都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
たけもとさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[1587]2002年5月21日
たけもと
[1586]2002年5月21日
たけもと
[1582]2002年5月21日
たけもと
[1574]2002年5月20日
たけもと
[1551]2002年5月18日
たけもと

[1587] 2002年 5月 21日(火)23:57:11たけもと さん
松浦武四郎
>ただ、北海道以外では、あまり知名度がないと思われます(三重県出身)。
>青森以南でなにか記念碑(らしきもの)の存在を知っている方がいらっしゃいまし
>たら、ご教示願えませんでしょうか。

生まれ故郷の三重県三雲町には松浦武四郎記念館があるようです。
東京の墓所の他に和歌山の大台ヶ原に分骨され、そこには記念碑が立っているとのことです。
[1586] 2002年 5月 21日(火)23:25:47たけもと さん
さいたま市の区
浦和と大宮は中心地区が名乗るのはもう仕方がないでしょう。
周辺部はあとから吸収された「オマケ」ですから。

9区から大宮与野浦和を引いた周辺部の名前はあまり馴染みのない地名が多いですね。
北西の指扇と南東の美園は候補としても、残りは東西南北で妥協するなんて線もあるのかなあ、と。
私としては旧来の地名を出来るだけ活かしてほしいのですが。
[1582] 2002年 5月 21日(火)20:53:40たけもと さん
出雲大社口
>「出雲大社口」だと思って降りたら「なんにもない」んですもの。苦情が殺到した
>らしいです。写真をみたことありますが、不謹慎ながら爆笑ものです。

どのようになにもないのかは以下のリンクをどうぞ。

http://isweb20.infoseek.co.jp/photo/we2k/staition/izumojinzai.htm
[1574] 2002年 5月 20日(月)21:53:30たけもと さん
竜野など
>余談ですが、揖保川町に在る山陽線の駅が「竜野」を名乗る理由は何でしょうか?
>姫新線開通前は此処が龍野への玄関口だったとか? 東京都港区の品川駅や千葉県
>海上町の飯岡駅と同類かな?

さいです。山陽本線(当時は私鉄の山陽鉄道)が開通するとき竜野が鉄道を忌避した
ために市街からは遠くはなれたところに駅ができました。姫新線が開通したのは
昭和になってからです。こちらが本竜野を名乗ってますね。

>但し斯かる感覚での命名も善し悪しの様で、山陰線
>出雲大社口駅は、距離的には神社に近いものの、バス便の接続等を考慮すると結局
>出雲市駅が玄関となる旨の指摘が在ったらしく、神西の名称が復活して居ますね。

「出雲大社口」だと思って降りたら「なんにもない」んですもの。苦情が殺到した
らしいです。写真をみたことありますが、不謹慎ながら爆笑ものです。

>(然し隣接の知井宮は何故「西出雲」と改称したのでしょうか? 日豊線東都城が
>三股と改称したのとは対照的です。)

出雲市と出雲大社口の間にあるから通りがいいように西出雲にしたとか。
[1551] 2002年 5月 18日(土)22:50:06たけもと さん
Re: 1539
>後銀行のほうで払われる高速料金サービスの名前を忘れたのですけど、だれか知りませんか?

これはETC(Electronic Toll Collection System) のことでしょうか。
いまのところ渋滞解消には効果を発揮していないらしいですね。
まあ、ETC専用レーンの分、一般のレーンが減るわけだからさもありなん。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示