都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
かぱぷうさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[97665]2019年4月29日
かぱぷう

[97665] 2019年 4月 29日(月)15:33:08【1】かぱぷう さん
紫郡丘陵
[97660]白桃さん

そもそも私はDIDの定義というものをいまだよく理解していないので、この話題に参加するのはおこがましいのですが、
【紫郡丘陵】は筑紫野市の(筑紫原田)と小郡市の(希美鈴)の二つの形式DIDが連担するDIDです。(希美鈴)もそうですが、【紫郡丘陵】という名称もテキトーに付けたもので、もっとふさわしい名称があれば、♪教~えて欲しいの涙のワケを。いずれにしろ、福岡のサテライト的DIDです。
当該地域に住む私にとっては“呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!”案件ですし、「紫郡丘陵」という名称が違和感の塊でしかないので“男は黙ってサッポロビール”で読み飛ばすわけにもいかず、書き込ませていただきます。しかし、白桃さんの書き込みに飯能するにはひと手間かかるから大変です…誰の歌かを調べんといかん(笑)。検索して分かりましたが、この方は夜明けのスキャットと童謡のイメージしかありません。
平成の最後に昭和の話題(昭和とはいえ、このトーク内容は私の世代が食いつくのは苦しいです。念のため^^;)を展開しましたが、せっかくなので平成生まれのYouTubeで見つけた由紀さおりをBGMに書き込みをしたためます。

白桃さんにお尋ねしたいことがございます。当該地域は筑紫野市の旧筑紫村・小郡市の旧三国村にまたがり、1970年代より「小郡・筑紫野ニュータウン」という名称で宅地開発が進んだところです。このDIDが該当する行政区分は
 1.ピンポイントで小郡・筑紫野ニュータウンの区域として整備され、住居表示がなされた地域
 (筑紫野市の筑紫駅前通・美しが丘・光が丘・原田等/小郡市の美鈴が丘・希みが丘等)のみを指す
 2.小郡・筑紫野ニュータウンより少し広い範囲
 (筑紫野市の大字筑紫・大字若江・大字岡田等/小郡市の三国が丘等)を含む範囲を指す
のどちらでしょうか?
これによって、そもそもこの地域を“丘陵”と呼んでいいのかが変わってきます。もし1の範囲なら丘陵地帯なのでいいのですが、2の範囲なら丘陵地帯だけではないので、この名称が根底から覆ります。そして、なにより「違和感の塊でしかない」としたのは、“紫郡”という名前です。

「筑紫」と聞くと、多くの方は筑紫平野、筑紫山地、太宰府天満宮に大宰府政庁跡、令和ゆかりの地とかで突然人気スポットになってしまった万葉の地太宰府は坂本八幡宮などを含む広~い地域をイメージするのではないでしょうか?しかし、福岡に住まうもの、特に生活の舞台が旧筑紫郡の者が「筑紫」と聞いたら、筑紫野市の旧筑紫村の部分か、あるいは西鉄天神大牟田線・筑紫駅周辺を思い浮かべます。広範な地名ではなく狭いところをピンポイントで指すというわけです。
そして、当該DIDの小郡市域は、ほぼ旧三国村のエリアです。

イチ地元民の意見としては、当該DIDの名称は“筑紫三国(ちくしみくに)”か、「ちくしさんごく」と読まれるとリンダ困っちゃうなのであれば“三国筑紫”でいいのではないかと考えます。“丘陵”を入れるかは、該当が1の範囲であればお好みで、2の範囲であればそれは違う!ということでいかがでしょうか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示