都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
みやこ♂さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[49047]2006年2月8日
みやこ♂
[49033]2006年2月7日
みやこ♂
[48990]2006年2月5日
みやこ♂
[48931]2006年2月3日
みやこ♂
[48930]2006年2月3日
みやこ♂
[48903]2006年2月2日
みやこ♂
[48847]2006年1月31日
みやこ♂
[48846]2006年1月31日
みやこ♂
[48805]2006年1月28日
みやこ♂
[48799]2006年1月28日
みやこ♂

[49047] 2006年 2月 8日(水)00:25:45みやこ♂ さん
地名コレクション,再び
[49044] EMM さん,ご紹介ありがとうございます~。

「“ルサ乗越”,採用!!!」 です。

根拠1 わたくしも「乗越」と出すときには「のりこし」とキーボードをたたいていること。
根拠2 漢字だけ抽出すれば「立派に乗越」であること。
根拠3 「乗り越し」でも「乗り越え」でも「乗越」でも,所詮はヤマトンチューによるネーミングなわけで,そうであれば言いたいことは「乗越」であること(お教えいただいてネット上で知床半島縦走記録を見てみると「ルサ乗越」「ルサ川乗越」と出てくるようです.)。

・・・つまりは,わたくしの場合「あんまり厳密さを求めていない」のでありまして。考えすぎると“新しい薔薇”になってしまいます。

ご教示いただいて「そういやルサ川ってあったよな」と今更のように思い返し(ウ~ンどういう漢字を当てていたのでしたか),よくよく地図を見てみましたらこの乗越,ルサ川とルシャ川の分水嶺にあるわけですね!こりゃおもしろい。ほとんど同じ響きの言葉,ですねぇ。しかも(私的)「知床三山」の硫黄岳と知床岳のほぼ中間の最低鞍部ではないですか。意味ありげ,な場所だなぁ。

※・・・業務連絡「ありがとうございます(みやこ♂)」(謎)
[49033] 2006年 2月 7日(火)19:45:09みやこ♂ さん
地名コレクション
今年のお正月,お年玉がたくさん集まったので,例の地図シリーズ全巻そろってしまいました(総図は除く)。でも,あまりに一度に集めたものですから,ロクに中身をみていません。散財も積ん読(つんどく)も,両方困ったモンです。

それでも「№24 大菩薩嶺」から「乗越」「剣ヶ峰」を1こづつコレクションに追加してみました。

「よぉ~し,担当コレクションをどんどん充実させるぞぉ~!」と,気持ちだけは一人前なワタシです(思いの外,担当コレクションへのアクセスが調子いいのでびっくりしてます.元気がもらえますね.実生活では,ちょっと調子は下り坂.)。 
[48990] 2006年 2月 5日(日)03:53:40みやこ♂ さん
地名コレクション,3ついじってみました
御嶽山・御岳山コレクションに,[48929] 今川焼さん ご提供,鹿沼市(旧:粟野町)にある「御嶽山」を収録しました。どうもありがとうございました。また,ご紹介いただいた記事中の図面に剣ヶ峰を発見しましたので,これまた追集してみました。
そうしましたら[48989] YSKさん 記事を拝見したのでアーカイブズを覗いてみますと・・・新規で「地名・堺と三国ヶ丘の関係」が立ち上がっているではありませんか。早速「三国コレクション」にてリンク設定しました。
・・・・・う~ん,地名コレクション更新履歴みたいな書き込みになってしまいました。どうもすいません。
[48931] 2006年 2月 3日(金)00:23:40みやこ♂ さん
re:御嶽山コレクション
[48929] 今川焼 さん  「鹿沼市の御嶽山」
いやお恥ずかしい。丹波の 今川焼さん に地元のネタを伺うとは・・・。それにしても色々なソースをご紹介いただきありがとうございました。 では早速(だけど近日)御嶽山コレクションに追加させていただきます。
実は今,鹿沼市から書き込んでいるんですヨ・・・。かなりトホホなお話でした。失礼しました。
[48930] 2006年 2月 3日(金)00:16:46みやこ♂ さん
そうですか~ 大根村,残念っ!
[48905] たもっち さん
迷いに迷った挙句、不採用とさせていただきました。理由はただひとつ、今のところ、小字と思われるものは全部切り捨てているためです。せっかくの情報でしたが、申し訳ございません。字面的にはすごく気に入ったんですけどね・・・(笑)。
ううむ,残念~ (^_^;) 確かに小字くさいです。でもでも少しは“気に入って”いただけたみたいで嬉しいです。

それと最近,地名コレクションアクセスランキング(昨日と今日:過去一週間)を眺める習慣がついてしまったんですが,案外わたくしの「山系コレクション」も頑張っているみたいです。いつも10~30位くらいをウロチョロしてます。結構同じ位置にそろっているので,同じ人がひととおり眺めてくださっているのかも知れませんね。
[48903] 2006年 2月 2日(木)01:40:00みやこ♂ さん
re:高原の定義は難しい
[48860] 今川焼 さん
「前日光高原」として
日光市から上都賀郡足尾町にかけた足尾山地の細尾峠・古峰原高原・横根高原一帯をさす。
と、また新手の高原が出てきました
ありゃ。「横根高原」ですか,初耳です。しかも「古峰原高原」と一緒になって入れ子式高原ですか。いや,すみません,「前日光高原」=「古峰原高原」との認識でした。そうなると横根高原のメインの山は横根山だとして,古峰原高原はどこなのだろう。三枚石(さんまいいわ)?それとも山じゃなくて古峰ヶ原湿原?まさか,地蔵・夕日?? ちょっとわかりません。

それから,
男鹿高原駅周辺がどんなところかも一応わかってはおりました。
さすが~♪ 実はわたくし,駅自体を目にしたことないんです。県道からちょっと入ったところですもんね。でも,この谷間の「男鹿高原」には入ったことがありますよ。そこそこの開放的空間ではありますが,地形として「たかはら」ではない,という印象ですね(←もっともオイラ,そっちはシロート)。
確か去年か一昨年は,冬もキャンプ場を営業していたみたいです(今年はどうかな)。雪の中で色々な体験ゲームの企画をラジオで放送していたような記憶がありますから。

[48886] 熊虎 さん
まぁ、私の仲間がうじゃうじゃいると思いますので、お出かけの際は鈴やラジオをお忘れなく(笑)。
います(笑)。


それと,[48860] 今川焼 さん で
三峰山のそばに御嶽山(永野御嶽山?)という山があるようです。「御嶽山・御岳山」コレクションには未掲載のようですが、みやこ♂ さんのお膝元ですし、
す,すみません・・・まったく存じ上げませんでした・・・。もしよろしかったら“いつものように”もう少し詳しい情報をいただけませんでしょうか・・・。どうもすみません。
[48847] 2006年 1月 31日(火)01:22:28【1】みやこ♂ さん
男鹿高原
そうそう,忘れてました。もう一つ。
栃木~福島間をつなぐ野岩線の山の中に「男鹿高原駅」という,「いったい誰が乗り降りするんだ」という駅があります。
「え?こんな谷間で高原?男鹿?どこそれ?」まったくそのとおりなのですが,この男鹿高原とはこのあたりのことをいいます(ネ,最上流に「男鹿岳」がありますでしょ)。地元では「横川放牧場」といったほうが有名(?)な盆地状の土地で,栃木県に本店があるアウトドア系ショップのキャンプ場もあります。
何年も前,バブル期に「リゾート法」なるものの指定地区になったかならないか,という地域です。たしかそのときの名称で「男鹿高原」という名前が出てきたような気がするのですけれど・・・。スキー場もできるハズだったんですよ,たしか。

といいますわけで,高原名称とすれば限りなくグレーゾーンです。駅名なら実在。変なご提案でどうもすみません。
※ ふと気がつきますと,[48845]
「自然地形名」としての高原名に限っています
と明記されてるではありませぬか。あっそうか,これは“地形名”ではありませんでしたね,たいへん失礼しました(※以下追加)。

p.s.「奥日光高原」や「奥塩原高原」も聞いたことがあるなと思って検索しましたら,出てくるのは「ホテル」ばっかりなのでありました・・・おやおや。
[48846] 2006年 1月 31日(火)00:57:32みやこ♂ さん
re:高原コレクション
[48845] 今川焼 さん,「高原コレクション」が一段落とのよし,まことにおめでとうございます。

実は当方,以前からちょっとだけ気にしていたことがありますので,この機会に書いてみますね。
栃木県の高原中,「古峰ヶ原高原」とありますのは,別名「前日光高原」とも言います。てっきりわたくし「前日光高原」の方がメジャーだとばっかり思っていましたが,さにあらず,Google検索では約180件vs.160件で「古峰ヶ原高原」の勝ちでありました。
ちょうどこの高原,「前日光県立自然公園」の中核部ですので,「日光ブランド」もからんでこのような呼び方が広まったのかもしれません(ちなみに「古峰ヶ原」は「こぶがはら」と読みますが,ふもとの「古峯神社」は「ふるみねじんじゃ」と読みます)。

・・・そうそう,空欄になっている「山」欄は,横根山がよろしいかと存じます。失礼しました。
[48805] 2006年 1月 28日(土)18:59:35みやこ♂ さん
大根の産地なのかしらん?
[48800] 2006 年 1 月 28 日 (土) 17:19:56【1】 YSK さん
だいこんむらでOKです。
早速のご返答,痛み入ります。ありがとうございました。
今日もまた,太田イオンの屋上からぐるりを見渡しました。三毳山・金山・行道山の両毛三山はもとより,頭だけを出した男体山,いつもと違う形の皇海山,袈裟丸山,真っ白な浅間山などの展望を楽しんで参りました。
それにしても,佐野新都市のイオンが見えそうな近さですね。それに,屋敷林や住宅が遠景に退いていて,線を崩す大きな建物も目につかず,地平線とでも呼びたいようなまっすぐな空の底が印象的でした。
[48799] 2006年 1月 28日(土)16:55:53【1】みやこ♂ さん
だいこんむら?
たもっち さん の「字名の“村”」コレクションに推薦です。
群馬県邑楽郡邑楽町大根村はどうでしょう?信号機にも「大根村」と札が下がってました(実はついさっき通って来たのです.)。
ところで読み方はタイトルの通りなのでしょうか?札のローマ字を確認し損なってしまいました。ご近所であろう YSKさん ならきっとご存じだと思うんですけど。
たもっち さん,YSKさん,いかがなものでしょうか。
※ コレクションページへのリンク追加


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示