都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ばなしさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[112673]2024年11月6日
ばなし
[112338]2024年10月18日
ばなし
[112331]2024年10月18日
ばなし
[112293]2024年10月17日
ばなし
[112287]2024年10月17日
ばなし

[112673] 2024年 11月 6日(水)00:26:51ばなし さん
第六十九回全国の市十番勝負 感想
グリグリさん、今回も開催ありがとうございました。十番勝負終了から10日、相変わらずの遅さですが今回の十番勝負の感想を書きます。問題は正答順です。

問五:いちき串木野市
■これまでの十番勝負の問五で銀メダルになった市
区町村ヒントで十番勝負関連であることは疑っており、SVヒント1で銀座が出たことによって銀メダルという共通項に繋がりました。鹿児島県にあるかなぁと探していると、偶然にも県内で唯一の問五銀メダルが私の唯一の銀メダル(第六十四回)でした。

問十:牛久市
■平均年齢の男女差が佐倉市の男女差以下の市
人口が増加傾向にある市が多い中で佐倉市が引っかかっていました。「平均年齢が若い?いやそれだと佐倉市は違うし、しかもその共通項は前回出たところだし違うか…」というところまではいったのですが。SVヒント1で平均の文字が見えたので、もう一度平均年齢関係を確認してみると男女差に辿り着きました。

問一:鹿児島市
■日本非核宣言自治体協議会の会員の市
SVヒント1の「非核」を見て、そんなストレートなヒントがこんな早く出ないのでは…と考えてしまい、頭の中で「比較」に変換してしまいました。第五十九回でも同じようなこと([103881]ばなし)していますね…。

問二:指宿市
■市域の東西南北距離差が-0.5kmから0.5kmの市
SVヒント1「東西南北」から。東西長・南北長のリリース後最初の十番勝負であれば恐らくノーヒントで答えられた問題だと思いますが、今回この共通項は全く考えていませんでした。

問六:伊佐市
■市区町村マトリックス"4×2市町村"に現れる市
アナグラム1「枡目に名前」から。前回市角形が出題されたので、このアナグラムが解けてから結構すぐに市区町村マトリックスに辿り着けました。想定解数が33市+23市ということで、複数可能問題を上手く利用した問題だと思います。

問八:曽於市
■市の木(市民の木なども含め)が桜の市(桜,さくら,サクラ,山桜など、ただし市の花の桜は除く)
区町村ヒントの本部町とSVヒント1のさくら市で、本部町に桜まつりがあることまでは分かりましたが、シンボルには辿り着きませんでした。アナグラム1「秋には咲かない」を解いてからようやくシンボルを調べるという…。

問九:牛久市
■読みが3文字で読みに「さ、く、ら」のいずれかがある市
問題市も正答市も不自然なほど読みが3文字の市が並んでいたので、とりあえず読みが3文字の市を確認するもさすがに数が合わず。その後アナグラム1「さくらがある」で共通項に気づきました。

問三:牛久市
■人口密度が1,000人台(1000人以上2000人未満)の市
アナグラム1「ある数値範囲」を解いたあと、問題市をよく見てみると「これ人口密度1,000人台の市ばかり並んでね?」と気づく愚かさ…。データを見ずとも人口密度が近いのはなんとなくわかるのに、ノーヒント状態では人口密度を疑いもしないのが良くない。基本的なデータ問題ではありますが、こういった問題は該当しない市として上下の2つがないとなかなか気づかないですね。

問七:稲城市
■市域の緯度が佐倉市の緯度範囲に掛かる市
該当しない市として中央市が、区町村ヒントで中央区が出たため、当初は中央関係を疑っていました。その後印旛沼では全くピンと来ず、アナグラム1も解けず、SVヒント2に頼ってしまいました。私はなると金時さん[112620]と同様の豊岡市と東京がほぼ同緯度なのがビックリ派です。

問四:袖ケ浦市
■国道に鉄道踏切がある市
強者も苦労していたこの問題、私も該当しない市から鉄道関係を疑ってはいましたが、アナグラム1までは全く分かりませんでした。SVヒント2で踏切の標識が見えたことと、解答の候補が複数あったアナグラム1を「通過に注意」と読めば踏切に繋がることから、なんとか共通項に辿り着きました。しかし共通項に辿り着いてから鹿児島県内を探すも該当市がなく、その他の優先的に狙っている市もことごとく国道に踏切が存在せず、解答市を探すのに10分以上かかってしまいました。とはいえ、探している間に誰もこの問題を答えていなかったのは幸いでしたね。


今回の問題に関して、個人的には問四と問五が特に好きですね。問四は問題市の構成(佐倉市、香取市×4)が面白く、まとまったデータが簡単に出てこないというのが好きなポイントです。また問五については、私は十番勝負関連の問題が全般的に好きなのですが、その中でも「銀メダル」という絶妙なところを突いてくるあたりが特に好みです。

完答順位は過去最高の4位で、これだけ見れば良い成績なのですが、ノーヒントで1問も答えられなかったのは悲しいです。第二ヒントから答えはじめ第四ヒントまでで一気に完答するヒントフル活用型(笑)。次回はノーヒントで3問くらいは答えたいところです。
市盗りは1増0減、戦略として明らかに失敗したところもないのでそこそこといったところでしょうか。メダルがあまり取れないので、これからも地道にコツコツと積み上げていくしかないですね。

今後の十番勝負についてですが、グリグリさんが[112644]
次回第七十回で一旦区切りにすると考えておりましたが、次回開催を進めながら継続の可能性についても体調面(記憶力低下)と相談しながら前向きに考えてみたいと思います。
とおっしゃったことが非常に嬉しいです。これからも十番勝負に参加させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
[112338] 2024年 10月 18日(金)22:32:29ばなし さん
十番勝負解答
問四:袖ケ浦市
[112331] 2024年 10月 18日(金)21:20:57ばなし さん
十番勝負解答
問七:稲城市
[112293] 2024年 10月 17日(木)22:09:55ばなし さん
十番勝負解答
問三:牛久市
[112287] 2024年 10月 17日(木)21:55:05ばなし さん
十番勝負解答
問八:曽於市
問九:牛久市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示