都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Takashiさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[99892]2020年6月8日
Takashi
[99769]2020年5月16日
Takashi
[99666]2020年5月9日
Takashi
[99658]2020年5月9日
Takashi
[99655]2020年5月9日
Takashi
[99627]2020年5月8日
Takashi
[99622]2020年5月8日
Takashi
[99619]2020年5月8日
Takashi
[99612]2020年5月8日
Takashi
[99579]2020年5月6日
Takashi
[99558]2020年5月5日
Takashi
[99555]2020年5月5日
Takashi
[99554]2020年5月5日
Takashi
[99345]2020年4月5日
Takashi
[99110]2020年1月23日
Takashi
[99109]2020年1月23日
Takashi
[99069]2020年1月14日
Takashi
[99060]2020年1月13日
Takashi
[99027]2020年1月11日
Takashi
[99008]2020年1月10日
Takashi
[98988]2020年1月8日
Takashi
[98987]2020年1月8日
Takashi
[98969]2020年1月7日
Takashi
[98927]2020年1月6日
Takashi
[98926]2020年1月6日
Takashi
[98913]2020年1月5日
Takashi
[98910]2020年1月5日
Takashi
[98909]2020年1月5日
Takashi
[98857]2020年1月2日
Takashi
[98487]2019年9月17日
Takashi

[99892] 2020年 6月 8日(月)19:57:46【1】Takashi さん
横浜市役所、新庁舎へ移転中
どなたもまだ書かれていないようですので……。

横浜市の市庁舎ですが横浜市中区本町6丁目50番地10に新市庁舎ができており、現在こちらの方に市役所の機能を移転中です。なお、横浜市中区港町1丁目1番地の旧市庁舎は5月22日で閉庁したとのことですのでそろそろ情報更新をした方がよろしいのではないかと思います。

参考:横浜市市庁舎案内横浜市役所移転情報

【1】……と書いたのですが、先ほどの移転情報のサイトからの広報チラシを見ると6月29日OPENとなっております。とはいえ旧市庁舎の方はもう閉庁しているようですので……、情報をいつ頃更新するかはお任せすることにします。
[99769] 2020年 5月 16日(土)21:11:23【4】Takashi さん
第五十四回十番勝負 感想
まずは十番勝負の出題・採点をなされたグリグリさん並びに十番勝負に参加された皆様お疲れさまでした。

私個人的には総合順位が前回より上がり、完答までの日数も前回より短かったことが思いのほかのことだったので次回もこのペースで行けたらなとは思いますが、ま、そうはいかないでしょうね。

今回も解答する市については可能な限り
1:神奈川県内
2:南関東(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
3:北関東(茨城県、栃木県、群馬県)
4:その他
という優先順位で解答する市を決めてきました。今回該当する市がない問五を除いて2までの範囲で解答できたのは何よりです。

出題当初はどこから手を付ければよいのかわからず、ある程度解答が出たのを見て判断することにしていった、というかそうするしかなかったというのが本当のところです。

それでは個々の問題について解答順に。

問二:二つの町からなる市(市制施行時およびその後の合併を含め2町が合体)
問題順に手を付けられそうなところを見ていったらあれ?これってもしかして……、と思い市の変遷のページを確認した結果確実にあてはまるであろう調布市[99554]を解答し正解。

問四:市制施行日が1954年の市
結構該当する市が多かったのと正答も進んでいたことからそれほど難しくはないと判断。市の変遷のページから羽生市[99555]を解答し正解。なんで逗子市を解答しなかったかな、というのは内緒。

問五:動物名(鹿)の市および町村があった市
なぜかは不明だが鹿の文字が頭に思い浮かび該当する市を探す。南関東1都3県では該当する市がないので素直に鹿嶋市を答えれば問題なかったはずなのになぜか足利市[99558]の方が調査の際に先に「これかな?」という感じで出たのでこちらを解答、そして正解。あの時点ならわざわざひねった方向?から行かなくてもよかったんですけどねえ。うーん。あと鹿児島市を誰も答えなかったのはベタすぎるからかそれとも……?

問八:一文字の市に隣接する市
[99548]なると金時さんの
なんで山口県が多いのかと思ったら
という書き込みとそれまでの正答からそういうことね、ということで柏市に隣接した松戸市[99579]を解答し正解。ここはちょっと次回の十番勝負での市盗りにつながることを多少は意識した……かな?

これ以上はノーヒントでは解けそうにないのでヒントを待つ。第一ヒントでもまだわからないので第二ヒントが出てから解答を試みることに。

問一:市役所の住所に「中央」の文字がある市
アナグラムから「あ~」という感じに。あとは該当する市を調べればよく、春日部市[99612]を解答し正解。今思えば相模原市の中央区中央(以下略)の方がより個人的には好みだったかな?どうでもいいけど。

問九:隣接する市区町村の中で最も人口の少ない市
アナグラムと該当する市から共通項が判明。あとは該当する市を探すだけで検討するのがそこまで大変ではなさそうな伊勢原市[99619]を解答し正解。まあ、これはこれでよいのですが、三浦市でも該当はしたはずで……。こういう例は他にあったのかな?

問三:今年、市長選挙が行われた市(無投票を含む)
アナグラムから「もしかして市長選関係?」とひらめく。今年の市長選の実施状況を調べて該当する市から共通項はこれで問題なさそうであることを確認。東京都府中市[99622]を解答し正解。
ここ見落としたのがちょっと恥ずかしい。
というのは市長選関係の書き込みを今年していた(参考:[99345])ことによります。

問七:美しい日本のむら景観百選のある市
アナグラムの美しいむらと第一ヒントの北海道美瑛町からではNPO法人「日本で最も美しい村」連合という本問題の共通項には到底たどり着けそうにないページがまず出てくるので他から調べた方がよいかなとも思い、出題市と美しいむらから検索をかけると第七ヒントで紹介されたHPがヒット。「いくらなんでも平成3年度(1991年度)選定のものを今出すかな?」と正直思ったけど他に思いつくものもなく伊勢原市[99627]を解答し正解。

あとの二問は第三ヒントが出るまで一旦保留。

問十:同一都道府県内の市と町と村にのみ隣接する市
第二ヒントのアナグラム自体は解けていたけどそれだけでは先に進めず、第三ヒントが出て「これだ!」という形に。あとは該当する市を調べればよく茂原市[99655]を解答し正解したけど、あとでよく調べてみたら秦野市の方が後々意味を持ってくることになることに気づき後悔。ま、もうどうしようもないです。

問六:都道府県の中で東端西端の経度差が一番大きい市
第二ヒントのアナグラムから「富士山?」という今となっては謎の誤読をし、小笠原村からローカル富士関係の調べものもしたけどちょっと違うよなと思い第二ヒントでの解答を諦める。第三ヒントから共通項っぽいものにたどりつき神奈川県ではどうかと思い相模原市か川崎市かなとは思ったがどちらが正しいかはすぐには判断できず。いろいろ悩みいろいろ検索をかけた結果第七ヒントで紹介されたHPがヒット。「これなら幅を厳密に求めることが可能だ」と思い、両市を含めた全市について検討した結果相模原市の方が該当する市のようだったので相模原市[99658]を解答し正解。

今回も楽しい機会を作っていただきありがとうございました。次回参加できるようでしたら参加したいと思います。今回のようにいくかどうかはわかりませんが。

【4】[99794]伊豆之国さんのご指摘を受けて修正。大変失礼いたしました。
[99666] 2020年 5月 9日(土)21:44:09Takashi さん
第五十四回十番勝負第七回採点について
[99654] オーナーグリグリさん

採点お疲れさまです。

[99651] せいこうさんの問四の解答が問二の解答として採点されておりますのでご確認の上再度採点していただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
[99658] 2020年 5月 9日(土)21:20:26Takashi さん
第五十四回十番勝負
問六:相模原市
未だに第二ヒントのアナグラムが解けていないけど解答状況からするとこれでいいんだよな……??
[99655] 2020年 5月 9日(土)21:07:17Takashi さん
第五十四回十番勝負
問十:茂原市
うわあ。これ早く気づきたかった……。
[99627] 2020年 5月 8日(金)21:54:59Takashi さん
第五十四回十番勝負
問七:伊勢原市
これでいいと思うんだけど未だに自信がない。
[99622] 2020年 5月 8日(金)21:32:49Takashi さん
第五十四回十番勝負
問三:府中市(東京都)
ここ見落としたのがちょっと恥ずかしい。
[99619] 2020年 5月 8日(金)21:24:07Takashi さん
第五十四回十番勝負
問九:伊勢原市
あ~、そういうことね~。
[99612] 2020年 5月 8日(金)21:08:22Takashi さん
第五十四回十番勝負
問一:春日部市
わかってしまうとなんでここに気づかなかったのかが……、ってまだ決まったわけではないけど。
[99579] 2020年 5月 6日(水)21:28:44Takashi さん
第五十四回十番勝負
問八:松戸市
これでどう?
[99558] 2020年 5月 5日(火)21:35:27Takashi さん
第五十四回十番勝負
問五:足利市
これであってればなあ。
[99555] 2020年 5月 5日(火)21:16:36Takashi さん
第五十四回十番勝負
問四:羽生市
そういうことかな?
[99554] 2020年 5月 5日(火)21:13:36Takashi さん
第五十四回十番勝負
問二:調布市
これでいいと思うんだけどなあ。
[99345] 2020年 4月 5日(日)23:46:27【4】Takashi さん
女性首長兼若年首長(徳島市長)
お久しぶりです。

本日投開票の徳島市長選で新人の内藤佐和子氏(36)が現職を破って初当選しました。全国のこれまでの女性市長の中で最も若い女性市長となるそうです。毎日新聞

なお、現市長の任期満了日は4月17日ですのでこれに併せて更新して下さればと思います。

追記:本人のオフィシャルサイト。ここのプロフィールからでは1984年3月生まれというところまでしかわかりませんでしたので、36歳以下の日数が記載されている毎日新聞の記事を紹介しました。

追記2:[99346] Nさん、調べて下さってありがとうございます。

修正:[99347] グリグリさんのご指摘を受けて修正。失礼いたしました。
[99110] 2020年 1月 23日(木)23:15:52【3】Takashi さん
可住地面積ベースの人口密度:並べ替え
[99109] Takashi

先ほどの書き込みで可住地面積ベースの人口密度を算出しましたが、これを可住地面積ベースの人口密度で並べ替えたものを別書き込みで出させていただきます。

都道府県名人口可住地面積可住地面積ベースの人口密度(普通の)人口密度の順位
東京都13,942,856139210016.41
大阪府8,823,45313206684.42
神奈川県9,200,16614666275.73
埼玉県7,337,33025752849.44
愛知県7,552,87329752538.85
京都府2,583,14011762196.510
兵庫県5,463,60927791966.08
福岡県5,110,11327731842.87
千葉県6,279,02635321777.86
奈良県1,331,3308531560.814
静岡県3,639,22627541321.413
沖縄県1,454,18411681245.09
広島県2,807,98722901226.217
滋賀県1,413,95912981089.315
香川県956,0691002954.211
岐阜県1,988,9312199904.530
三重県1,779,7702045870.320
山梨県812,056951853.932
岡山県1,891,3462226849.724
和歌山県923,7211096842.829
群馬県1,937,6262303841.321
石川県1,137,1811390818.123
長崎県1,325,2051634811.018
愛媛県1,338,8111669802.226
山口県1,355,4951718789.028
宮城県2,303,1603147731.919
茨城県2,868,0413981720.412
福井県767,7421073715.531
徳島県728,6331024711.635
栃木県1,942,3122980651.822
大分県1,134,4311743650.833
熊本県1,746,7402732639.427
長野県2,049,0233309619.238
佐賀県814,2111332611.316
鳥取県555,663912609.337
高知県697,6741158602.544
宮崎県1,072,0771849579.839
富山県1,042,9981852563.225
島根県673,8911288523.243
新潟県2,222,0044505493.234
鹿児島県1,599,9843271489.136
福島県1,847,9504231436.840
青森県1,246,1383231385.741
山形県1,077,0572853377.542
岩手県1,226,4303697331.746
秋田県965,9683188303.045
北海道5,248,55222193236.547

(普通の)人口密度の順位も併せて記載しますのでそこからいろんなことを見てみてください。

【1】兵庫県の可住地面積を修正。
【2】【3】改めてデータベース検索を行いその結果をもとに文章を修正。
[99109] 2020年 1月 23日(木)22:46:58Takashi さん
可住地面積ベースでの人口密度
[99107] 冗談自動車道さん

可住地面積についてはここにデータがありますので実際に求めてみてはいかがでしょう、と最初は書き込もうかと思ったのですが、別にこのくらいだったらExcelで簡単にできるかと思いこちらでまとめてみました。なお人口は2019年10月1日のものを使用しております。

都道府県名人口可住地面積可住地面積ベースの人口密度
北海道5,248,55222193236.5
青森県1,246,1383231385.7
岩手県1,226,4303697331.7
宮城県2,303,1603147731.9
秋田県965,9683188303.0
山形県1,077,0572853377.5
福島県1,847,9504231436.8
茨城県2,868,0413981720.4
栃木県1,942,3122980651.8
群馬県1,937,6262303841.3
埼玉県7,337,33025752849.4
千葉県6,279,02635321777.8
東京都13,942,856139210016.4
神奈川県9,200,16614666275.7
新潟県2,222,0044505493.2
富山県1,042,9981852563.2
石川県1,137,1811390818.1
福井県767,7421073715.5
山梨県812,056951853.9
長野県2,049,0233309619.2
岐阜県1,988,9312199904.5
静岡県3,639,22627541321.4
愛知県7,552,87329752538.8
三重県1,779,7702045870.3
滋賀県1,413,95912981089.3
京都府2,583,14011762196.5
大阪府8,823,45313206684.4
兵庫県5,463,60927791966.0
奈良県1,331,3308531560.8
和歌山県923,7211096842.8
鳥取県555,663912609.3
島根県673,8911288523.2
岡山県1,891,3462226849.7
広島県2,807,98722901226.2
山口県1,355,4951718789.0
徳島県728,6331024711.6
香川県956,0691002954.2
愛媛県1,338,8111669802.2
高知県697,6741158602.5
福岡県5,110,11327731842.8
佐賀県814,2111332611.3
長崎県1,325,2051634811.0
熊本県1,746,7402732639.4
大分県1,134,4311743650.8
宮崎県1,072,0771849579.8
鹿児島県1,599,9843271489.1
沖縄県1,454,18411681245.0

ここからいろいろ面白いことが考察できるかもしれませんが、とりあえず今のところはまとめたものを出すだけにしておきます。
[99069] 2020年 1月 14日(火)21:08:22【1】Takashi さん
第五十三回 十番勝負 感想
まず始めにオーナーのグリグリさん並びに十番勝負参加者の皆様お疲れさまでした。

今回の十番勝負は完答順位15位と……あまり好成績でもないか。でもここ最近は20位前後が続いていたので多少はよくなったかな?

今回も解答する市については可能な限り
1:神奈川県内
2:南関東(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)
3:北関東(茨城県、栃木県、群馬県)
4:その他
という優先順位で解答する市を決めてきました。総領主狙いを意図したものということについては否定はしません。まあ、すぐに狙えるものではないことはわかっているのですが。

それでは個々の問題について感想を解答順に。

問一:都道府県で総画数が最も少ない市(ひらがな市は除く)
何か画数の少ない市が多いなという印象からそれぞれの市の画数を確認。共通項がそれぞれの都道府県で最も画数が少ない市でありそうだと思い、東京都から立川市を解答[98857]

ノーヒントで解けたのはここまで。

問三:2015年国勢調査人口に対する2019年推計人口が都道府県で増加率が一番高い(減少率が一番低い)市
北海道占冠村といえば……、あ、人口増加率が最も高いという話があったな。想定解数が47ということは各都道府県に1つかな、ということで神奈川県から川崎市を解答[98809]

問十:日本動物園水族館協会に加盟している動物園がある市
愛媛県砥部町は動物園があったはずだけど、二本松市が誤答なのはいまいちわからず。少なくとも動物園が複数ある横浜市はOKかなと思い解答[98810]。いろいろ調べた結果ちゃんとした共通項がわかり、「これなら川崎市でもよかったかな……。」と思ったのはその後のこと。

問四:都道府県の市の中でふるさと納税額が最も多い市(2018年)
静岡県小山町で何があったか調べてみるとふるさと納税にたどり着く。ということは納税額の多いところかな?というところにはたどり着いたがすぐには実際に納税額の多い市にたどり着くまでが大変でした。神奈川県内の市はどうかと思いgoogle検索でとりあえずランキングがらみで調べたら小田原市の名が出たのでこれで解答しようかと思ったけどデータが古い可能性もあるので改めて最新のものを確認。最も多かったのは厚木市であるという結論に到達したので解答[98913]。ぺとぺとさんに先に解答されていたら他の都道府県をあたる必要があったのですが、資料となる表自体は既に入手していたので他をあたるのはそれほど難しくなかったかも。ところでこの問題を解くのに改めて(有償もしくは無償の)何らかの表計算ソフトを導入した方はいらっしゃるのでしょうか?

そこから先は第二ヒントが必要に。

問七:難読地名あいうえおの住所地名がある市
アナグラムと最近の五番勝負から「そういうことね……。」神奈川県には該当する市はもうなさそうなので我孫子市を解答[98926]

問六:市制施行日の月日がユニークな市(他に同じ月日の市がない)
アナグラムは解けている。そうすると市の誕生日がらみかな、と思い市制施行日関係をあたる。問題市と正答市から共通項が見えてき、相模原市もここに該当しそうなので解答[98927]

ここで第三ヒントが投入。

問五:都道府県の市役所の住所で郵便番号が最も大きい市
アナグラムは解けていたけどそこからすぐには共通項にはたどり着けず。第三ヒントの「番」はもしかして……、ということで郵便番号検索サイトをあたる。神奈川県と東京都は既に解答されているので千葉県あたりから正答の市を探すが当初は勝浦市の郵便番号が最も大きいっぽく見えたけど、鴨川市内にそれより大きいところがある(おそらく旧天津小湊町町内)のでどちらか迷う。とりあえず勝浦市で解答してみるかと思い解答[98969]。厳密な共通項にたどり着いたのはもう少し後のこと。かばぷうさんが最初の下関市で誤答なされたのはもしかして市内に長門市よりも郵便番号が大きい地区があるからではないかと思うのですがどうでしょうか?

ここで第四ヒントが投入。

問九:面積に増減があった市区町村(2018年10月1日vs2019年10月1日)
実はアナグラムはどちらも解けてなく、最近面積の変化が落書き帳で取り上げられていたことに気づいたことから記事を見つけて該当する市を探してみたところ共通項が判明。南関東では該当する市がもうなさそうなので小山市を解答[98987]。ここで横浜市が解答できたらなとは思うがしょうがないですね。

問八:市内のすべての鉄道駅に市名が含まれている市(字体の揺れやひらがなも許容・鋼索線は除く)
第一アナグラムではまだわからず、第二アナグラムから共通項が判明。白井市を解答[98988]したのはたまたまであまり意味はありません。この系統の問題はもう少し早く解答すべきでしたね。

第五ヒントでも問二は解けず、第六ヒント投入まで待つ。

問二:都道府県庁所在地の面積に最も近い市
結果としてアナグラムは両方解けていたけど、国の官公庁がらみとか市役所関係とか今になって思えばあさっての方向を向いていたのは確か。北海道の足寄町から「林野庁がらみ?」という線で探りもしたけど戸田市はさすがに違うよね、と思ったりもする。第六ヒントから共通項がわかり相模原市を解答[99027]。実際解けてしまうと「なんでこんなことに気づかなかったなあ?」という感じなんだけど、それまですごく悩まされたのは事実。実際のところグリグリさんはこの問題の解答が他の問題に比べて伸び悩んでいたことについては想定の範囲内でしたのでしょうか?ちなみに東京都の都庁の所在地についてはいろいろ意見もあるかと思いますが、東京都の制作企画局ではこのように解答されているそうです。

今回もいろいろと苦しめられはしましたが楽しい経験をすることができました。グリグリさんを始めとする関係者の皆様にお礼を申し上げます。次回もたぶん参加するでしょうけど成績についてはわからないですね。
[99060] 2020年 1月 13日(月)23:00:44【1】Takashi さん
ご注進
[99059] せいこうさん

いろいろ探された後で申し上げるのは申し訳ないのですが、旧・塩山市は合併により市名としては消滅しております。

【1】最初の書き込みがヒントにつながりかねないので訂正。
[99027] 2020年 1月 11日(土)21:09:29Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問二:相模原市

うわー、そこ気づかなかったわ……。

たぶんこれで完答だと思う。
[99008] 2020年 1月 10日(金)06:46:57Takashi さん
第五十三回 十番勝負 ブレイク and ご注進
問二がなかなか解けない。
アナグラムは多分解けているけれどそこから先がなかなか詰め切れないよう……。

というわけで、ここからは本当は書きたかったことを。

[99005] むっくんさん
問四の松阪市は問題市ですので再解答お願いします。
[98988] 2020年 1月 8日(水)21:48:45Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問八:白井市

これ、もっと早いうちに解くべき問題だったよな……。
[98987] 2020年 1月 8日(水)21:20:50Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問九:小山市

もっと早い段階で答えたかったな……。
[98969] 2020年 1月 7日(火)22:26:45Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問五:勝浦市

……でいいと思うんだけど、ちょっと自信ない。
[98927] 2020年 1月 6日(月)21:19:15Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問六:相模原市
[98926] 2020年 1月 6日(月)21:14:28Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問七:我孫子市

ああ、そういうことか。
[98913] 2020年 1月 5日(日)22:01:59Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問四:厚木市

読みが合っていればこれで行けるはず。
まあ、間違ってもいいや、これは。
[98910] 2020年 1月 5日(日)21:39:28Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問十:横浜市

たぶん大丈夫だと思うんだけど。
[98909] 2020年 1月 5日(日)21:30:13Takashi さん
第五十三回 十番勝負
問三:川崎市

なんで気づかなかったのかなあ?
[98857] 2020年 1月 2日(木)21:36:28Takashi さん
第五十三回 十番勝負
あけましておめでとうございます。

とりあえず思い浮かんだものから。

問一:立川市
[98487] 2019年 9月 17日(火)18:42:57Takashi さん
Re:[98482]
[98482] シノレパシクソさん

[98481]Takashiさん、問二採点ミスの指摘失礼しました。千葉県民であり、また全問想定解リストを作っていたので指摘せずにはいられませんでした。終了後に発覚して大問題になるより、その日のうちに指摘、再回答の機会を作った方が影響が少ないと考えてのものです。

いえいえ。こちらこそお早めのご指摘ありがとうございます。[98481]でも述べたとおり本来なら正しい共通項がわかったところで私自身が訂正をお願いすればよかったのでしょうが、そうするのもなかなか勇気が出なかったので事情のわかる方に指摘していただいた方が説得力があるかなとも思いちょっと待った次第です。もし1日経ってもどなたからもご指摘がなければ多分私自身がお願いしていたでしょうね。

というわけでお気を使わせていただき申し訳ございませんでした。私自身としては本件について特にネガティブな感情は持っておりませんのでご安心下さい。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示