都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
いろずーさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[88606]2015年8月10日
いろずー
[88605]2015年8月10日
いろずー
[88604]2015年8月10日
いろずー
[88579]2015年8月6日
いろずー
[88573]2015年8月6日
いろずー

[88606] 2015年 8月 10日(月)01:33:10いろずー さん
余談
問一&問Bの「競輪場」について

()内は所在地。原則Nコン方式で書きますのであしからず。

北海道
現存:函館(函館市)廃止:札幌(札幌市豊平区)
東北
現存:青森(青森市)いわき平(いわき市)廃止:会津(会津若松市)
ここまでが北日本
関東甲信越
現存:弥彦(西蒲原郡弥彦村)前橋(前橋市)取手(取手市)宇都宮(宇都宮市)
大宮(さいたま市大宮区)西武園(所沢市)京王閣(調布市)立川(立川市)
松戸(松戸市)千葉(千葉市)川崎(川崎市)平塚(平塚市)小田原(小田原市)
廃止:後楽園(文京区・ただしバンクは格納されている)松本(松本市)花月園(横浜市鶴見区?)
立川までが関東、松戸以降が南関東。廃止は花月園が南関東、他は関東。
東海北陸
現存:伊東温泉(伊東市)静岡(静岡市)名古屋(名古屋市)岐阜(岐阜市)大垣(大垣市)豊橋(豊橋市)富山(富山市)松阪(松阪市)四日市(四日市市)福井(福井市)
廃止:一宮(一宮市)
伊東温泉・静岡は南関東、福井は近畿、それ以外が中部。
近畿
現存:奈良(奈良市)京都向日町(向日市)和歌山(和歌山市)岸和田(岸和田市)
廃止:大津びわこ(大津市)京都(京都市左京区)豊中(豊中市)大阪中央(大阪市東住吉区)大阪住之江(大阪市住吉(現・住之江)区)西宮・甲子園(ともに西宮市?)
神戸(神戸市兵庫区)明石(明石市)
競輪の場合+福井。あの西宮球場は競輪場にも対応できていた!!
中国
現存:玉野(玉野市)広島(広島市南区)防府(防府市)
廃止:松江(松江市)
Nコンと同じ。
四国
現存:高松(高松市)小松島(小松島市)高知(高知市)松山(松山市)
廃止:観音寺(観音寺市)
Nコンと同じ。松山は移転。観音寺のマスコットキャラクターが個人的に好き。
九州沖縄
現存:小倉(北九州市小倉北区)久留米(久留米市)武雄(武雄市)佐世保(佐世保市)別府(別府市)熊本(熊本市中央区)
廃止:門司(北九州市門司区?)福岡(福岡市東区)長崎(長崎市)
Nコンと同じ。北九州市は現存と廃止両方ある。

ちなみに自分は西宮球場も競輪も知らず「阪急西宮ガーデンズ」世代です。
[88605] 2015年 8月 10日(月)00:55:33いろずー さん
第四十一回十番勝負・感想 「遥かな星が忘れがたき故郷さ」後編
では、一般コース編。
問一 武雄市
松阪市の代償は重かった!!解禁となった当日武雄と回答。
問二 葛城市
問一に同じく。秦野市も答えられたため少ない中近鉄沿線の葛城を回答。
問三 蓮田市
第三ヒント「女性の棟梁」で駆けて以前二点から一点で話題になっていた蓮田を回答。
そういえば、父の友人は蓮田で元気にやっているやろうか…?
問四 阿賀野市
ビフォーアフターで阿賀野の物件をやっていたために「これは答えたい」と思い回答。
で話は飛び
問八 松原市
ドベになってしまった回答。自治体の最高点で駆けたのが正解だった。
問九 小樽市
またドベ回答。残った中から…
問十 福井市
ドベの上自分だけ誤答で恥をかかせた問題。
富山・金沢で「最初に出来た市」や「中核市・特例市」など迷要素プンプン。
これに第三ヒント「地方移住候補」でこれやろと思って探したが横浜や京都・大阪などおなじみの街。なんで弘前や高岡・上越が?
と、完全に迷走。
ようやく第二ヒントの「日本創成会議」で「介護移住」かいorz
介護ヘルパー2級の資格がありながら全く耳に入っていない。
ボートレース場のある下関が誤答で問一の「競輪場がある」だけを頼り福井市と回答。
ここから回答できなかった編
問五
■平成25年面積調から平成26年面積調で±0.50km2以上の増減があった市
(想定解数:59市)
中学時代、常に数学1のいろずーには全く解せぬ。
問六
■現市長が無投票で当選した市
(想定解数:219市)
糸魚川を答えたかった!!ついでにあの市を回答していれば…

で、完全に迷走のまま終わったのは
問七
■セブンイレブンのない市
(想定解数:81市)
このタイトルの「遥かな星が故郷さ」に当てはまる。
自分はこれで知ったのですが
かの有名なウルトラセブン?である。
これに行きつくまでのヒントも
第一ヒント「この市にはあるものがない」は「市の鳥・花・木いずれかがない」で
第二ヒント「問題番号にヒント」で「七がつく駅がある市」になった
第三ヒント「開いててよかった」は
「七がつく郵便局がある市」までは想定内だが
最終的に「七がつく子ども110番の駅がある市」など子ども目線路線に走ってしまい
共通項の「セブン」にたどり着けず完答できず訳で。

♪遥かな星が故郷さ~&国盗りなんてヤダ ヤダヤダヤ~ダ~ と
余計なことやらなければいいのにと感じてしまう酷暑の夜である。

次回は数学1でもわかる問題を期待してます。
余談があるので続きます
[88604] 2015年 8月 10日(月)00:15:20いろずー さん
第四十一回十番勝負・感想 「遥かな星が忘れがたき故郷さ」前編
このタイトルは問Cにまつわる飯山駅の発車メロディ・故郷から。

今回、公営競技好きないろずーは
問一&問Bは「競輪場がある市」というのをすでに分かっていたので「あ、これは超得意問題やないかい!!」と感じ
以前、誤答を食らったので何が何でも松阪市を答えたかったが
自信なかったので入門コースからスタートすることに…
で、裏目に出てしまったというわけ([88595] Nさん)。

では入門コースから
問A 大阪市
最近、何かとお騒がせになっている市から。しかし、時すでに遅く圏外。
問B 立川市
上記参照。入門コースでは金メダル(金賞)獲得!!
問C・問F 糸魚川市
前者は直感で「北陸新幹線の通る市やろう」と思って回答。
後者は過去ログを探し市の鳥・カワセミで検索したらドンピシャ!!何とか銀・銅賞獲得。
後者の場合 [88460] グリグリさんの
一般コース参加者の入門コースへの参加を解禁します。
となったため危機一髪であった。
問D 座間市
海の日=オーシャンカップの余韻が消えずよく見たら海の字に隣接してるな…
ダメ元で座間を回答。
問E 川西市
該当しない市に尼崎と書いてあったので
思わず「あま(尼崎。地元ではこう呼ぶ)」じゃない?!と思い地図で確認したら…ハイ、違いましたということで川西を回答。銅賞。
問G 八王子市
アナグラムを解くと「市でも町でも~」になり「村やな」と感じて回答。銅賞。
問H 観音寺市
たぶん合併問題やろう&該当しない市にたつのがあったので新設合併やな
と、いうわけで元・競輪場のあった観音寺を回答。金賞。
問K 狛江市
「問題市」に行きつくまで時間がかかったけれど問Jより早かった。
で、問題はこれ。
問J 町田市
「サイトの名前」で手こずり原点に戻りこのサイトの名前は何やっけ?ということになり
「都道府県市区町…」が出た時点で授業中にも関わらず姫路から回答。
入門コースは無事に完答した。

後(一般)編は後程。
[88579] 2015年 8月 6日(木)19:31:47いろずー さん
十番勝負
問八:松原市
松阪はムリでもこれなら…
[88573] 2015年 8月 6日(木)01:18:44いろずー さん
十番勝負
問十:福井市(再答)
取られたバーロー(ホントは半角カタカナ)orz

候補→問一の共通項やん…


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示