都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
般若堂そんぴんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[57464]2007年3月29日
般若堂そんぴん
[57354]2007年3月20日
般若堂そんぴん
[57275]2007年3月15日
般若堂そんぴん
[57171]2007年3月5日
般若堂そんぴん
[57028]2007年2月25日
般若堂そんぴん

[57464] 2007年 3月 29日(木)00:03:25般若堂そんぴん さん
「白馬の騎士」
今月13日(熊虎さんにお会いした日),西吾妻山に「白馬の騎士」([29986]参照)が現れていました.「米沢」「白馬の騎士」で検索すると出てくる様々なページにもありますが,これが現れると田植えの時期,などと言われていますが,さすがに今年は冷害,いえ,例外ですね.

他の地方でも,雪形の現れるのが早かったのでしょうね.
[57354] 2007年 3月 20日(火)02:39:11般若堂そんぴん さん
あの植物はなんだろう?
[57353] EMMさん
植物は、植わっている状態を「それだ」と分かった上で見た経験が無いと、何の知識も無しに見てもなんだか解らない場合が普通だと思います。
あ,これは同感.
私は大麦も小麦も藺草も,栽培されている様子を見たことがありません.果たして,それと気付くことができるか?

私の観察眼がなっていないせいか,「自生している状態を「それだ」と分かった上で見た経験」がある,自分の得意とする分類群でさえ,特徴の明確に現れていない写真だとかなり苦労します.実際に成育している様子でも,動いている車中からだと同定はかなり難しい.
専門の学者による図鑑にさえ,同定の誤った写真が(以下,自粛)
[57275] 2007年 3月 15日(木)12:33:56【1】般若堂そんぴん さん
熊虎さんと亀岡文殊へ
13日,米沢に立ち寄られた熊虎さんと,上杉家御廟所や高畠町の亀岡文殊などを訪れました.
私にとって,上杉家御廟所は約35年ぶり,亀岡文殊も約15年ぶり.亀岡文殊では二人ともそれぞれの「学びの道」について深く思うのでした(よね,熊虎さん).

気温が低くスギ花粉の飛散数も少ないと油断したため,両所の杉木立からの花粉でやられたらしく,帰宅後ダウン.
ああ,もっと良いナビができれば良かった,と反省しつつ,落書き帳のメンバーにお会い出来たことを喜ぶのでした.

【おまけ】
亀岡文殊は「日本三大文殊」の一つだそうですが,ネットで検索すると「日本三大文殊」には幾つかの数え方があり,総数はもっと多いのですね.

【一部,語句訂正】
あっ,回文!
[57171] 2007年 3月 5日(月)20:38:56般若堂そんぴん さん
都道府県庁所在地の経県値
こんな案配です.
さいたま市は,大宮市だった時代に宿泊.
松山市は,他の人の運転する車で松山城を一周,ゆえに「通過」.
[57028] 2007年 2月 25日(日)21:58:12般若堂そんぴん さん
Re: [57021],「津市」
[57021] ぐりゅんさん
で、本題の方は、残念ながら前の2文字シリーズの時から沈黙状態が続いています。
ここに挙げてある「例題」は、前の2文字シリーズと同じ発想ということでしょうか。
意味が良く解らないのですが……
2文字シリーズも終了したので,1文字も自分の思いついたものを(不完全なものであっても)列挙し終了しようとした,というだけで,「例題」のつもりはありません.「前シリーズと同じ発想」という点では仰るとおりです.

やはり,「Z」のインパクトにはかないませんでした……
(あ,「C」でも「つ」と読めるのでは? ついでに,数字1文字の市名で「2」……)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示