都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
SANUKI-Impactさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[38525]2005年3月12日
SANUKI-Impact
[38330]2005年3月5日
SANUKI-Impact
[38198]2005年3月1日
SANUKI-Impact
[37959]2005年2月20日
SANUKI-Impact
[37957]2005年2月20日
SANUKI-Impact

[38525] 2005年 3月 12日(土)22:26:54【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
No448.徒然
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

かなり久しぶりの書き込みとなります。

[38443] 2005 年 3 月 9 日 (水) 23:41:18 しぞ~かおでんGM さん
どうやら高松の方にも旅行されるそうで、高松でしたら栗林公園や屋島といった観光地はやはりお勧めでしょうか。
他には、昨年3月末にグランドオープンしたサンポート高松などにも行かれてはどうでしょうか?

できればお会いしたいところですが、何分多忙なためそうもいかないようです。

[38524] 2005 年 3 月 12 日 (土) 22:14:22 88 さん
初めまして、香川県高松市在住の讃岐の民と申します。

88さんはもしや香川の方なのでしょうか?
[38330] 2005年 3月 5日(土)22:40:06SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
No447.三河富士
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

[38019] 2005 年 2 月 23 日 (水) 15:34:27 お坊 さん
メールでもいただきました三谷富士についてですが、かなり日にちが経ってしまいましたが、先ほど訂正いたしました。

名前を三河富士と訂正し、三谷富士を備考欄に付け加えるという形にしました。

確認の方よろしくお願いします。
[38198] 2005年 3月 1日(火)14:25:35SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
No446.現在の高校の社会・数学
皆さんこんにちわ。讃岐の民です。

[38121] 2005 年 2 月 28 日 (月) 00:27:58 しぞ~かおでんGM さん
[38132] 2005 年 2 月 28 日 (月) 07:16:41 稚拙 さん
[38088] 2005 年 2 月 26 日 (土) 09:51:14 あんどれ さん ほか
現役高校生である私(2年・理系)の場合です。

私の通う学校(県立)では、社会ですが、1年(文理共通)で現代社会、2年(文系)世界史B(必修)・日本史B・地理B(いずれか選択)2年(理系)世界史B・日本史B・地理Bからいずれか一つ選択、3年(文系)2年と同じもの・現代社会 3年(理系)2年と同じもの・日本史A(世界史B選択者)・世界史A(日本史B・地理B選択者)とやや複雑になっています。

現代社会ですが、私の一つ上の学年では、政経や倫理となっていたようです。
私の学年(2003年度入学)から学習指導要領が変更になったことが影響しています。


また、数学ですが、私の学校では、いわば「準教科書」を使っての授業ですので、数IA 数IIB 数IIICといった区別がそれにはなされていません。
[37959] 2005年 2月 20日(日)16:10:06【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
No445.ありがとうございます
新色になって初めての書き込みです。

>グリグリさん
タイトルバーの変更ありがとうございます。
何分すぐ新しいのに変えたがる性分でして・・・。

>白桃さん
メールと内容がダブりますが、データ送付ありがとうございました。


♯よくよく見るとIssieさんのタイトルバーの色と感じが似ているような気がするなぁ。。。
[37957] 2005年 2月 20日(日)14:44:55SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
No444.推計人口
お、ぞろ目。
皆さんこんにちわ。讃岐の民です。

[37874] 2005 年 2 月 16 日 (水) 22:56:30 白桃 さん
北海道統計課のHPで探されては?
別に急ぎではなかったのですが、探してみますと、やはり見つけられませんでしたので、近いうちに2000年9月末の住民基本台帳人口のデータを送っていただけたらと思います。

♯白桃さんが高松の応援にもいらっしゃるのであれば、もしかしたら甲子園でお会いできるかもしれません。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示