都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
まがみさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[48561]2006年1月19日
まがみ

[48561] 2006年 1月 19日(木)23:36:54まがみ さん
ご近所
[48532]いっちゃんさん
しかし、千里中央から先をあっさり廃止してしまったのは今となっては勿体ないような気もしますね。理由はあるのでしょうけど。
現在、公共交通を使って万博記念公園へ行こうとすれば、千里中央などからモノレールを利用するか、茨木からバス(1時間に1本しかない!)を利用するかのどちらかしかなく、いずれにしても都心方面からは乗換えが必要です。北大阪急行が万国博中央口まで残っていれば、梅田・難波・新大阪などから直通できて便利だったでしょうね。

公園内にあった国立国際美術館も、中之島への移転を決めた背景には、こういった交通事情の悪さもあったのではないでしょうか。

ところで、千里中央(仮駅)~万国博中央口の線路は、現在の中国道の上り線上に敷設されていますが、開業当初から、万国博の終了後は中国道に転用されることが決まっていました。そのため会期末とともに早々に線路は撤去されてしまっています。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示