都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
MasAkaさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[80173]2012年1月21日
MasAka

[80173] 2012年 1月 21日(土)16:30:05MasAka さん
第三十三回十番勝負・感想
今回は前回開催時よりも時間はあったはずなのでもうちょっと早めに参戦しても良かったのですが、どうも新年早々はモチベーションがあがらず、今回もやはり遅めの参戦。デパートの新年初売りが終わって売れ残った福袋をのぞきに来たような雰囲気での取り組みでした(←どんな比喩なんだか)。というわけで今回は2問は売り切れで解答できず、残った8問で正解(総合29位)。

問二(都道府県で五十音順で二番目):36位
五十音の最初のほうで始まる市が多かったのと、ヒントから共通項に至りました。残り7市という少ない選択肢の中からの解答でしたが、先月仕事で長崎県に行ったので諫早市を解答。

問三(県庁からもっとも近い市役所のある):30位
解答が県境隣接の市ばかりで、あとはヒントを頼りに地図とにらめっこでした。3年ほど前まで勤務していた鳥栖市が残っていたのでそれを解答。基準となっている福岡県庁が所在する福岡市にも勤務していたので、いい市を解答できたと思います。解答状況を見ると佐賀県内の市を解答して誤答の山が築かれていましたが(佐賀市、鹿島市、伊万里市、神埼市)、なぜか正解の鳥栖市は解答されずに最後のほうまでしぶとく生き残ってました(^_^;;
ちなみに、かぱぷうさんが[80167]
マピオンのキョリ測で羽咋市役所と七尾市役所を比べたら羽咋市市役所の方が近くなってしまった
と書いてますが、私も同じくキョリ測で測ったところ、こちらはちゃんと七尾が2回平均で11.5m(1回目が11m、2回目が12m)短かったです。

問四(同一音で始まる町村に隣接する):32位
すでにヒントを見てしまったので考えるまでもない問題になってしまいましたが、たぶんノーヒントでも共通項にはたどり着いたでしょう(想定解市を拾うのは大変そうですが)。以前住んでいた七戸町は十和田市と東北町に隣接していたのを知っていたので、逆に十和田市と東北町も相互に隣接しているかを地図で確認。というわけで十和田市で解答したのですが、この両市町が隣接している箇所の地図を見て、仕事上で起こったあるショッキングな事件の現場が近かったことまで思い出してしまったのでした(苦笑)。あの時は上から新聞社のヘリが……。

問五(同一都道府県において同じ日に単独市制施行した市がある):30位
これは完全にヒント頼みで(笑)。以前父が勤めていたことのある東久留米市を解答。解答順だけ見ると、直前に花笠カセ鳥さんが[80132]で解答された清瀬市に乗っかったみたいに見えますが……。なお、これは隣接同士の町が同時に単独市制施行した例ですが、おがちゃんさんの[80168]を見ると、隣接自治体同士が同時に単独で市になった例は福岡県の春日市・大野城市・筑紫野市・小郡市の4市が最高記録でしょうか。これによって福岡市から久留米市までが全て市域のみでつながったのですね。あと、現西東京市の旧田無市・保谷市も同時だったいうのも意外な発見でした。

問六(平成23年に市長が交代した):31位
昨年4月の選挙当時話題になった夕張市(最年少市長誕生)が意外と最後の方まで解答されなかったのは([80129]IKさん)、皆さんヒントになるのを避けるためわざと敬遠したのでしょうか?解答は地元所沢がまだ残っていたので、迷うことなく所沢市で。ちなみに現市長の藤本正人氏は先々代市長の齋藤博氏の高校の9年後輩に当たります(自分の高校OB名簿より)。自分の出身高校から所沢市長が出たのはこれで2人目。3人目は私MasAkaが狙います(ウソです)。

問七(面積5km2以上の島がある):30位
最後の第四ヒントがなければ結構(共通項に近いところにいるものの)迷走していたかも知れない問題でした。ここまで自分にゆかりのある市を答えていましたが、共通項に該当する市でもう自分にゆかりのある市は残っていないので、それなら思い切って遠いところを、ということで根室市を解答。北方領土(歯舞群島)は日本固有の領土なんだから当然正解だろうと強気に(?)攻めました。

問八(落書き帳公式オフ会を開催した市に隣接する):28位
意外性をついた良問だと思います。これもたぶんヒントなしでは解答できませんでした。いい加減解答に選ぶ市のネタがなくなってきましたが、「神」奈川在住「埼」玉出身ということで、自身初参加となった第四回オフ会開催地の福岡市に隣接する神埼市を解答。しかし[80158]で白桃さんもおっしゃってますが、金・銀メダルがオフ会に出られてない方の獲得とは……。むーん。

問九(他の市の市名駅がある):31位
問四同様、これもお題の5市だけで解けたかな……。これで無理でも、金メダルの高岡市(福岡駅)が出た時点で気づけたはず。この手の問題は自分の勤務先に関連があるところから解答しようということで、とりあえず関東周辺から調べていったら東葉高速鉄道に村上駅を発見。運良く八千代市は未出だったのでそれを解答しました。

というわけで、次回もまたマイペースで頑張ります。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示