都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
NTJ会長さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[39805]2005年4月14日
NTJ会長
[39773]2005年4月13日
NTJ会長
[39271]2005年4月2日
NTJ会長
[39194]2005年3月31日
NTJ会長
[39128]2005年3月30日
NTJ会長

[39805] 2005年 4月 14日(木)01:36:10NTJ会長 さん
市町村境に発達した市街地?
[39463]あんどれさん
地図を見てのとおり、1つにまとまった集落の真ん中を旧町境が横切っており、何でこの2町は分かれているのか、とても不思議に思った記憶があります。
ふむふむ、この集落の沿革は興味深いですね。実は昭和の町村合併前には、四街道町(今は市ですが)も、こんな状態でした。
四街道の場合は、旧来の村落を中心とした二つの村の境に、軍用地を背景とした駅が出来、それを中心として、旧来の村落とは無縁の場所に市街地が発達した結果でしたが・・・
旧世羅町と旧甲山町の場合はどうだったのだろう・・・?
[39773] 2005年 4月 13日(水)22:14:31【1】NTJ会長 さん
海岸線の分断された国の例
愛比売命さんの[39696]から、国境に例えた定義付けに行き着きました。

[24160]グリグリさん
#市るえっとの7-Aの市は3つの海岸線があるのですが、こういう国はちょっと見あたりません。
かつてのソビエト連邦は、バルト海沿岸・黒海・他の海岸線の3つの海岸線を持っていました。
さらに現在のロシアは、上記に加えてバルト海沿岸に他の国に隔てられた飛び地が出来てしまったので、4つの海岸線を持つ国になってますね。
また、フランスも北海~ビスケー湾の海岸線と、地中海沿岸のモナコに分断された二つの海岸線の計三つを持っています。(海外領地を加えると、どうなるかもう解りませんが(^^;)
他に面白い例としては、海峡に隔てられた二つの海岸線を持ち、両岸とも他の国に接しているトルコなどもありますね。ヨーロッパ側を他県と考えると、面白いかもしれません。

今回の合併で、日本のフランス&モナコなども、誕生している可能性は無いでしょうか?


※書き忘れの追加です。
[39696]愛比売命さん
あと,対馬市のように島全体が一つの自治体になったのも多くなりましたね。これは何に例えよう。「日本の日本」じゃ難だし(笑)
「日本のマダカスカル」でいかがでしょう?

ついでに、日本の四大島を大陸に見立てて、四大島の面積よりも離島部の面積の方が広い自治体を、「日本のデンマーク」(グリーンランドが領土)なんていかがでしょうか?
[39271] 2005年 4月 2日(土)03:20:38NTJ会長 さん
つまらないはなし・・・
[39219]EMMさん
言い出しっぺのあたしとしては、[39023]で延べられた基準で良いと思っていました。
「公共施設で、所在地を無番地・番外地としているもの」と、いったあたりですね。
・・・地名コレクションとは、ちょっと意味合いが違ってきてしまいますかねぇ・・・

[39225]まかいのさん
そういえば、ショッピングセンターがオープンしてましたね。
当市出身の知り合いがあれを見て、「あっ、母校がなくなってる!!」と嘆いたそうです。
当然ながら、あたしの母校でもあります。
実は無くなったのではなく、移転したんですけれど・・・


※以下駄文です。お目汚し、失礼いたします。どうかお読み飛ばしください。

問題のショッピングセンター。
あの土地は、詳しい経緯は忘れましたが、長らく大半が工場用地となっていました。
で、歴代町長・市長の「悲願」として、その土地を返還してもらい、街の中心施設を作るというものがありました。
当然ながら、公共施設を念頭に置いたもので、その工場用地の返還にあわせて、中学校も移転したのですが・・・

歴代の町長・市長は、所謂、旧住民出身で、そのあたりの基本的な理念は「箱モノ行政」とはいえ共通していたのですが、現在の市長はその旧体制への批判として登場した人なんですね。
で、批判はするけど、実はボリシーの無いひとらしくて・・・片っ端から公約破りです。

でもって。市の中心施設を作るべき場所へ、「市の側から持ちかけて」ショッピングセンターを建設しちゃったんですね。(ほんの少々北にあったショッピングを、移転させる恰好で。)
金儲けの匂いにだけは、敏感らしいですね。

あたしの思う限り、最悪に近い結果になってしまいました。
強いて言えば、現市長の別の公約、「千葉市との合併」が潰せた事だけは、マシですが・・・
(現市長のメインのバックスポンサーは、千葉市と四街道市に支店をもつ、パチンコ店経営者だとか。)
[39194] 2005年 3月 31日(木)18:09:57NTJ会長 さん
無番地。
[39169]まかいのさん
どういった理由があるんでしょうね?
私は勝手に、昔そこが軍用地だったのではとか勘ぐってますが。
ウチの市に関しては大正解です。

ウチの市の中心市街地は、江戸時代末から続く砲兵演習場の周辺に発達した歓楽街(?)が基礎になっています。
一方、砲兵演習場のほうもどんどん巨大化し、終戦間際にはとてつもない規模の広さを誇っていました。

その、旧軍用施設が払い下げられて、町村合併で誕生した町の、各種施設に転用されたのが、「無番地」の始まりのようです。
あたしも、小学校4年の半ばまでは、旧軍施設転用の校舎へ通っていました・・・
[39128] 2005年 3月 30日(水)11:40:45NTJ会長 さん
ひねくれもの同盟?
[39099]じゃごたろさん
今見たら、修正されていました・・・。
早々な修正でしたねぇ。見ることが出来なかったようで、残念(?)でした。

修正された確認したい方のために、修正されたマップ画像の掲載されているURLを記載しておきますね。
http://www.nhk.or.jp/asadora/topics/location/gunma.html
http://www.nhk.or.jp/asadora/topics/location/takasaki.html
まぁ、もう見ても面白く無くなっているだけですけど~
・・・しまったな、あの凄い画像、保存しときゃ良かったかな?(笑



[39108]しぞ~かおでんGMさん
野球をプレイするのが好きな人が、野球が好きなのは当然の事と思います。
また、そうした人が野球の「良い面」を見るのも当たり前の事ですね。
そして、野球を話題にしたいと思うのも当たり前の事ですね。
「野球」をあたしの興味のある分野へ書き換えれば、非常に良く理解できる話です。
だから、野球が好きな皆さんが、ここで野球の話題に及ぶのも、あたしは当然と捕らえています。
さらに地域性が加われば、なおさら、でしょう。

ただ、理解しておいて欲しかったのは、「野球が好きでは無い人」も存在するという事です。
それだけを解って頂ければ十分です。
誰しも、好きな事、嫌いな事はあると思いますし、嫌いな事はしたく無いものです。


[39116]faithさん
[39121]牛山牛太郎さん
ご同輩・・・。
あたしは「感情的」なものには、なにか、嫌悪感を感じてしまいます。
思わず「両方負けちゃえ!」なんて、不合理な感情を持っちゃったりします…
スポーツに加えて、芸能方面も好きになれないんですよね。
なので、TVってほとんど見ないです。
嫁さんは四六時中、TVつけてるみたいですけど…


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示