都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
リトルさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[61755]2007年10月9日
リトル
[61754]2007年10月9日
リトル
[61412]2007年9月30日
リトル
[61317]2007年9月26日
リトル
[61240]2007年9月20日
リトル

[61755] 2007年 10月 9日(火)13:07:33リトル さん
第十七回 十番勝負
問六:広島市

これでなんとか参加出来るかな?
[61754] 2007年 10月 9日(火)12:59:42リトル さん
「北和~」+初日消印+NFL+千早赤坂村+県民性番組
体調を崩しまして、今朝、連休開けに何とか出社してここに来てみたら…、「十番勝負市町村クイズ」が佳境に入っていて、浦島太郎の気分です。
もう今からでは、今回は涙の休場でしょうか…。(まだ、解の残数に余裕があるので何問かは解けるかな?)
ちょっと間が開いてしまいましたが、前回以降、下書きして置いた物などをなんとか仕上げ、とりあえず書き込みます。

▲「北和、中和、南和など」 [61454] faithさん
これを見て「え?」と思いました。「南和」って「南大和」の略で、奈良県南部を指すと思っていました。
「北和」「中和」も含め、奈良県の区分であって、奈良盆地の区分ではないと思います。
間が開いてしまってすみません。
確かに行政上に決めた全県の区割りがあるのかも知れませんね。
ただ、「地名」の様に住民側の生活に密着した感覚では、それとは別に奈良盆地の区分を指すようです。

実は私もその辺については気になったので、(紹介して頂いた「中学校サッカー4地域~」の区域も盆地内区分でしたね)前回、奈良市在住の人に聞く際、ついでに「奈良県南部の吉野なんかの山間部は?」と聞きましたが「吉野は別で、吉野でしょう」(?)との事でした。
奈良市に住む彼にとっては「奈良盆地内の区分け」と言うイメージが定着している様なのです。
もう少し具体的に聞こうと思い、奈良在住の歴史に詳しい人に、訊いて来ましたので、参考までに。(あくまで橿原市在住のその人の意見ですし、詳しく説明されても聞く側の私の能力に限界がありますが…)

「全体」
無理矢理、区分けしたのは有るかも知れないが、昔からの決まった区域分けは無い→行政でも担当分野などにより色々→その時々で便利に使われている。
(奈良全域を統一支配した強力な藩が無かった関係?)

「各地域」
・「北和」「中和」「南和」は奈良盆地を分ける言葉で、昔は盆地全域を「国中」(くんなか)と呼んでいた。特に「南和」は政治力により区域が微妙に変わる…?。
・「西和」(近鉄が開発用に多用したことで定着した言葉かも?)
生駒郡、北葛城郡の7町の、結局流れた合併構想では、新市の名前を「西和市」としていました。
私もそれが妥当だと思うのですが、「生駒」は、その生駒谷の地形故か、西和とは別、との感覚もある様です。

・南部山地(=東山中(ひがしやまなか)地方)は、ほぼ「吉野」「宇陀」でくくるイメージで、昔の人は東山中(ひがしさんちゅう)と言っていた。

色々聞いていると、一度、奈良版のTVなどの天気予報がどうなっているのか、見たくなりました。

▲初日カバ-?
郵政民営化の初日消印に興味はなかったのですが、ひょんな事から入手しました。
BCL趣味の放送局から送ってくるベリカード。何局かが、なかなか送って来なかったのですが、立て続けに3局から10/1に発送して来ました。さては初日スタンプを狙ってた?
その内の1局は桜トンネルさんの「神戸中央局」から来てましたよ。

▲NFL[61640] 油天神山 さん
ビール飲んでNFL中継を見てしまった・・・。
→今年はビールが美味しいシーズンですね。

▲「千早赤坂村」編入合併協議を要請
(2007年10月05日付 asahi.comより)
「河内長野市への編入合併を検討している府内唯一の村、千早赤阪村の松本昌親村長が4日、橋上義孝市長に合併協議会の設置を正式に申し入れた。~」
皆さんの方が詳しいでしょうが、とりあえずまで。

▲「県民性番組」
10月からTVの番組改編期ですが、「県民性」の新番組が始まるので楽しみです。

リトル
[61412] 2007年 9月 30日(日)17:29:40リトル さん
レス+経県値+あと数時間
[61333] 日本人さん(ポストリストの件)
リストがなくても忘れないですか。
確かに区域ごとに超ベテランの人がいるので、実務的には不要でしょうね。でも、財産としての「ポスト台帳」くらいは要ると思いますが。本局には有るのかな?
その人は「もう、民営化は見切り発車じゃあ!」と言っていました。(冗談でしょう…たぶん…)

[61344] hmtさん
100年前、国有化の頃の鉄道(10)近畿・北陸・山陰・東海の鉄道
大作シリーズも、私が特に好きな滋賀県周辺に来ましたね。
廃線跡踏査においても 「杉津経由の旧線」「長浜から東の旧線」「柳ヶ瀬旧線」等の北陸本線関係は見応えがあり面白い区間です。

[61345] 白桃さん
酔いどれクイズ
「現住人員」が3000人を超えていたのはどこでしょう?。
正解が出て志摩ったので、事後報告になりますが…。
こちらも、珍しく飲み会で酔った勢いで下記の様に考えていました…。
(下書きを、そのまま)
「「江戸の周辺農地」「近代化の製糸業」などによる、町歩きの好条件「昔栄えた所」で(エ)でしょうか?私の弱点の北関東(?)なので、100%山勘です。」

[61360] 小松原ラガーさん
「京関」と言えばシーズン開幕しましたね。もっとも世間では圧倒的
に「関京」でしょうが、私は「京関」です。(さて、何のことでしょうか?

「秋の学生」でしょうか…「立」も…

[61379] hiroroじゃけぇさん
「びわこ京阪奈線」~米原~近江鉄道~貴生川~信楽高原鉄道~信楽~新線~片町線~大阪方面とのこと。
以前、城陽市役所に行くと、隅っこの都市開発関係のチラシラックにこれ関係のチラシが入っていました。
「鉄」の私でさえ、このプランは「無理矢理かい!」と突っ込みを入れそうになりました。ちょっと夢は有りますけどね。

▲瑣末な事ですが…
ドラえもんさん
(村なら~
(こういう~
「 ( 」括弧については、「 ( 」「 ) 」の前と後ろがセットになっている物ですから、後ろも付けた方が良いですよ。
自分用の走り書きメモなら良いのですが、他の人に読んでもらう事が前提の書き込みでは、文章作法として完結した方が良いのでは?更に、今後、論文など長めの文章を書く場合には、構成上辻褄が合わなくなってくるので注意しましょう。

▲「京奈」関連おまけ
奈良の知人に「京奈」を聞いたついでに聞いたのですが、広い奈良盆地は、「北和」「中和」「南和」「西和」と言い分けているらしいですね。
「東和」は?と聞くと、「そっちは山ばっかりですやん。」とバッサリ斬られました…。

▲経県値、訂正
茨城県 「通過」→「訪問」で+2点です。
以前、勝田市の勝田工場に行ったはずだが?と、つらつら考えていたら…。
勝田市がひたちなか市に変わっていました。

▲郵政族の皆さん
民営化まで、あと数時間ですね。

ミニレターが無くならないので一安心=リトル
[61317] 2007年 9月 26日(水)13:21:50リトル さん
「京奈」+まずは市?
▲「京奈」
[61297] 伊豆之国さん
京都と奈良を合わせて「京奈」というような言い方は私は今まで聞いたことがありません。関西ではこういう言い方はするのでしょうか。
[61309] 桜トンネルさんから御指名を頂きましたので、下書きしていた物を…、と思ったら、すでに皆さんが書き込まれてました。
簡単に言うと、私も皆さんと、ほぼ同じ感覚でした。
「京奈」と言う言葉は、まったく使った事が無く、「京奈和自動車道」の開通で初めて使いました。
世間の使用頻度を見ようと「京奈」でY検索してみても2万件に届かず。
京田辺、木津川市辺りの会社名などに少々使われているようですね。
ちなみに[61314] じゃごたろさんの書かれている「京阪奈」はTVCMなどで「京阪奈学研都市」とよく聞くので、今は違和感は無いです。
(桜トンネルさん、こんなところで御勘弁を…)

▲前代未聞のランキング
[61290] futsunoおじさん
書き込み文字数と市の人口、ごちゃ混ぜランキング
これ、面白いですね。私はまだまだランク外ですが…、まず5万を目指してマイペースで頑張ります。

▲じょにーさん 
新規登録おめでとうございます。
今年入った新参者ですが、よろしくお願いします。

▲ポストのリスト
先日、郵政族の人に「各局、管内のポストのリストは持ってるの?」と聞くと、「生き字引の年寄りが何人も居るので、リストなんか要るか!」との事でした。民営化が間近で、気が立っている様です…。

リトル
[61240] 2007年 9月 20日(木)18:28:44リトル さん
スタンプ補足+元田中+オフ会
▲駅スタンプ+下車印
[61228] 桜トンネルさん
過去形になっているということは今はしていないということなのですね。なんだか残念です。
言葉足らずでしたね、すみません。皆さん書いてくださっていますが、「風景入り駅スタンプ」「下車印」共に健在です。「昔、駅スタンプのブームだった頃は今以上にキャンペーンなどで大人気でした」と言う感じです。
駅の売店で専用の「押印用のスタンプ帳」を売っていました。(今も有るのかなあ?)
「下車印」については、みかちゅうさんが言われている様に、「青春18きっぷ」に捺してもらうと、券面が各地の下車印で一杯になって、いい記念になりますよ。昔は周遊券に字が読めなくなるくらい捺していました。

▲「元田中」中間報告
[60583] たもっちさん
その後、仕事の合間に、何ヶ所かの図書館+京都市役所内資料室に行き「田中村由来」までは辿り着きましたが…、「元」は全然出てきません。なかなか手強いですね。あとは現地聞き込み調査でしょうか…。

▲「第四回オフ会@福岡」
現状では99%不参加なのですが…。
「○○さんとはどのような人なのか?」「○○さんに聞きたい事がある」「○○さんに渡したい物がある」等々で出来れば参加したいので。
これから、仕事の前倒し・大蔵大臣の説得・等、出来るだけ参加に向け努力しようと思っています。
オーナーグリグリさん、かぱぷうさん、ML参加希望のメールを送りますので、よろしくお願い致します。

リトル


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示