都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
般若堂そんぴんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[86288]2014年8月15日
般若堂そんぴん
[85282]2014年4月17日
般若堂そんぴん
[85229]2014年4月1日
般若堂そんぴん
[84264]2013年10月25日
般若堂そんぴん
[84005]2013年8月26日
般若堂そんぴん

[86288] 2014年 8月 15日(金)20:12:49般若堂そんぴん さん
都道府県のシダ
[86280] まかいの さん
[86281] MasAka さん

こんなのもあります.
郷土のシダ
[85282] 2014年 4月 17日(木)05:43:56般若堂そんぴん さん
うっかり
[85281] 白桃さん
それはどこでっしゃろ?

わはは!
うっかりして北海道から沖縄まで確認するところでした.
[85229] 2014年 4月 1日(火)03:27:09般若堂そんぴん さん
奥羽地方の地域アイドル連合計画
ネコヤナギ
タムシバ
キタコブシ
レンギョウ
……三度目の3月32日([80481]),春を代表する木を並べてみました.

本日2014年3月32日,「奥羽合衆国」([83058])は地域アイドル連合体「USO 800」を結成し地域活性化につなげる計画を作成しました.しかしながら,「複数の地域アイドルの連合としても,800人は多すぎるのでは?」という声もあり,10の正規グループと2つのサポート・グループから成る「USO 10+2[テン・ツー]」とする代案も出されています.

なお,[83998] で触れた「奥羽言語の表記法」については,学術・文化を担当する部署が持ち回りで頻繁に変わるため,なかなか手を付けられない状況のようです.
[84264] 2013年 10月 25日(金)03:02:37般若堂そんぴん さん
饕餮の日々,紅ショウガ
24日放送の「秘密のケンミンSHIOW」で大阪府民の紅ショウガ好きが取り上げられていました.
このところ紅ショウガにこっておりましたので,大いなる共感をもって見ておりましたところ,山形県天童市出身の佐藤正宏氏が「山形県のスーパーには紅ショウガはない」という内容の発言をしていました.あれ? 少なくとも,米沢市のスーパー(県内資本のヤマザワを含む)には紅ショウガがちゃんとあります.
我が家では紅ショウガ入りの卵焼きが定番の一つでしたので,紅ショウガ入りの出し巻き卵は懐かしい感じでした.

【蛇足】チーズに紅ショウガを添えて,マヨネーズを塗ったパンに挟んで食べるとうまい,というのが最近の発見ですが,そんな風に感じるのは私だけかもしれません.
[84005] 2013年 8月 26日(月)05:53:39般若堂そんぴん さん
「なじょして」in 会津
「八重の桜」を見ていて気になることがあります.会津の方に教えていただければ幸いと思い,書き込みます.

「なじょして」という言葉が番組で多用されています.しかし,「なして」という言葉は出てきません.
会津と歴史的にも言語的にも近い米沢では,私の知る1960年代以後では「なじょして」と「なして」には明らかな使い分けがあります.

なじょして = how
なして = why

です.
ところが,「八重の桜」では how も why も一律に「なじょして」です.
これは会津と米沢の言葉の違いなのでしょうか,あるいは脚本や方言指導の問題なのでしょうか?

会津のネイティヴの方でご覧になっている方,ぜひご教示下さい.


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示