都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
BerryBlossomさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[32981]2004年9月17日
BerryBlossom
[32783]2004年9月11日
BerryBlossom
[30785]2004年7月20日
BerryBlossom
[30480]2004年7月13日
BerryBlossom
[29614]2004年6月23日
BerryBlossom

[32981] 2004年 9月 17日(金)17:37:56BerryBlossom さん
カキカキφ(.. )
プロ野球スト問題、17時が交渉期限ということでテレビに噛り付いていましたが、2時間交渉を延長とのことですね。どうなるのでしょうか…

[32911]でいっちゃんさんが少し触れられていますが、本当に悲しい事件が身近なところで起こってしまいました。昨日、見つからずにいた男の子も隣町で発見されましたが、最悪の結果になんとも言えない気持ちを抑えられませんでした。
先日の某新聞のコラムに事件の舞台となった思川に関して書いてあるものがありましたが、こんなきれいな名前の川の名が悲劇の舞台となってしまったのが残念でなりません。

新幹線の一駅乗車では、私の最寄り駅は東北新幹線の小山駅ですが時々大宮までの一駅利用はしますね。Suica定期券は持っているのですが、利用区間の関係上Suica新幹線特急料金が適用されないのが残念ですが…。
ホリデーパスは新幹線自由席特急券(小山~大宮:¥950)を別途購入すれば新幹線を利用できるので、ちょっと財布に余裕がある時なんかに使います。

そう言えば、この秋のダイヤ改正で宇都宮線・高崎線は大きくダイヤが変わりますね。明日改正ダイヤ掲載の時刻表が発売になるので、どのようになるのかチェックしてみたいと思います。
個人的には、あと1ヶ月で上野乗り入れの「快速ラビット」の名称が無くなるのは少し残念ですね。昔から東京に出るときにかなりお世話になっていましたから…。昼時間帯の快速は湘南新宿ライン直通になるそうですが、やはり旅客流動のウェイトは新宿経由の方が増加しているのでしょうね。
[32783] 2004年 9月 11日(土)18:34:20BerryBlossom さん
秋ですねぇ
どうもです。かなり久しぶりの書き込みとなりました。BerryBlossomでございます。
何かと多忙な毎日を送っておりまして、なかなか書き込みが出来ませんでした。

しばらくアクセスしないうちに、どんどんレスは増えていきますしここの人気振りを改めて認識した次第ですw

さて、世間では来年春にかけて怒涛の合併ラッシュですが、当地ではまったくと言っていいほど合併の「が」の字も見ませんね。市長選の時に少し聞いたくらいですかね。一応、隣町との法定合併協議会は解散はしてない筈なんですが…。いったいどれだけの市民が覚えていることやら…。

特に手持ちのネタも無いので、この辺で失礼します。さて、勉強するかな(^o^)
[30785] 2004年 7月 20日(火)14:30:38BerryBlossom さん
暑い、暑すぎる…。十万石まんじゅう(笑)
みなさまお久しぶりです。本当に関東以西では酷暑と呼ぶにふさわしい(?)日々が続き、体調を崩している方もちらほら見かけますが、落書き帳メンバーの皆さんはいかがでしょうか?
私の住んでいる町もさすがに熊谷や東京には負けますが地道に最高気温35℃以上の日が続いています。
今日は東京(大手町)で観測史上最高の気温39.5℃を午後0時58分に記録したそうで、なんとも数字だけで参ってしまいますね…。

さてさて、今日は町の書店で見かけた雑誌のお話をひとつ。つい先ほど、炎天下の中を大学の近くの書店までクーラーを求め出かけていったのですが、そこでふと雑誌コーナーを見ると今週の週刊ダイヤモンドに「市町村合併締切り前の大混乱 列島縦断!全国九地域の現場をレポート」と題して市町村合併の特集がでているではありませんか!!(もうご存知の方も多いかもしれませんね。目印は、大きなダイエーのマークです)
中身をペラペラめくると、なかなかビジュアル的にも読みやすく、データも面白いものもあり、大学生協の書籍部へすぐに足を向け(生協組員は雑誌・書籍は1割引で買えますから)、手に入れてきたところです。まだこの後講義があるので、帰りの電車の中ででもじっくり読んでみようかと思います。

[30695] 花笠カセ鳥さん
[30705][30709] inakanomozartさん
[30707] なおさん
みなさんが地上波デジタル放送に触れているので私もひとつ。
地上波デジタル放送はすべてUHF波(13~62ch)で放送されるということですが、このU波はVHF波に比べて電波の飛ぶ距離が短いそうですね。その分、特に山間部では中継局の設置が問題になりそうですね。
すでに総務省は2011年7月に現行の地上波アナログ放送を停止する予定ですが、私はこれには懐疑的です。現実問題として、あと7年があるわけですが全国でデジタルの放送が始まるのはあと2年後です。現在アナログ波用のTVを使っている方も、チューナーを接続すればデジタル波を視聴することが可能ですが、これを日本中の家庭のTVで行うことは、すべて各家庭の負担になりますのでデジタルTV購入に比べればかなり安価ではありますがそれなりの負担になります。総務省が旗を振ってデジタル化を進めていますが、各家庭までの普及になると個々の事情によりますので、そう簡単に移行が進むかというと疑問ではないでしょうか?
また、この地上波デジタル化によって地方局の経営が厳しくなってしまう可能性も危惧されています。デジタル波用送信アンテナの設置は、各事業者(つまり各TV局)が設備投資として行うわけです。例え、同じ県内の事業者が共同でアンテナを設置したとしても、莫大な設備投資となります。このデジタル波用アンテナの設置は、アンテナの設置自体が収益を増加させるものではありませんから、アンテナ建設はその分が負担としてTV局にのしかかってきます。
特に日本の場合、現状でもおわかりのようにTV局の中継局は相当の数に上ります。これらをすべてデジタル化した場合、その設備投資を行うだけの資本力が地方ローカル局にあるかといった問題になってきてしまうわけです。

また、コンテンツの問題もありますよね。現状では、ほとんどの地方局では番組の多くを東京のキー局に頼っています。自社製作率の低い局ではたったの数%しかない局さえあります。このような状況下で、多チャンネルが可能になったとしても制作力が低ければ地元の情報を発信することはできませんよね。どのチャンネルを回しても、日常生活には関係のない東京の話ばかり…では、何のための地元局なのかわからなくなってしまうと思います。
総務省では、今後地方ローカルTV局の再編(合併)も想定した話が進んでいるとも言われています。今後数年間は、日本のTVメディアにとって大きな峠となるのかもしれませんね。

どうも長々と失礼いたしました。それでは

P.S
タイトルにくすっときた方、テレビ埼玉をご覧になったことがおありですね(笑)
[30480] 2004年 7月 13日(火)03:05:24BerryBlossom さん
梅雨は何処へ…
なんだかお久しぶりでございます。書き込まない間に身内に不幸がありまして、いろいろと忙しくなかなかパソコンに向かえないでおりました。

それにしても、今年の梅雨は梅雨らしくないですね。先週の関東内陸部の暑さはまるで真夏を思わせるようでしたね。これで梅雨が明けていないのも不思議なものですよ…。

さて、昨日行われた第20回参議院議員通常選挙が行われたわけですが…私の住む栃木は、投票率全国ワースト2位(50.99%)という不名誉な結果になってしまいました。なんとも残念な結果ですが、今回は自民・民主・共産から各1名ずつ3人の立候補者から2議席を争うといった単調な選挙戦でしたし、また当日県央から県北にかけて雷雨があったのも足を投票所から遠ざけてしまった要因なのかも知れません。
次回の参院選では定数是正のために栃木選挙区の定数が改選2から1へ(全体では定数4から2へ)と減らされる可能性が大きいと見られており、どうなるかが心配です。
今回が選挙権を得て2回目の選挙でしたが、投票所に同年代の若者(自分で言うのもなんですが…)の姿がまったく見えなかったのもどうだろうかと思いました。
また、いわゆる「栃木都民」と言われる新興住宅街の人々の関心が低いと言うのもあるのかも知れません。
我が街では、再来週に市長選があるのですが、今度はどうなるのかいささか心配です…。

最後に地元ネタを一つ。
12日に黒磯・西那須野・塩原の1市2町の首長が合併申請書を福田栃木県知事に提出しました。これは栃木県内では、佐野・田沼・葛生の1市2町の申請に次いで2番目です。10月の県議会での議決や総務大臣の公示を経て、栃木県内では平成の大合併として初の新市「那須塩原市」が来年1月1日に誕生する予定だと言うことです。
[29614] 2004年 6月 23日(水)18:46:52BerryBlossom さん
夏至を過ぎて日ものびて
お久しぶりです。日ものびたなぁなんて思っていたら、もう夏至も過ぎてましたね。
しかし、日本も広いなと思うのは根室の日の出が3:37なのに対して与那国島は6:00ですからね。今度7月1日より1ヶ月間、札幌商工会議所の呼びかけで約120社が名乗りを上げたとか。なんとなく頷けますね。そういえば、前世紀末に(こんな言い方もアリかな?)超党派の国会議員が2001年からサマータイムを実施するとか意気込んでいたニュースはどこへ行ってしまったのやら。当時、某全国紙が1面記事で実施確実といった感じで記事を載せていたのですが…。ちなみ当地栃木(宇都宮)は4:23だそうです。(6月23日現在)

先ほど、地元ローカルとちぎテレビのニュースを見ていたのですが、なんとも栃木県内の合併にも暗雲漂うニュースが連続で…。
1.茂木町の芳賀地区合併協議会からの離脱関連の続報
2.芳賀町の芳賀町・高根沢町合併協議会廃止の可能性の示唆
と、どちらも芳賀郡絡みのニュースでした。
2の芳賀町の気持ちはわからないでもないですね。嫌な予感が現実のものにならなければ良いのですが…。ただ、どっちつかずというのはなかなか相手からいい感じはしませんよね。

あと、名古屋市の人口が220万人を突破したそうですね(6月1日現在:2,200,090人)。210万人突破(昭和58年11月)より20年7ヶ月での達成だそうです。

[29605] いっちゃん@大先輩さん
どうもおめでとうございます!新しい命の誕生に立ち会うなんて滅多に出来ない素晴らしい経験ですよね。感無量といったものでしょうか?重ねてお祝い申し上げます!!


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示