都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
星野彼方さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[87840]2015年5月20日
星野彼方
[87745]2015年5月12日
星野彼方
[87627]2015年4月30日
星野彼方
[87622]2015年4月30日
星野彼方
[87548]2015年4月25日
星野彼方

[87840] 2015年 5月 20日(水)21:48:52星野彼方 さん
東京を通過する列車 など
先週木曜から所要で実家に帰っていたため返事が遅くなってしまいましたが、

[87751] MasAka さん
ここでの議論は経県値から派生したものですので、単に東京都の区域を通過するということではなく、経県値的に東京都が「通過」(1点)とカウントされるための条件としての話だと私は認識していました。よって、東京都を通過扱いとするには乗降する駅がいずれも東京都外になければならないという考えであり、東久留米は東京都内にある駅のため、東京都を通過する路線(区間)には当たらない、と思っていました。

ふぉろーありがとうございました。ちょっと引用をはしょりましたが、私が想定していたのは実はこの部分までで、秋津駅のことは気づいていませんでした。東京都を通過するけど、その後東京都で必ず乗換えが発生するので反則気味という意味でした。MasAkaさんの書き込みで秋津駅の位置関係を確認し、感心していたのでした。

それより痛恨なのは武蔵野線をうっかりしたことでした。

ところで、実家に帰ったついでで北陸新幹線に初乗りしました。金沢→長野でかがやき利用でしたが、この区間で1時間7分はびっくりです。これまでまともな交通機関がなかったので、短縮効果は抜群です。富山に行く感覚で長野までいけるという感覚でした。
[87745] 2015年 5月 12日(火)21:23:45星野彼方 さん
東京都を通過する列車
[87742] デスクトップ鉄さん


東京都を通過する列車に京浜東北線と西武池袋線が抜けています。西武池袋線はちょっと反則気味ですが。

似たようなことを書き込もうと思っていまして、なので、すぐに気づいちゃいました。
[87627] 2015年 4月 30日(木)21:22:30星野彼方 さん
第三回 ペアシティ七番勝負 やれやれ
スタートダッシュはよかったのですが、その後息切れしてしまいました。

いやはや、確認していたつもりで全然確認できていませんでした、って感じ。やれやれ。

また白山市がらみのペアでもよかったのですが、たまたま変わったペアを見つけたので思わずちょっと早い三時休憩中に書き込んでしまいましたとさ。
[87622] 2015年 4月 30日(木)14:54:46星野彼方 さん
第三回 ペアシティ七番勝負
問四:越前市・豊岡市

やっとたどりつきました。それなりにこのことも確認してたのに、わかんないときはこんなもの。
[87548] 2015年 4月 25日(土)22:42:17星野彼方 さん
第三回 ペアシティ七番勝負
問二:洲本市/淡路市

早いうちから近いところを考えていたのに…


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示