[9834] ken さん
このサイトそのものが、まさにそうですが、データって雄弁なんです。
たかが数字と侮れない。
そうですよね・・・
ただの数字でも、データとしてみればすごく意味があるし、それを表にして、比べたり並び替えたりしてみたら、たくさんの
情報がその中に含まれているし、ゼロや空白にもそれなりの深い意味がある・・・
(それらを見つけ出す力を分析力と言うが、これの有無が会社では重要なポイントとなります)
話は変わりますが・・・
10年近く前(Windows3.1ベースの時代)になりますが、表計算ソフトでLOTUS IMPROV(ロータスインプローブ)というのが
ありました。データ分析型表計算ソフトと銘打ったもので、縦・横・ページの表イメージを、ボタン一つで表が組み替えられる
というものでした。
(65000項目*65000項目*100枚のシートが、縦横項目ごとに組み替え・回転して、違う視点でデータを見ることができる)
地域別・支店別・商品別・月別などなどの比較分析が可能になると言うわけです。
私としては、このソフトを駆使するまでには至らなかったが、すごく気に入っていまして、LOTUS社に問い合わせしたことが
ありますが、1回だしただけで、バージョンアップはまったくしないままに、いつのまにか販売中止になっており、最新OSに
対応させて復活の予定も無いそうです。
(電話で応対してくれたお姉さんは、今時まだ使ってるの?みたいな感じでした・・・)
MS-DOSの時代における表計算の中で、一世を風靡した LOTUS123 もウインドウズになってからは マイクロソフトの EXCEL に完全にやられてしまったですねえ・・・
(LOTUS SUPER OFFICEは、いまだに2001のままで、もう無気力相撲に近い)