都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
般若堂そんぴんさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[64166]2008年3月30日
般若堂そんぴん
[63837]2008年2月28日
般若堂そんぴん
[63498]2008年1月19日
般若堂そんぴん
[63443]2008年1月16日
般若堂そんぴん
[62782]2007年12月8日
般若堂そんぴん
[62527]2007年11月15日
般若堂そんぴん
[62083]2007年10月20日
般若堂そんぴん
[61890]2007年10月13日
般若堂そんぴん
[61874]2007年10月13日
般若堂そんぴん
[61434]2007年10月1日
般若堂そんぴん

[64166] 2008年 3月 30日(日)15:18:10般若堂そんぴん さん
Metro's Happy Birthday 3月30日
横浜市営グリーンライン:中山~日吉!(2008年3月30日開業)
横浜市営地下鉄4号線がグリーンラインとして開業!
本当に横浜環状鉄道は本当に実現するのでしょうか?

なお,1号線・3号線に対してしばらく前からブルーラインという愛称は使われていましたが,正式に使用されるのはグリーンライン開業時というアナウンスがあったはず……

【おまけ】
不調続きで,明後日に向けてのナニも未だ準備できず……
[63837] 2008年 2月 28日(木)21:34:37【1】般若堂そんぴん さん
こたつの「ダクト」は山形県民の必需品か?
ご無沙汰しております.

今夜の「秘密のケンミンショー」で,山形県民にとっての冬の必需品として,ファンヒーターの熱をこたつに引き込むための「ダクト」が紹介されていました.ホームセンターなどで売られているこの「ダクト」ですが,市内に数軒ある親戚の中にも使用しているところがあります.しかし,我が家では使用しておりません.理由は以下の通り:
1:歩くのに邪魔である.
2:暑くなりすぎる.
長井市のあるお宅の場合が紹介されていましたが,室温24.4°C,こたつの内部温度58.1°C と,かなりの暑さでした.我が家では,「冬の暖房は20°C以下に」という省エネの掛け声も冗談にしか聞こえない暮らしをしております.いつも人の居る茶の間の室温は暖房時10~16°C,私の部屋は通常2~6°C(入浴前後のみ事故防止の意味で10°Cほどに暖房)……そんなわけで,「ダクト」を使用しているお宅のこたつに足を入れると,そのあまりの暑さに逃げ出したくなるのでした.

以上,例外的山形県民からでした.

あ,あの「ダクト」を猫用通路にできるかも知れませんね.

【おまけ】[第2センテンス追加,一部省略]
昨夜の「クイズ雑学王!!」で,訪問者は玄関に入る前にコートを脱ぐのが日本人の常識(礼儀)である,とされていました.画面では,訪問者は玄関が開く以前にコートを脱いで待っているのでした.
北国や雪国でそつけな事したら……! 多分,俺達は「日本人」の範疇さ入っていねんだな.ああ,良かったず.[和訳:北国や雪国でそんな事をしたら……! 多分,私たちは「日本人」の範疇に入っていないのですね.ああ,良かった]
[63498] 2008年 1月 19日(土)23:03:45般若堂そんぴん さん
御礼,近況など
[63492] スピカさん,グリーンラインの情報を教えて頂きありがとうございます.交通局のサイトにあるグリーンラインのページを見ましたが,駅番号などはまだ記されていないようですね.英語のページがないのことにもちょっと驚きました.

12月半ばから風邪がいっこう治まらず,中耳炎やら上気道炎やらでがおっております(「がおる」は方言だと思っていましたが,広辞苑にも掲載されている言葉でした).
[63443] 2008年 1月 16日(水)23:04:36般若堂そんぴん さん
Metro's Happy Birthday 地下鉄の誕生日
京都市交通局東西線:二条~太秦天神川(2008年1月16日開業)
および京津線車両乗り入れ区間延長!

……だったのですね.海外からの地下鉄メーリングリストで知りました.
[62782] 2007年 12月 8日(土)10:23:15般若堂そんぴん さん
その市とは
[62779] 白桃さん
(前略)この市、藤山一郎、春日八郎、コロラティーノ、どこでしょうか。
その市や県では姓名を欧米式の順番で言うそうですね.やはりキリスト教の影響でしょうか?
[62527] 2007年 11月 15日(木)19:44:54般若堂そんぴん さん
[62525] 日本人さんへ
でも、未だに、自分の書込を長くする方法を知らない日本人です。
そうではなくて,引用部分をもっと簡潔にした方がよい,ということだと思いますよ.これ,実は私も苦手で,課題の一つです.
それから,「_」を罫線のように使用するのは「むだに文字数を増やす」ことにつながると思いますよ.

稲刈り後の水田や休耕田の観察で体力・気力を消耗し,脳がちょっとした「地理離れ」をおこしております.
[62083] 2007年 10月 20日(土)01:12:14般若堂そんぴん さん
農山漁村
ある大学で,「農山村」の環境について学生にレポートを書かせる課題があり,「農業的風景」への誘導があったそうな.環境アセスメントの専門家たちが言うには,「農村と山村では環境が全く違う!」とのこと.もっともな指摘です.「一次産業」という共通項でくくることはできても,それらの在り方は実に多様なのですね.

【おまけ】「山村のシャンソン歌手」……早口言葉にならないものか?

【十番勝負】今回はまったく参加できませんでした.残念!
[61890] 2007年 10月 13日(土)21:19:12般若堂そんぴん さん
Re: [61889] 千本桜さん
[61889] 千本桜さん
このfaithさんの文には主語がありませんね。主語のない文を読むには、読み手が文脈から主語を察知することになります。文脈からして主語は「行政」と判断しました。その手がかりの一つは、faithさんの次の文章にあります。
に続く引用部分は「啓蒙」について直接に語られた部分ではありません.千本桜さんの解釈が成立し得ない,とは申しませんが,正しい,とも思えません.
faithさんも私も、行政側が「常に」でたらめであるとは書いていないのに、そのフレーズ、どこから出てきたのでしょう。
faithさんが「行政側が『常に』でたらめである」と考えていらっしゃるわけでないならば,行政側が正当な理由を持つと考えている場合には
行政側からの啓蒙があっても良い
としても論理矛盾はありません.
また,
般若堂そんぴんさんの胸中に内在しているフレーズの吐露だったりして。
は無用でしょう.

[61874] 般若堂そんぴんは,[61867] 千本桜さんによる [61815]faithさんへの御批判の根拠が論理的に正しいとは言えないのではないか,と言いたかっただけであり,faithさん,千本桜さんのどちらかの御意見を否定するという意図を持つものではありません.
[61874] 2007年 10月 13日(土)13:20:30般若堂そんぴん さん
啓蒙の主体は?
横からすみません,ちょっと気になったものですから.
[61867] 千本桜さん
筋が通っていませんね。faithさんは、住民よりも行政側が「でたらめ」に近い名前を付ける可能性があるとお思いなのでしょう。それなのに、行政側からの啓蒙があっても良いというのは理解できません。
faithさん([61815])の原文には,行政側が啓蒙するとは記されていません.また,行政側が「常に」でたらめである,とも記されていません.行政側から出された地名案であれ,住民側から出された地名案であれ,あるいは外部から出された地名案であれ,それが理にかなうものであれば「啓蒙がなされても良い」,という意味だと受け取りました.あ,この「読み」が feithさんの意図にかなっているかどうか,は解りませんが.
[61434] 2007年 10月 1日(月)02:09:26般若堂そんぴん さん
散漫なレース,四題(10月7日,単語登録機能,長音,民営化)
10月7日は町内の芋煮会です.で,町内会の会計を(無謀にも)任された私は十番勝負には遅れての参加になりそうです(参加できれば,の話ですが).

[61427] 桜トンネルさん
えっ?単語登録機能がついていないパソコンってあるのですか?
単語登録機能は,パソコンそのものではなく,日本語入力ソフトにあるものですね.というわけで,
[61408] 日本人さん,Windows でしたらディスプレイの下の方にメニューバーのようなものがありませんでしたっけ?(当方,Mac 使いなもので,Windows にはちょっと疎(うと)いのでした)

[61429] あきすてさん
さて、その車中から見た、ある行先案内板には2つの地名が書いてあり、その地名の漢字表記の下にローマ字で読みが記されていたのですが、なんと「KONAN KONAN」と同じでした。
「もしも漢字が読めずローマ字に読みを頼る人が見たら、どう思うんだろう?」と思いました。
このあたり,原則として符号無しのアルファベットを使用する(ナイーヴなどの例外はありますが)英語に過度に擦り寄った悪影響としか思えません.曲音符(母音字の上に付ける,vを逆さまにしたような符号)やマクロン(母音字の上の横線)で区別できるのに.(英語を除くヨーロッパ言語の多くで使用されている)符号付きアルファベットは格好悪いのでしょうか?

本日から民営化.黒字経営の郵政公社を民営化して何か利用者にとってよいことがあるのかな? とりあえず,送金にかかる料金がごく一部を除いて値上げ,私が利用していた部分では5倍から10倍の値上げです.私はもう音(ね)を上げてしまいましたよ.


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示