都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
黒髪さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[10072]2003年3月1日
黒髪
[9882]2003年2月26日
黒髪
[9825]2003年2月26日
黒髪
[9735]2003年2月24日
黒髪
[9359]2003年2月17日
黒髪

[10072] 2003年 3月 1日(土)03:12:41黒髪 さん
転勤
[10047]uttさん
市役所職員なのに転勤がある、なんてね!!

ほほぅ,市役所職員に転勤が無いなんて誰が決めたのでしょう?
東京事務所を構えている自治体は多いですよ。
地方との物価格差を埋めるべく,通称「東京手当」なるものが支給されますが,帰任後も給与の急落を防ぐために3年間は支給されることが問題になっていますね。
[9882] 2003年 2月 26日(水)22:01:18黒髪 さん
洲本市・津名町・五色町・一宮町合併協議会での新市名の募集について
1月31日をもって解散した洲本市・津名町・五色町・一宮町合併協議会から葉書が来ました。
何かと思ったら,標記のタイトルによる新市名応募者へのお詫び文でした。
私は[2701][2756]にあるように,ほぼ決定事項かのような「あわじ市」で応募しました。
名付け親になれなくてとても残念です。

[8856]地域研究家さんは「淡路市」で応募したのですね。

p.s.
1月31日に解散したのに,通知日が2月1日で合併協議会長名で葉書が出せるのだろうか?
[9825] 2003年 2月 26日(水)01:19:30黒髪 さん
Re:広島のコンビニエンスストア事情ほか
[9806]mikiさん

どういうわけか,ファミリーマートもサンクスも広島県第1号は福山市に出店しています。
物流センターやお弁当工場の関係でしょうか?

2003年2月25日現在 広島県内サンクス店舗数
広島市 8店舗
尾道市 3店舗
福山市 5店舗
熊野町 1店舗

[9795]kenさん
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/conveni/conveni.html
増殖し続けるコンビニを語るにはちょっとデータが古いですね。(2000年6月24日?)

セブンイレブンのホームページによると,2003年1月31日現在で空白県は以下のようになっています。
青森県,秋田県,富山県,石川県,福井県,岐阜県,三重県,鳥取県,島根県,香川県,愛媛県,徳島県,高知県,鹿児島県,沖縄県

この2年7ヶ月の間に進出したと思われる県と現在店舗数
岩手県(7),愛知県(54),奈良県(17),和歌山県(21),大分県(11)
[9735] 2003年 2月 24日(月)18:18:48黒髪 さん
錦戸親方
女性っぽい名前の力士と言えば「水戸泉」(現錦戸親方)。
水戸出身だから水戸○○というのはいいとして,「泉」とは何だろうと常々思っていました。
あの巨体を持ってして「泉ちゃん」はないだろう。
ということで調べてみましたら,本名が「小泉政人」さんということで一件落着。

p.s.
中年トリオには懐かしい「ぴったしカンカン」が復活するようですね。
[9359] 2003年 2月 17日(月)01:46:56黒髪 さん
奥が深いぞ!アタック25
[9346]startさん
一番答えない方がいいのは3,8,11,12,13,14,15,18,23と同じ色のパネルが十字状に埋まっている状態で自分のパネルが1枚もないときだと思います。
ここで答えてパネルを取ってしまうと、角を取るためにはあと10問連続(合計すると11問連続)で正解しなければなりません。

そうですね。角をとった時点ですべてのパネルは1色に染まりますね。
その後,違う人が6問連続正解すると,あら不思議,パーフェクト達成です。
(アタックチャンスで最初に取られた角を指定する)

最近,地理ネタ以外で反応してしまう黒髪でした。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示