都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
hmtさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[90548]2016年5月29日
hmt

[90548] 2016年 5月 29日(日)22:59:07hmt さん
八箇村
[90530] k-ace さん
市役所からそれほど離れていない井口新田は J【小出】町ではなく K【湯之谷】村という。

変遷情報によると、町村制施行の1889年に 井口新田など 旧・8ヶ村が合併して成立した自治体は 八箇村 でした。

旧村名を見ると、小出に隣接する井口新田から佐梨川沿いに東に伸びる村であったことがわかりますが、合成数値名そのものであることを、面白いと感じました。
もちろん 地名コレクション に収録されています。
1901年の新潟県内町村再編成[90141]で湯之谷村と合併。

ところで「八箇」(はっか)という地名が、少々気になりました。

2012年5月、八箇峠トンネル工事中に4人が死亡する 天然ガス爆発事故がありました。
同じ魚沼地方の出来事ながら、小出市街地に近い八箇村とは地形が違う山中です。調べてみると、こちらは上越市と南魚沼市【関越道六日町IC】とを結ぶ道路で、町村制施行前は中魚沼郡八箇村だった所でした。

過去記事でも信濃川発電所のある中魚沼郡津南町三箇(さんが)[87461]という地名に遭いました。
変遷情報検索で「箇」を検索してみたら 全国に分布しています。検索結果
そして、新潟県の「○箇村」は 20件(内11件が魚沼地方)で 全国一でした。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示