都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
JOUTOUさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[59845]2007年7月16日
JOUTOU
[59703]2007年7月10日
JOUTOU
[59684]2007年7月9日
JOUTOU
[59441]2007年6月26日
JOUTOU
[58774]2007年6月1日
JOUTOU

[59845] 2007年 7月 16日(月)13:12:40JOUTOU さん
【第十六回】海の日記念 全国の市・十番勝負解答
問五:石巻市

なんとか間に合ったかな?
[59703] 2007年 7月 10日(火)11:04:48JOUTOU さん
昨今の行先案内板利用事情?
みなさんこんにちは。最近プライベート&仕事の閑散期と繁忙期が短いサイクルで回っているおかげで、返って疲れ気味のJOUTOUです^^;

[59701]千本桜さん
国道457号線上に位置する重要地・主要地は起点一関市と終点白石市、それに加美町だけです。-(中略)-仙台市芋沢のこのT字路では国道457号進行方向に「加美」を表示しています。以前はこのあたりの行先名は「根白石」だったはずですが、根白石ばかりか大和町をも通り越して加美を表示しているのには驚きました。大和町を意識せずに加美町を意識して走るドライバーは全体の何割に当たるのでしょうか。今に蔵王山麓のこのあたりにも真っ直ぐ進めば「↑加美」ですよ、と表示されたらどうしよう。それはマニュアルに沿った正しい表示なのですが、ドライバーに強い違和感と戸惑いを感じさせる表示でもあります。
ごもっともな意見だと思います。合併ラッシュによる市町村域の肥大化なども原因の一端を担っているという千本桜さんをはじめ多くの方が過去の書き込み等に寄せられているご意見もまったくもってそのとおりだと。しかし、利用者の利便性を考慮するならば当然それに伴った行先表示のルール改正を機動的に行えないところが、悲しいかな法やその他の規制に縛られた今の行政サービスの現状なのでしょう。

ただ、どれだけの利用者いわゆるドライバーから「不便」「わかりづらい」などのクレームが主管官庁である国交省や各自治体に上がっているのかと言えば、現実にはほとんどないのが実情でしょう。

その理由として考えられるのが、昨今の“Car navigation system”の普及率にあると考えます。ご存知のようにすでに車にカーナビ搭載は標準装備の時代。おそらく普段から通り慣れていない人ほど、カーナビを利用する確率が高く、案内板の中身を重視してはいないのではないでしょうか。カーナビなら「○○m先○○(交差点名)を右折。○○方面です。」などと音声&画面案内があるわけですから、ドライバーにとってその案内板で必要な情報は行先ではなく、←↑→といった方向なのです。

わたしの車にもカーナビが標準装備されています。地理や地図に疎いほうではないため、あまり利用しませんが、それでも行き慣れてない土地へ行く場合は稼動させることもあります。方向感覚も人並み以上ではあるので、時折聞こえてくる音声ガイド「○○方面です。」に、えっ??逆じゃないのか?と思うこともしばしば(笑)。

でも、わたし個人としては、千本桜さんをはじめとした案内板関係のみなさんの書き込みを見て、改めてこの内容で議論が活発に交わされていることを非常にうれしく思っている一人だったりします。
[59684] 2007年 7月 9日(月)13:57:38JOUTOU さん
グリグリさんに提案です
みなさんこんにちは。十番勝負住人(?)でありながら、最近どうも開催時期のタイミングが合わないとボヤくことが多いJOUTOUです。(苦笑)


さて、タイトルにも書き込んだとおり、十番勝負における新ルールの提案をさせていただきたいと思います。それは、
同一問題における解答数は一人3回までに限定
すなわち「同一問題において誤答は2回までOK。3回誤答=解答権を失う」ということです。

この落書き帳登録メンバーも200を超え、ますます幅広い内容の書き込みで賑わっており、また、人気企画である十番勝負にもメンバー以外の方も含め多くの方が参加されるようになりました。
まずは十番勝負の有効解答数(全正答数+全誤答数)の変遷を数値にしてみましたので以下の表をご覧ください。

開催回正答総数誤答総数有効解答数
1169125
15119170
11844162
17629205
14931180
18137218
24668314
37692468
336109445
37362435
十一324117441
十二302140442
十三28979368
十四35894452
十五33352385
total38289824810

ここからが提案の主旨ですが、第八回以降、ほぼ400を超える解答があり、単純に考えると第一回に比べ3倍強の速さでレスが流れていることになります。(しかも第一回・第二回は問題によっては重複解答者もあり、上記数に含まれています)もちろん十番勝負に参加されない方も多数おいでになるわけですから、参加する者として少しでもムダなレスを流さない努力をしてもいいのではないか?と思っている次第です。

また、解答権を3回とした理由については、全誤答総数982市の内、同一問題中における同一解答者の誤答が2回以上、3回以上、4回以上別に見た場合(下記表を参照 ※2回以上の人数には3回以上、4回以上を含む)、2回以上では延べ人数が158人と1問当り一人を超えてしまうのに対し、3回以上になると延べ人数47人となり、ほぼ3問に一人となります。(ちなみに4回以上は17人ですので、10問に一人の割合)仮にこのようなルールを設定した場合、当然3回目は慎重に解答すると予想されるので、間違いなく一開催で一人出るか出ないか程度に収まると思われます。また、わたしも「当て推量(いわゆるカン?)」で解答した経験はありますが、3回権利があればその範囲内で十分でしょう。

同一問題中における同一解答者の複数誤答
誤答回数2回以上3回以上4回以上
延べ人数1584717
人数/問題数1.050.310.11

その他(補足)
1.問題を解答した場合までは必要ないと思いますが、タッチの差で既出解答となってしまった場合の救済措置として「誤答カウントしない」はありかな?と思います。もう少し厳しくするなら、既に答えあわせが済んでいないもの(このページに同一解答が未掲出のもの(例:第十五回十番勝負))に限りセーフというのも一考かと。
2.多数の方が権利を失うような難問が出た場合、状況を見て特別措置をとるなど。(これはもちろんグリグリさんの判断で)
3.最終ヒント~CLOSEまでは権利を失った人の復権を認めるなど。(もちろんその場合もヒントが出尽くしているわけですから1チャンスでよいかと思います)

以上、あくまでも一つの提案ですので採否については、グリグリさんの一存にお任せします。


さて、話は少し変わりますが、第十六回十番勝負は15日10時開催とのことで、最速で16日夜までは問題を見ることもできそうにありません。今回は完答は厳しいかナ・・・。
[59441] 2007年 6月 26日(火)15:15:41【2】JOUTOU さん
Jikei byoin Ent.
落書き帳の皆さまご無沙汰しております。最近は千葉公園や多摩川付近で自転車遊び(?)にハマっているJOUTOUです。

タイトルは、先日この交差点を通った際に、ふと目に止まった文字。もちろんこれは信号機の下にある交差点名「慈恵病院入口」に書かれていたローマ字表記(あえてこう呼びます)のことです。

例えば○○川などの表記が○○kawa Riv.とか、通り名が○○dori Ave.とかならば、川や通りを含んで1つの名詞を形成していると理解できますし、また最後のRiv.やAve.が川や通りを意味する英語ですので、英語表記としても解釈が可能でしょう。

しかし、この“byoin”とか時折見かける“eki(後ろにsta.がついているものは除く)”などは完全な「ローマ字」表記ですよね。おそらく自治体(港区)が設置したものだと思いますが、もし「ビョウイン」と発音されて何のことかわかる人には、ほぼ無意味な表記であることに気づかないのでしょうかね?

ちなみにわたしが通ったのは愛宕通り(同交差点から西北西(左側)の黄色い道)から日比谷通り(同交差点から東南東(右側)の黄色い道)へ歩いたのですが、何と交差する道の信号機には「慈恵病院入口(Jikei hospital Ent.)」と表記されているありさま。いったい何を考えて設置しているのでしょうか?。

そうそう、わたしにとっては難読地名など日本語表記で読めないものが下のローマ字で「なるほどこう読むのかぁ?」なんて役に立ったりしてますが。でもそれならいっそ“ひらがなルビ”を振ってくれたほうが便利かも(笑)。



さて、昨今の書き込みについて、わたし自身あまり偉そうなことを言える立場ではありませんが、すでに、いっちゃんさん、らるふさん、稲生さん、Issieさんなどを始めとしたメンバー方々同様、その内容について少々危惧しております。

過去特別な事情により削除を余儀なくされたものを除き、すべての書き込みが『過去ログ』として残されていることを理解されておられるのでしょうか?以前わたし自身も行ったことですが、是非一度記事検索機能で自身の書き込みを検索しご覧になって見ることをお勧めします。できれば他のメンバーの方と比較してみると、自身の意味のない書き込みがいかに陳腐な形で過去ログに保管されているかがより実感できると思いますよ。

ちなみにそのような『過去ログ』を残さないためにも、今回のわたしの書き込みに対して「返事のみ」を書き込むくらいなら、心の中で相槌を打っていただく程度に止めていただきますようよろしくお願いいたします。

また、話題にもなっていますが、60000番目の書き込みは落書き帳の歴史というか、足跡として残すべき相応しい内容であることを願ってやみません。あくまでもわたし個人的、かつ、勝手な意見で恐縮ですが、メモリアルはhmtさん、Issieさん、たもっちさんあたりの含蓄ある書き込みに期待しているところです。^^;

※一部言い回しを訂正。
[58774] 2007年 6月 1日(金)10:58:03JOUTOU さん
本州、始点まで戻れる自信がありませんが・・・(笑)
みなさまご無沙汰しております。
土日は見れないことが多いので、週明けにはみなさんの活発な書き込みで、内容を追っかけるだけで精一杯。結果約1ヶ月ぶりに反応させていただくこととなったJOUTOUです。

[58762]白桃さん
1.どこから描き始めますか?
やはり宗谷岬から時計回り(オホーツク方面)ですね。

2.描き込む島は(本州、北海道、九州、四国以外)?
択捉・国後・樺太・佐渡・伊豆大島・淡路・屋久島・種子島あたりでしょうか?あまり正確な形が描けるかは自信なし。ちなみに奄美大島や沖縄本島は(本州、北海道、九州、四国)と離れているので位置の検討が難しいため除外。別枠扱いなら書きますけど(笑)。

3.描き込む湖は?
サロマ湖・支笏湖・十和田湖・猪苗代湖・霞ヶ浦・琵琶湖・中海・宍道湖。他になんとなく書き加えたい気分なのが田沢湖・諏訪湖・浜名湖・池田湖。

4.伊能忠敬ばりにうまく描ける自信の地域は?
それはありません(キッパリ!!)

5.どうしても形やバランスがくずれる苦手の地域は?
バランスが崩れるとか?苦手とか?以前の問題として、本州の場合は下北半島(大間崎付近)から時計回りで書き始めて無事書き始め地点に戻れるのか?極めて疑問ありあり、自信はなしなしです。(苦笑)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示