都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Hiro_as_Fillerさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[79545] 2011年 10月 21日(金)22:38:56Hiro_as_Filler さん
Re:市区町村変遷情報 県の境界にわたる境界変更の事例について(S22.5.3以降告示)
「お久しぶりです」が書き込み冒頭の定番となってしまっている、Hiro_as_Fillerです。

県の境界にわたる境界変更について、[79523] 88 さんが掲示されたリストを興味深く見させていただきました。

そのうえで一点、
・施行年月日が「-」のものは、告示中に施行年月日の記載がないものです。本来ならば記載があるべきところですが、遺漏しているのと思われます。
88さんの掲示された表中、27・33・37の事例ですが、ワタシの経験では、告示については通常は告示の日から効力を生ずるものと理解しています。
国の例がちょっと見つからないのですが、鳥取市公文規程には、
告示は、当該告示に特別の定めがない限り、告示の日から効力が生じると解されている。
とあります。つまり、一般的な境界変更の告示に書かれている「右の境界変更は、○年○月○日からその効力を生ずるものとする。」という文言は、特別の定めで発効を遅らせているものであり、その文言が書かれていない告示については、告示の日から効力を生じていると考えるのが自然ではないかと考えています。

これらについては、間接的ですが、告示日から効力が生じていると推測できる資料があります。

【27】宮崎県都城市⇔鹿児島県曽於郡末吉町
平成17年国勢調査 最終報告書「日本の人口」上巻-解説・資料編 参考6 廃置分合・境界変更・名称変更一覧 P6
(※実はこの資料では、日本語の「昭和60.1.29」と英語の「Jan.1,1985」で齟齬が生じており、総務省統計局に確認したところ、英語表記が誤りだとの回答がありました。5年以上誰も気づかなかったんですね(^-^;))

【33】宮崎県えびの市⇔鹿児島県姶良郡吉松町
全国都道府県市区町村別面積調 平成12年 P164およびP169。
平成17年国勢調査 最終報告書「日本の人口」上巻-解説・資料編 参考6 廃置分合・境界変更・名称変更一覧 P6

【37】宮崎県都城市⇔鹿児島県曽於市
全国都道府県市区町村別面積調 平成19年 P118およびP121

以上からも、これらのケースは遺漏ではなく、すべて告示日で即日効力発生と考えてよろしいかと思います。
[79285] 2011年 8月 30日(火)12:30:43【1】Hiro_as_Filler さん
マスコットキャラクターのtwitterアカウント
こんにちは。
各地のマスコットキャラクターのtwitterアカウントでいくつか掲載されていないものがありましたので、ご紹介いたします。
マスコットについては、基準が若干不明な部分がありますので、もし掲載基準に合っていませんでしたら申し訳ありません。

http://twitter.com/heijyosento 奈良県マスコットキャラクター せんとくん
http://twitter.com/unarikun_narita 成田市観光キャラクター うなりくん
http://twitter.com/fukkachan 深谷市イメージキャラクター ふっかちゃん
http://twitter.com/wanmaru 犬山市公式キャラクター わん丸君
http://twitter.com/negiccyo 岐南町キャラクター ねぎっちょ

とりあえず、都道府県市区町村の公式と思われるものを掲載してみました。
その他、むすび丸など立ち位置が微妙なマスコットのアカウントも多少知っておりますが、今回は除外しました。

#落書き帳のオフ会は11月5~6日だと職場の行事が重なって完全にアウトです。スイマセン。そもそも11月19~20日でもアヤシイのですが。。。(^-^;

【1】改行を修正
[78853] 2011年 8月 1日(月)12:42:53Hiro_as_Filler さん
公式HP編集長通信(武雄市HP)
お久しぶりです。
・・・って毎回このセリフでスタートするのは大変申し訳ありませんが・・・。

[78664][78839]で佐賀県さんが紹介されています、武雄市HPのFacebook移行を公式HPのページに反映させました。
この件につきましては、非常に悩んだところですが、現状、旧武雄市HPのアドレスから自動転送されること、またFacebook版HPで移行する旨告知されていること等からFacebook版がメインとなることが間違いないと判断いたしましたので変更いたしました。

個人的にはこの流れ、非常に疑問があります。
[78679]のグリグリさんご意見と同意見になりますが、現状のFacebook版のページでは、市民が知りたいであろう情報が容易に取り出せるとは考えられませんし、市長の自己満足と取られても仕方ないと考えます。
また、lg.jpでコンテンツを展開することが、地方公共団体が責任を持って情報を公開している証明にもなっていると考えます。Facebook版では一企業の仕様に乗っかっている状況で、今後どう仕様変更されるかもわからないわけで、安定した情報を提供し続けられるか疑問です。Twitterも同様ですが、これがメインではなくサブとしてであれば、先進的でよい試みだと考えますが、これをメインとすることは現状では反対です。

<グリグリさんへ>
自動的に生成される公式ホームページ更新情報ですが、リンクや画像のアドレスが、どうやら一階層ずれているようで、画像・背景とリンクがおかしくなっております。ご確認をお願いいたします。m(_ _)m
[77471] 2011年 1月 17日(月)12:55:39Hiro_as_Filler さん
第三十回 全国の市十番勝負
今頃で申し訳ありませんが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

そして大変ご無沙汰しております。
十番勝負的にはもっとご無沙汰しております。(^-^;

早速ですが以下の回答でお願いいたします。


問一 東広島市
問二 秩父市
問三 京丹後市
問四 高崎市
問五 秩父市
問六 熊野市
問七 国立市
問八 葛城市
問九 日光市
問十 八王子市
[76893] 2010年 11月 26日(金)01:45:21【1】Hiro_as_Filler さん
オフ会初参加報告(第7回落書き帳オフ会 in 筑波山)
謎の幽霊部員Hiro_as_Fillerです。
オフ会に参加された方、大変お世話になりました。
大変遅くなりましたが、ここでオフ会初参加の報告をさせていただきます。

今までのオフ会はあまり落書き帳や十番勝負に参加していないという負い目、そして元来のコミュニケーション下手という属性から、参加することに勇気を持てなかったわけでありますが、今回グリグリさんから直々にメールでお誘いをいただき、この機会を逃したら参加する機会を逃してしまう思い、勇気を持って参加しました。

で、結果・・・
勇気なんていらないわーという感じでした(笑)。

さて、オフ会の感想と、オフ会前後の行動を記していきます。

<オフ会前の行動>
準備に手間取り10時ごろに出発 → たまたま通り道にあった「前小屋入口」の看板に誘われ深谷市前小屋にふらりと入りこむ → 関東道の駅スタンプラリー(めぬま・はにゅう・みかも・思川) → 関東鉄道大宝駅・騰波ノ江駅新駅舎撮影 → 筑波山ケーブルカー往復 → 筑波山ロープウェイ往復 → 青木屋
本当はお昼頃に筑波山入りして、宮脇→(ケーブルカー・徒歩・ロープウェイ)→つつじヶ丘の往復をしたかったのですが、午後3時ごろ到着と時間が遅かったため、切符を買う段階でその行程では暗くなってしまい無理だと言われ、ケーブルカー往復→(車移動)→ロープウェイ往復といった効率の悪いことになってしまいました(涙)。
午後5時半ごろ、青木屋に到着。ロビーで受け付けし部屋へ移動。サッと2種類のお風呂を堪能した後、一次会会場へ。

<一次会>
詳しい内容は、オフ会ページに譲るとしまして、それぞれの感想を。
○くじ引きによる席順決定
19番(どうでもいいですが奇跡的に個人的に一番好きな番号)を引いて席に座ると、隣にはグリグリさんが。このシチュエーションでいきなりかなりの緊張度UP(笑)
 →結果的にはグリグリさんの隣だったおかげで、たくさん話しかけていただいて緊張がほぐれたのですが。
○自己紹介
19番だから自己紹介は最後の方だなと安心していると、グリグリさんの隣だったからか、トップバッターで自己紹介することに(汗)
 →かなりガチガチで、何をしゃべったのか覚えていないのですが、おそらく真面目な面白くもなんともないことをしゃべっていたはずです。
○ここはどこ?
おおよその位置が分かるものもいくつかありましたが、詳細な場所までわからず回答できませんでした。
 →次回はせめて間違えてもいいから回答にチャレンジします。

<二次会>
部屋での二次会ということで、みなさまとの距離も近く、より親密度が増し、濃い内容だったと思います。
○×クイズは、簡単なものからマニアックなものまでバラエティに富み、出題者のグリグリさんには頭が下がるばかりです。
睡魔は多少襲ってきましたが、深いみなさまのお話に耳を傾けるだけで時間はあっという間に過ぎ、最後まで参加しました。

<翌朝>
朝早めに起き、早朝の露天風呂へ。霧のかかった下界はすごく幻想的でした。
実はその後くつろぎながら、グリグリさん・88さん・音無鈴鹿さんと語ったことがすごく有意義だったり。

<翌日・三県境ツアー>
道の駅訪問が趣味で、いつも三県境の近くの道の駅きたかわべには何度も訪問していてその存在は知っていたのですが、ちゃんと行くのは初めてでした。
みなさまもおっしゃっていますが、このような場所には、一人で行ってもあまり面白くないわけで、今回大勢で、しかも地理好きの同士の方々と訪問したのは非常に有意義でした。
あんな場所に1時間もいられるわけですから。普通じゃ無理です(笑)。
這いつくばって3県に同時に触れるといったアホをやらかしたワタシですが、前日の自己紹介のときには考えられないあられもない姿でした(苦笑)。
場所がずれている疑惑は、這いつくばった以上深追いしたくないと思う反面、それを徹底的に追求するのも、この落書き帳のいいところのような気がします。

<終了後>
ツアー終了後は、EMMさんを熊谷駅へ、スナフキんさん・BANDALGOMさんを寄居駅までそれぞれ送らせていただきました。ワタシの車のナビに翻弄され、途中寄道したりしたのも楽しい思い出です。
その後勢いで関東道の駅スタンプラリーの続き(あらかわ・大滝温泉・果樹公園あしがくぼ・ちちぶ・両神温泉薬師の湯)をサッと片づけ、最後の両神温泉で温泉に入浴し、その後自宅に戻りました。

【総括】
○予想通りだったこと
・みなさまの博識ぶり
 →落書き帳の書き込みどおり、みなさますごく博識で、目からウロコの連続でしたが、これはもう当然だということで。
・みなさまのマニアック度
 →落書き帳を見れば、みなさま相当な地理マニアなのだなと予想していましたが、予想通りでした(ある種予想以上!?)。でもそれが心地よかったということはワタシも相当マニア?(笑)

○予想以上だったこと
・みなさまのキャラの濃さ(笑)
 →白桃さん・ニジェさんをはじめとして、正直ここまでみなさま面白い方々だとは予想していませんでした(笑)。これはオフ会に参加してみないとわかりませんでした。
・みなさまのあたたかさ
 →終始みなさまからいろいろ話しかけていただきまして、初参加にもかかわらず楽しい2日間を過ごさせていただきました。

オフ会をきっかけに、自分の中の地理熱が戻ってきたような気がします。これを機に落書き帳にまた気軽に書き込みしたいと思います。
次回のオフ会は東海地方という話が出ていますが、日程さえ合えば是非参加したく存じます。オーナーのグリグリさん、幹事のいっちゃんさん、メンバーのみなさま、本当にどうもありがとうございました。m(_ _)m
また、この書き込みを読んだオフ会未参加のみなさま。落書き帳のオフ会は、こんな小心者のワタシでも楽しく参加できる楽しい雰囲気のオフ会です。是非次回のオフ会にはどんどん参加してみてください!


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示