
[54609]2006年10月27日
般若堂そんぴん
[54605]2006年10月27日
般若堂そんぴん
[54563]2006年10月23日
般若堂そんぴん
[54548]2006年10月23日
般若堂そんぴん

[54739] 2006年 10月 29日(日)20:33:45般若堂そんぴん さん
「受験に必要ない科目はやるべきではない」?
朝日新聞朝刊(13版)社会面から.
 帰宅後4時間は勉強しているという福岡県の県立田川の男子生徒は「世界史を必修にしていることに問題があるのではないか。進学校には時間がなく、受験に必要ない科目はやるべきではない」と語った。(後略)
これって恐ろしい考えのように思います.
受験する科目を主体的に決めるのは是とします.そのために,履修する科目を主体的に決めるのも是でしょう.しかし,「受験に必要ない科目はやるべきではない」とすれば,知識・教養というものがはたして身に付くのか……そうした考えのもとでは,「歴史の中に想いを遊ばせる」「異なった分野の知識同士の遭遇を楽しむ」「地図で遊ぶ」「地名で遊ぶ」「地名と歴史で遊ぶ」「全国の市十番勝負を楽しむ」精神は痩せ細ってしまいそうです.
[54609] 2006年 10月 27日(金)04:04:53【1】般若堂そんぴん さん
北海道日本ハム優勝記念、札幌vs名古屋!!(その2)
[54607] 2006 年 10 月 27 日 (金) 03:01:59 ペーロケ さん
つい4年前までは想像すらつかなかった結果ですが、やはり、「あの」選手が入団してから、ベンチの雰囲気が明るくなったことが大きいでしょうか。
そう思えますね.いえ,別に「あの」選手のファンだったわけではありませんが,北海道に移籍してからの「あの」選手には心からの拍手を送りたい気持ちです.外野におけるリーダーシップもまた勝利への大きな力だったようですね.
もう一つの「北日本」球団にも,あのような明るさが生まれて欲しいなあ……

 ところで、日本シリーズが開催された札幌市と名古屋市って、似ていると思いませんか?
うっ,痛い!……諸般の事情により,札幌市街図は地下鉄東西線開通以前のものしか持っていません(涙).意地で追加項目を……
8.市営地下鉄がある.
9.旧帝大がある.
10.ゴジラの襲撃を受けたことがある.
ううっ,続かない!

で,手持ちの札幌市の地図(「最新都市精図 札幌」,日地出版,発行年不明! この頃は発行データを記す習慣は無かったのだなあ……)見ると,東区の中に元町区,東北区,とあります.そういえば,某百科事典の付録の日本地図に収録されている札幌市街図には桑園区や山鼻区という「地域名」があったなあ……
[54605] 2006年 10月 27日(金)00:03:40般若堂そんぴん さん
北日本のチームが日本シリーズ優勝!
北海道日本ハム・ファイターズの日本シリーズ優勝!
(本当の意味で)北日本のチームが日本シリーズを制覇したのは初めてですね.1974年のロッテ・オリオンズは,日本シリーズにおいては仙台の球団とは言い難かったようですから.
北日本の住民として,パ・リーグのファンとして,心からの祝福を!

日本一と勝率最低のチームが共に北日本……
[54563] 2006年 10月 23日(月)23:47:56般若堂そんぴん さん
赤面
[54552] KMKZさん
狛江(こまえ)市の狛、狛犬(こまいぬ)の狛は、高句麗の古称である「こま」に関係があった筈です。
あっ,そうか.確か,以前も話題になったような気が.[12355] KMKZさんの記事でしたね.
アルコールが入っていたとは言え,[54548]はお恥ずかしい(赤面).やはり精神面に問題が生じているのかも……
[54548] 2006年 10月 23日(月)02:04:15般若堂そんぴん さん
覚えればもっと楽しい!
[54545] みかちゅうさん,おお,回文にしてフルハウス!
渡来人と関係が深い名前の東京の市または区はどこでしょう?(開成高校・06年)。ご当地問題が好きなようですが、これは解けなくてもいいと思います。
う~ん,さっぱり解りません.だからと言うわけではありませんが,「解けなくともよい」問題だと,私も思います.
(でも,解ったら楽しいだろうなあ……)
やはりどこが出てもいいように都道府県の位置・県名・県庁所在地名だけは覚えておくべきだと思います。
同感.加えて,覚えていた方が楽しいですよね.TVを見ても,新聞を読んでも,あるいは本を読んでも,「都道府県の位置・県名・県庁所在地名」を覚えていれば(さらに,それらの地域の特色を少しでも覚えていれば)楽しさは倍加する,と思います.落書き帳にいらっしゃる皆様の中には同様に思われる方の比率が一般よりは多いのでは?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示