都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ピーくんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[91796]2016年10月21日
ピーくん
[91776]2016年10月18日
ピーくん
[91773]2016年10月18日
ピーくん
[91748]2016年10月16日
ピーくん
[91721]2016年10月14日
ピーくん

[91796] 2016年 10月 21日(金)18:09:29ピーくん さん
クイズ五番勝負
[91776] 2016年 10月 18日(火)19:05:29ピーくん さん
目標時期表明
度々失礼します。
長野県松本市の中核市移行の目標時期が2020年4月1日だそうです。
17日の市議会総務委員協議会で、市側が「(移行の)本格的な検討に着手する」とし、目標時期などを説明した。市の説明によると、中核市になった場合に県から移る事務は、およそ1700?1800になる見通し。権限移譲に向けた調整などを円滑に進めるため、菅谷昭市長が11月上旬に阿部守一知事を訪ねて協力を要請するとした。
信濃毎日新聞記事
[91773] 2016年 10月 18日(火)16:59:14【2】ピーくん さん
気になるな
[91333]グリグリさん
[91331]のの山野さんからいただいた情報も含めて本日更新を行いました。仕事の関係で落書き帳でのアナウンスが遅くなってしまい、お二人にご迷惑をお掛けしてしまいました。お詫びいたします。[91331]は山野さんが既に削除されてしまいましたので、下記では全文を引用しました。

この件を気にされてレスいらないと言われているのかもしれませんが、グリグリさんが更新される前山野さんと更新された後のhmtさんのタイム差の出来ごとと思うのですがね。
貴重な情報があっても話題にできなくなります。

今月の動きで
『(仮称)小田原市・南足柄市「中心市のあり方」に関する任意協議会』設置 平成28年10月21日(金)】
ですね。
国勢調査確報値公表 10月26日
来月で
板倉町長選挙の選挙期日について
告示日
平成28年11月1日(火曜日)
選挙日
平成28年11月6日(日曜日)

第3回館林市・板倉町合併協議会 平成28年11月28日(月)午前10時から
あたりですかね。

黒田投手お疲れ様。日本シリーズでは北海道と広島県のもっとも距離のある対戦。有終の美を送ってほしい。相変わらず広島市との温度差は感じますが仕方ないです。関東地区でも見てほしいです。
[91748] 2016年 10月 16日(日)10:41:15【2】ピーくん さん
秋のスポーツ
[91745]白桃さん
秋の大会始まっていますね。去年は古豪高松商業が復活しましたね。明治神宮大会の優勝に沸きました。高松商業今年は香川県大会優勝、四国大会でも期待したいです。
難関進学校の京都府・私立洛星高校も部員10人で京都府大会ベスト8でした。

趣味の駅伝では、中央大学が箱根駅伝出場を逃しました。87回の連続出場でしたが途絶えてしまいました。タスキがつながりませんでした。残念です。高校駅伝は詳しくないのですが男子は倉敷、女子は立命館宇治、山田あたりが最多連続出場中でしょうか?
伊賀白鳳と聞いて上野工業どうしたと思ったら統廃合されていたのですね。秋のスポーツ楽しみです。
[91721] 2016年 10月 14日(金)18:03:08ピーくん さん
答申
最終決定ではありませんが、福岡県筑紫郡那珂川町が市制に移行した場合、今日の第3回市制施行名称検討委員会で市名として那珂川市とするよう答申がありました。今後、確報値発表後にも町長が町議会で表明すれば決定です。といっても市制施行は二年くらい先のこと。資料pdf見ても町議会の関連手続きも来年夏から秋頃だそうです。まだ先ですね。

RKB毎日放送

現時点でのリンク先
市制に関するアンケートを行ったみたいですが、知りたいのですがまだ公表されていません。
候補にはほかに「博多南市」や「岩門城市」、ひらがなで「なかがわ市」とする案もあったということです。
お手すき(お手隙)の際にでも


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示