都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
えっすさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[87683]2015年5月5日
えっす
[87679]2015年5月5日
えっす
[87676]2015年5月5日
えっす
[71954]2009年9月14日
えっす
[33121]2004年9月20日
えっす
[33109]2004年9月20日
えっす
[32525]2004年9月4日
えっす
[24551]2004年2月6日
えっす
[22210]2003年11月23日
えっす
[22177]2003年11月21日
えっす

[87683] 2015年 5月 5日(火)21:42:51えっす さん
ペアシティ七番勝負
問三 津市・田辺市

[87681]オーナー グリグリさん
どうも、お久しぶりでございます。

前回出現時(2009年)には、その後オフ会の話になっていたようですが、全くの無反応で失礼しました…!
[87679] 2015年 5月 5日(火)14:08:07えっす さん
ペアシティ七番勝負
問二 泉南市/阪南市
問四 宇治市・枚方市

問四はこういうことなのでしょうか。
問三は分かりそうで分からない(笑)
[87676] 2015年 5月 5日(火)00:19:50えっす さん
ペアシティ七番勝負
問一 福岡市/福山市
問五 八尾市・小千谷市
問六 丹波市・津山市
問七 大阪市・北九州市

6年ぶりですが、暗証コードをしっかりと覚えていて自分でもびっくりしました。
[71954] 2009年 9月 14日(月)20:59:43えっす さん
ひらがなをどう使うか
[71952]あっちゃんさん
ひらがなはある種の流行りのようですね。
イメージ戦略とでも言いましょうか。

地名から離れるかもしれませんが、鉄道路線・駅においても同様の傾向が見られます。
ちかごろ開業した路線・駅にひらがな名が多くあったりします。
例を挙げますと、地元付近のみで恐縮なのですが、路線名においては
・近鉄けいはんな線
・JRおおさか東線
・阪神なんば線
が挙げられます。
駅に関しては、
・はりま勝原(JR山陽本線)
・ひめじ別所(JR山陽本線)
・おごと温泉(JR湖西線)
・ひこね芹川(近江鉄道本線)
・なにわ橋(京阪本線)
が挙げられます。
もっとも、最後のなにわ橋にかぎっては、漢字表記をすると「難波橋」となり、「なんば」との誤読を避けるためという理由があるのですが。

ひらがな地名が急激に増加してきたのは平成の大合併が始まったころからでしょうか。
そもそもは難読地名対策だったと思うのですが、別に難読でもないのにひらがなに開いた地名が出てくるのを見ると、濫用されすぎである感も否めません。
[33121] 2004年 9月 20日(月)17:25:27えっす さん
50%条項
[33118]あんどれさん
もし門真市だけでなく守口市も投票率50%を割って不成立になっていたら、両市はどういう態度を取っていたのでしょうね。
どちらの市長も合併推進派ですから、もし両方不成立になっていたとしたら、今までどおり合併に向けて進めて行くことになったと思います。

こういう住民投票って、「投票率50%未満なら不成立となり、開票しない」という条件をつけていることが多いですが、不成立の場合に賛成、反対どちらの意思があったかとみなすかについては全く言及がありません。
(中略)
国政選挙や地方議員選挙は投票率にかかわらず、成立するのですから。
この「50%条項」といわれる規定の裏には、投票率が低いのを見込んで、行政の思うがままに進めていこうとしているような気がしてなりません。
ここで「50%条項は何であるのですか?」などと行政側に質問すると、「積極的な投票を重視する」などと返ってくるのですが。
[33109] 2004年 9月 20日(月)11:27:55えっす さん
守口市と門真市の合併を問う住民投票
昨日、守口市と門真市の合併を問う住民投票が行われました。
結果、守口市は反対多数、門真市は不成立となりました。
結果としては一件落着となったのですが、なぜ両市で投票率に差が出たのか、議論されるでしょう。

門真市の投票は、投票率50%以下だったので開票されませんでした。
しかし、大阪日日新聞の出口調査により、賛成対反対の割合が、守口市と同じような割合だと出ているので、門真市で開票されたとしても、守口市の結果が覆されるような状況にはならなかったでしょう。

この投票結果を受けて、この合併は白紙になることが確実視されています。
守口市では投票結果で、反対が圧倒していますし、門真市も守口市があのような状況ですから、合併は当分見送られるでしょう。
また、たとえ合併がもう一度すすめられた場合でも、一度このような結果が出ているので、すすめるのは難しいと思われます。

これから、守口市、門真市、そして合併協議会の動向が注目されます。
[32525] 2004年 9月 4日(土)11:12:21えっす さん
守口門真市
お久しぶりです。

[32259] ありがたきさん
[32235] あっちゃんさん
「守口門真市」と決まりましたが、かなり不評のようです。
今まで、この市名について、多くの守口・門真両市民の意見を見たりきいたりしてきましたが、反対意見のほうが圧倒的に多いようです。
この決定で合併反対派が増えたような気もします。

今月中旬に、合併を問う住民投票が行われますが、そこには大きな壁があります。
「投票率50%」という壁です。
投票率が50%未満だと、この投票は成立しないということなのですが、個人的には50%は達しそうにないような気がします。
理由としては、あまり公に言えないものも含まれているので、ここでは話しませんが・・・
[24551] 2004年 2月 6日(金)17:10:37えっす さん
お久しぶりです
こんにちは、そしてお久しぶりです。
近頃、落書き帳に来た皆様、はじめまして。
不定期に、かつ突発的に現れるえっすです。
かなり高度な話が繰り広げられていて、何がなんだかわかりません^^;

地理に関係した近況といえば、最近民間企業から「守口・門真の合併に関するアンケート」が来ました。
この合併は、便利になるとかをメリットにしていますが、どうしても一番に財政的な面で合併するのではないかという所が否めません。

[24510] なおさん ほか
自分も見てました。
レベルがかなり高かったです。
テレビを見ながら問題を解いてみたのですが、日本は多少わかっても、世界はまったくでした。
世界の国旗が何であんなにすぐ判別できるんだ!って思いました。
素晴らしいです。

[24523] ニジェガロージェッツさん
このグラフを見て思い出したのですが、関西空港に人口一人・・・誰が住んでるのでしょうか。
田尻町のホームページを見たときも思いました。
#この質問、すでに出ていたらすみません。
#あ、もしかしたら自分で質問してたかもしれません・・・(汗
[22210] 2003年 11月 23日(日)17:46:18えっす さん
短レス連発
[22197] グリグリさん
そうそう、皆さんどういう経路でここにたどり着いているのか、オーナーとして気になります。かなり多数の方はYahoo!経由だと思うのですが。
確か、Googleで地理関係のことを調べてたときだったと思います。
此処へ訪れたのは落書き帳初投稿前で、かなりの期間はROM状態でした。

[22200] ありがたきさん
横レスすみません;
出先でブックマークなしにここに来る時も安心です。
僕なんて、此処のアドレスまで覚えてしまいました。
出先でも安心です(笑)
掲示板(落書き帳)の秩序のレベルの高さにただただ驚くばかりというところでした。
確かにそうですね。こう、大きなサイトとなってくると荒れてきますから。

[22207] カッパーさん
西近江市のほかに東近江市も誕生が決定し、湖北地域では北近江市も出来るかもしれません。近江町はもう存在していて、滋賀県では近江だらけになるかもしれません。
そうなったらややこしすぎます;
もうちょっと近江以外の名前はないのでしょうかね・・・。
さすがに東西南北の近江だけは避けて欲しいです^^;(南近江市の構想は無いようですが)
なみはやドームの名前は知っていても、それが門真にあることを知らないひとがいるかもしれません・・・。
そうですね。大阪市と勘違いしてる人がいるでしょうね・・・。
実際、大阪市鶴見区にかなり近いですし。
[22177] 2003年 11月 21日(金)22:09:31えっす さん
守口+門真=?
[22174] ありがたきさん
寝屋川、門真などの小学校だと教わるところも多いのではと思いますが
ええ、小学校中学年のときにかなり長い期間をかけて教わりました。
そのときの社会科の中では一番か二番くらい重要ポイントとして教えられたので今でも授業内容をよく覚えています。

「茨田市」となった場合ですが、地名の読みはどれを採用するのでしょうか?(中略)難読名称になるようです。
鶴見区の門真市との境の付近にある「茨田大宮」は「まったおおみや」と読みますし、茨田堤は「まんだのつつみ」と呼ばれているそうですし、どっちを取るか微妙ですね・・・。
難読という観点から見ると、「なみはや市」が一番わかりやすくていいんですが・・・。
ワールドカップバレーが門真のなみはやドームで開催されたりと、なみはやの名前がどんどん知れ渡ってるみたいですし(?)
昔は茨田、今はなみはやでしょうか(ぇ

「松下市」案ですが、もしこちらが実現したとしたら、豊田市や日立市などと同じ企業名由来の市となる訳ですね。(中略)好き嫌いはよりはっきりと分かれるところでしょうね。個人的には悪くないと思いますけど。
企業名が市名になることは嫌いではないのですが、やはり歴史的な地名になってほしいと思います。

余談ですが、門真市の有名人といえば松下電器を作った松下幸之助(和歌山市出身)ばかり出てきて、元総理大臣の幣原喜重郎が門真市(当時は門真一番村)出身だということはあまり知られてないようですね・・・。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示