都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
さざ波さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[95379]2018年2月4日
さざ波
[95373]2018年2月3日
さざ波
[95359]2018年2月1日
さざ波
[95349]2018年1月29日
さざ波
[95300]2018年1月21日
さざ波

[95379] 2018年 2月 4日(日)00:19:14さざ波 さん
(主に)グリグリさんへの報告8&加茂市と美濃加茂市の件
…なんかこのタイトル、シリーズ化してるなぁ。

戦国市盗り合戦の「総領主地図」で、石川県(総領主→EMMさん)の能登島が星野彼方さんのカラーになっています。おそらく二十三回あたりからだと思います。ご確認お願いします。

[95374]Takashiさん
ちょっと気になったので調べてみました。
(中略)
適当に調べた感じなのできちんと調べると違う結果が出るかもしれませんが、どうやら両市の間にはつながりはなさそうですね。賀茂神社あたりのつながりがあれば面白いことになったのかもしれませんが。
ありがとうございました。では、つながりはないとのことでしたので、「名前が同じ」くらいにしておきましょう(振り出しに戻った)。他の「同名回避」事例も調べてみたいです。もちろん受験後に。
[95373] 2018年 2月 3日(土)16:01:36【1】さざ波 さん
兄より大きい弟
人口人口増加数市制施行日
加茂市26,867-9851954.3.10
美濃加茂市56,1837991954.4.1
※人口は2018年1月1日の推計人口

彼らは、共に1954年生まれの兄弟です。今では、兄は新潟県、弟は岐阜県に住んでいるようです。今年64歳になる彼らですが、弟は未だに成長期のようで、その伸び率は県内の市でトップです。

と、書いてはみたものの、この2つの市に関連があるのか分かりませんね、いちおう市区町村雑学「市の同名回避」の「旧国名で区別している例」に記述があるのですが。

訂正1 作成中に操作ミスで書きかけの文が出ていってしまいました。〈と、書いてはみたものの〉の段落を追加。
[95359] 2018年 2月 1日(木)16:07:59さざ波 さん
皆既月食
僕の住む浜松ですが、赤黒い(?)月がうすい雲の向こうに見えていました。

僕は塾があったので6時前に一度月を見ました。その時はまだ「スーパーブルームーン」でしたが、塾から帰って少しするとだんだん欠けはじめ、10時前に「スーパーブルーブラッドムーン」に進化しました。

NHK総合の9時台のニュース番組で根室の中継映像が流れていました。北海道では晴れて観測が出来たようです(もちろん、ところによると思いますが)。他の地域の方はいかがでしたか?
[95349] 2018年 1月 29日(月)23:20:29さざ波 さん
高校入試
迫ってまいりました、公立高校入試。静岡県の私立高校は今日と明日が高校に願書を提出する日。公立高校はもうひと月先です。

静岡県私立高校入試→2月6日、7日
静岡県公立高校入試→3月6日、7日

選抜高校野球の話題が出ているようですが、今年の8月、ひょっとしたら(限りなく低確率で)僕が応援のため甲子園に行くかもしれません。浜松の高校が甲子園に出場したら応援よろしくお願いします。春は第75回(2003年)の浜名、夏は第82回(2000年)の浜松商以来となります(出ればの話)。

僕は何を言いたかったんだろう?
[95300] 2018年 1月 21日(日)10:21:32さざ波 さん
特急マガジン
授業でテニスをやって筋肉痛になったさざ波です(運動不足)。

特急とりあたま編集長(ここでは敢えてこう呼ばせていただきます)、特急マガジンの「5期5色(誤記誤植)のお話」の話(?)ですが、目次の上5記事の掲載順が違いませんか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示