都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [83900]〜[83999]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[83900]〜[83999]



… スポンサーリンク …

[83999] 2013年 8月 25日(日)18:12:17【1】YT さん
北海道市町村沿革台帳について
私的に色々忙しくて久々の投稿となります。

[81134] むっくん さん
M31.7.31現在の連合戸長役場であるならば北海道庁現行布令便覧(明治三十一年)(上巻)(編・発行:北海道庁、M32.2.10)に載っています。

『北海道庁現行布令便覧』等の情報ありがとうございます。

あれから色々調べたところ、戸長役場の変遷に関して平凡社の『日本歴史地名大系』に、「市町村沿革台帳」なる資料が引用されていることを見出しました。この文献の正体が分からず仕舞いでしたが、最近になって『新北海道史年表』(1989年)(内容は『新北海道史 第9巻 史料3』(1980年)の年表を一部修正して再録したもの)の「政治」の項目に、ある程度戸長役場時代の町村の変遷について載っており、そこで引用文献として「580 北海道市町村沿革台帳 (道地方課蔵)」が挙げられておりました。

「北海道市町村沿革台帳」は出版物ではなく、北海道庁の内部資料だということがわかりましたが、調べたところ、北海道史編集資料として北海道立公文館に以下の資料が収容されているようです。

請求記号請求記号(マイクロ資料)資料名
A7-1/4417F-1/1571北海道市町村沿革台帳 其の一 自明治二年七月 至大正四年三月
A7-1/4418F-1/1572北海道市町村沿革台帳 其の二 自大正四年四月 至昭和二年十二月
A7-1/4419F-1/1573北海道市町村沿革台帳 其の三 自昭和二年十二月 至昭和七年十二月
A7-1/4420F-1/1574北海道市町村沿革台帳 其の四 自昭和八年一月 至昭和十八年二月
A11-1/12928F-1/1575北海道市町村沿革台帳 其の五 自昭和十八年三月 至昭和三十年三月
A11-1/12929F-1/1576北海道市町村沿革台帳 其の六 自昭和三十年四月 至昭和三十三年十二月
A11-1/12924F-1/1577北海道市町村沿革台帳 7 自昭和三十四年一月 至昭和三十八年十二月
A11-1/12925F-1/1578北海道市町村沿革台帳 8 自昭和三十九年一月 至昭和四十一年六月
A11-1/12926F-1/1579北海道市町村沿革台帳 9 自昭和41・7・20 至昭和45・7・31
A11-1/12927F-1/1580北海道市町村沿革台帳 10 自昭和四十五年八月 至昭和四十七年十二月

残念ながら館外貸出は行っていないようなので、現地に足を運ばないと内容を確認できません。

『新北海道史年表』の方に転載されている内容を、以前むっくんさんが[79348][79349]でまとめられた「北海道での廃置分合(明治22年~市制町村制施行直前)」と比較すると・・・残念ながら情報に抜けが相当数あり、『新北海道史年表』だけでは完璧に戸長役場の設置等の情報を抑えられません。一方でむっくんさんがまとめられた表について、日付について一部情報を追加できそうです。

変更年月日変更種別郡区名自治体名告示・施行の別
1311893(M26).12.16新設札幌郡広島村告示
1471898(M31).9.6新設上川郡東旭川村告示

北海道庁布告全書』の明治26年版が近代デジタルライブラリーで閲覧できないため、明治26年の廃置分合の日付まで決められなかったようですが、『新北海道史年表』は『北海道市町村沿革台帳』の引用として上の日付を挙げています。なお、#126~#130は情報が抜けています。

まだ明治36年以降に関しては、[79349]の表では占冠村の設立の情報が抜けてます。
変更年月日変更種別郡区名自治体名区制町村制施行前の町村名等告示・施行の別
01905(M38).5.31分立勇払郡占冠村勇払郡 辺富内村 (一部)告示
1741908(M41).3.28分立空知郡南富良野村空知郡 下富良野村(一部)告示
1908(M41).4.1開庁
1751914(T3).3.25分立雨竜郡上北竜村雨竜郡 北竜村(一部)告示
1914(T3).4.1開庁
1761915(T4).2.7分立有珠郡徳舜瞥村有珠郡 壮瞥村(一部)告示
177空知郡山部村空知郡 下富良野村(一部)
1781916(T5).3.26分立中川郡常盤村中川郡 中川村(一部)告示
1916(T5).4.1施行
1791918(T7).4.3分立雨竜郡幌加内村雨竜郡 上北竜村(一部)告示

ほとんどの町村の設置は告示の日付のみですが、明治40年頃からは告示日のほかに開庁・施行の日付が区別されて載っています。

というわけで、北海道の戸長役場についてはある程度まとまった情報を『新北海道史年表』から得ることができましたが、より包括的な情報については「北海道市町村沿革台帳」や、その内容をより正確に掲載している文献を当たる必要がありそうです。

【誤字修正】
[83998] 2013年 8月 25日(日)06:52:44般若堂そんぴん さん
自らの言語
東北楽天ゴールデンイーグルス 掲示板をみると,やたらに濁点が目立ちます.「濁音」と「訛って有声化した音」とは異なる([65013])のですが,自らの言語に対するこの無関心ぶりにはほとんど絶望的な気持ちになります.
(来年の3月32日あたりに奥羽言語の表記法が発表されないかと期待しているのですが,今のところ何の気配もありません)
[83997] 2013年 8月 24日(土)22:52:23【1】伊豆之国 さん
第1回 Pair City 七番勝負を振り返って~愛の国から幸福へ~
今回、新シリーズとしてスタートを切った「Pair City 七番勝負」。試合開始が平日の「宵の口」ということで、帰宅時刻に間に合わず出遅れたのですが、ともかく無事7問を誤答もなく全問解答することができました。ということで、まずは感想文から。

問一:町田市/日野市
これは予想問題でした。「高校野球の地方決勝」。地元がまだ残っていたので、これを答えないわけには行きません。

問五:小平市/小林市
十番勝負で見たような問題。第29回の問八、「市長の苗字が市名」。「道」の建設をめぐり大騒動の西武沿線の学園都市を。これが結局今回唯一の「入賞」(8位)でした。
この問五については、後ほど関連記事を書いてみたいと思います。

問二:沼津市/沼田市
お題と答の出方から、「同じ音で始まる市で、面積が最小と最大」という組み合わせだと気づくことに。「不精」して数の少ないところから当たり、「準ご当地」が入っている、2つしかない「ぬ」から。ここまでの3問が、初日のうちに直感だけで答えられた問題でした。
ところで、[83827] k_ito さん
問二:留萌市/留萌市
「る」は1つしかないから当たり前。お見事!参りました…。

問四:静岡市/甲府市
お題の組み合わせを見て、鹿児島と那覇から「海上の道」の国道58号、横浜~横浜は首都圏の外側を一周する国道16号が浮かび、ひょっとして「国道」関係ではないかと推測。最初の採点を待って、やはりそのとおりだと確信。いくら「道」関係は「鬼門」だといっても、ここまでくればわからぬはずはありません。青森~秋田のNG(国道101号)から、「1・2桁国道の起点と終点」。5年前の夏に猛暑の中を歩いた([66626])、富士山の西側を行く「富士川街道」国道52号を。

問七:福井市・帯広市
その日の朝刊から、前日の夕方に組み合わせが決まった「夏の高校野球」。「このネタが2問も出るとは」と驚きましたが…。ここで選んだのは、福井商業vs帯広大谷。初め想定解数が「~46」と出ていたので、数が合わないようなので不思議だったのですが、「2戦目以降の対戦も含めている」ことがわかり、十番勝負・第23回の問三と同様の「現在進行形」の問題だと納得したのでした。
ところで、福井と帯広というと、「鉄」系としては「幸福駅」でのつながりを思い浮かべぬわけには行きません。割と有名な話なのでご存知の方も多いでしょうが、それまで「幸震」と呼ばれていた地区に福井県からの開拓者が移住し、「幸震」と「福井」から合成して誕生したのが「幸福」という地名の由来でした。幸福駅のあった旧国鉄広尾線は、廃線となってはや四半世紀が経ちましたが、幸福駅の駅舎は、愛国駅と共に今も残り、幸福駅には広尾線を走っていたディーゼル車も保存されています。

…ここまでは順調でしたが、残る2問は手がかりが掴めないまま、丸々6日間が過ぎ、結局ヒント待ちになりました。

問三:千葉市・相馬市
ヒントが出るまで皆目見当がつきませんでした。その第一ヒントを解いて「合わせてください」。そこから、ふとお題とここまで出てきた答えの2つの市の人口合計を出してみると、「100万」に近い数字が。「最新推計」か「国勢調査」かどちらか、調べてみるとどうやら「最新推計むのほうが当たっていそうだ。そして。その誤差を計算してみると「1000人以内」。結局、一方は身近なほうから千葉市とし、もう一方に入る市を選ぶために使った方法は、100万人から千葉市の人口を差し引いた値「36,443人」±1,000人の範囲に入っている市を抜き出すこと。その中から、まだ出ていなかった市を選ぶに当たって、国勢調査からの千葉市の増加と相馬市の減少数がほとんど合致していること、苗字の「千葉さん」と「相馬さん」はいずれも下総発祥の平氏([935],[5896] Issie さん)ということから、相馬市を取ることにしました。

問六:可児市・太宰府市
こちらのほうは、4~5日目ぐらいから「同日市制施行」が共通項で、「リニューアル」している市はその「リニューアル市制」の期日であることも推測できましたが、NGの例になっている組み合わせにおけるその理由がよくわかりませんでした。厚木と土岐は、同じ日に市制施行した市が他にあるので、「3市以上はNG」と見当がつきましたが、他の2組はなぜNGなのか。そこで、「雑学」にある「市制施行日」のデータをいろいろと並べ替えて比較しながら見ることに。この間、「別府・宮崎」がNGになっていることについて「宮崎市は確か都城市と同じ日に誕生していたな、都城は新設合併したから…」とふと思い出し、同様に恵庭と新座を当たってみると、同じ日に黒磯が…。結局、第一ヒント出てから「雑学」のデータをじっくり吟味し、さらに共通項を「両市とも単独市制」まで絞り込み、共に昭和57年4月1日に市制(&市の誕生・市名誕生)、そしてその年に市制施行したのがその2市だけである、可児市と太宰府市のペアを選びました。

…というわけで、締めくくりは帯広市にゆかりのペア(元はトリオでしたが)。
♭どうして、すごく好きなのに~ 涙が出ちゃうんだろう…。

♯幸福駅の写真(HP)リンクを追記
[83996] 2013年 8月 23日(金)00:25:41白桃 さん
大空の彼方(七番勝負酔っ払い記)
感想の前に;
[83993]maki さん
老婆心ながらご指摘失礼しますが、「大空町」ですね;
いやぁ、これは大失態。ご指摘有難うございます。昔、加山雄三の唄に「大空の彼方」というのがありました。

さて、今回の七番勝負ですが、はっきり言って、面白かったです。

24馬身ぐらい出後れてしまった翌朝、二日酔いの頭をひねっても、解けたのは問1だけ。
だって、当研究所は定款に「高校野球地方予選の記録を残す」を謳っておりますので、これは即答しなければ。
“ひと寝入り”?だか“ひと働き”した後、改めて問題文を見つめると、
問二、問四、問五、問六、問七・・・♪私の人生、順調だった・・・藤圭子さんに合掌
問三ミッシェルだけは、ナンダカナーという状態。
仕方なく恒例の推計人口打ち込み、そのとき、あっっっっっ・・・。
改めて、オーナーの出題の“妙”に感服した次第です。
総体的にはそんなに難しい問題は無かったと思いますが、次回もこの程度の“やさしさ”でもって出題していただきますよう心からお願い申し上げます。
なお、問七の「確率」解き方に関して、オーナーにメールを差し上げておりますことを申し添えておきます。
[83995] 2013年 8月 22日(木)21:37:36【1】オーナー グリグリ
Re:第一回ペアシティ七番勝負の感想
[83993] makiさん
完答こそなりませんでしたが、今回の七番勝負も楽しませてもらいました。
短いですが正答順に感想を書きます。
さっそくの感想をありがとうございました。お楽しみ頂けて良かったです。さっそく傾向と対策のページに掲載させていただきました。

※問七が解答状況のページで私の解答している順番と逆になっているのは何故…?
これは、順不同形式の問題の解答の同一確認をやり易くすることと、同一性を見た目上も分り易くするために、市のコード順に並び替えたためです。問題書き込み記事[83754]の【解答形式】の部分で説明しています。
【解答形式】
問題番号(和数字)と解答ペアを出題形式に合わせて次の例のように解答してください。
問一:A市/B市
問二:A市・B市
順不同形式の場合、A市とB市の順序はどちらでも構いませんが、出題ペアや採点後の解答状況のページでは、市のコード順に並べるようにします。なお、出題形式と合っていない解答は採点を行いません。
[83994] 2013年 8月 22日(木)21:28:29オーナー グリグリ
Re:官報
[83992] ピーくん[ピー君]さん
岩手県岩手郡滝沢村の市制施行と栃木県栃木市・下都賀郡岩舟町の合併の官報告示が決まりました。8月23日告示です。
いつも情報をありがとうございます。変遷情報を更新しましたが、明日、告示番号を確認しましたら情報を追加します。

暗証コードを失念しました。ピーくんです。
[83992]の書き込みは統合しました。また、暗証コードをメールでお知らせしました。

なお、暗証コードを自動確認できる仕掛けはありませんし追加する予定もありません。皆さんのメールアドレスは現在もサーバー上には保存していませんし、今後も保存する予定はありません。私のローカルPCでのみ管理しています。
[83993] 2013年 8月 22日(木)20:14:29maki さん
第一回ペアシティ七番勝負の感想
書いていいのかな?と思いつつも(

完答こそなりませんでしたが、今回の七番勝負も楽しませてもらいました。
短いですが正答順に感想を書きます。

問二:昭島市/秋田市(銅メダル!)
■最初の読みの五十音別に面積最小と最大(濁音・半濁音は区別しない)
解答記事:[83776]
問題市のペアからすぐに見当はつきましたが、最初は人口密度かと思いました。
それでも粘り強くデータベース検索をして共通項に辿り着きました。
早く投稿していれば金だったかもしれませんが、それでもなんとかメダルゲット!

問一:秋田市/仙北市(28位)
■第95回全国高校野球選手権記念大会地区大会優勝校と準優勝校所在市
問七:鳴門市・菊川市(29位)
■第95回全国高校野球選手権記念大会対戦カード校所在市(8月5日の最初の抽選結果以降決勝戦までの対戦すべてが対象)
解答記事:どちらも[83972]
きょうが決勝戦だったので出そうだとは思っていたんですが…相変わらず詰めが甘い。
ヒントのアナグラムが解けた瞬間に分かったのでなんとか絞り出す。
※問七が解答状況のページで私の解答している順番と逆になっているのは何故…?

問四:岡山市/鳥取市(30位)
■一桁・二桁国道(旧一級国道)の起点と終点
解答記事:[83976]
アナグラムで分かって国道のページを引っ張り出し、二桁国道をカウントすると足りない。
しかし一桁も含めたところビンゴだったので、残っていたペアから国道53号を解答。

※残った三問
どれも共通項は分かりかけていたのですが、あいにく解答する時間がなかった…

それでは、今回もありがとうございました。


[83991]白桃さん
(北海道)白老町、むかわ町、芽室町、中標津町、広尾町、おおぞら町、知内町、遠軽町
老婆心ながらご指摘失礼しますが、「大空町」ですね;
[83992] 2013年 8月 22日(木)20:03:13ピーくん[ピー君] さん
官報
岩手県岩手郡滝沢村の市制施行と栃木県栃木市・下都賀郡岩舟町の合併の官報告示が決まりました。8月23日告示です。
こちら
暗証コードを失念しました。ピーくんです。
[83991] 2013年 8月 22日(木)11:29:19白桃 さん
野球に縁のある町々
日米通算4000本安打を達成したイチロー選手の出身地である愛知県豊山町は地味?に人口を伸ばしており、先月1日現在の推計人口が1万5千人を突破しました。

さて、今回のペアシティ七番勝負でも高校野球がらみの出題が2問ありましたが、甲子園出場(正確には、春の選抜大会と夏の全国大会に出場)経験をもつ高校が「ある」市と「ない」市はどちらが多いか調べたところ、僅かではありますが、「ある」市が多かったです。
では、「町村」を見てみますと、
(北海道)白老町、むかわ町、芽室町、中標津町、広尾町、おおぞら町、知内町、遠軽町
(宮城県)利府町
(福島県)石川町、双葉町、矢吹町、
(茨城県)茨城町、阿見町
(埼玉県)滑川町、伊奈町
(福井県)若狭町
(山梨県)市川三郷町、身延町
(長野県)松川町
(岐阜県)御嵩町、笠松町
(三重県)多気町、菰野町
(大阪府)熊取町、太子町
(兵庫県)市川町
(奈良県)斑鳩町、広陵町、田原本町
(和歌山県)みなべ町、高野町、紀美野町、日高川町、有田川町
(鳥取県)八頭町
(島根県)津和野町、隠岐の島町
(山口県)周防大島町
(徳島県)海陽町
(愛媛県)愛南町
(高知県)いの町
(福岡県)香春町
(佐賀県)有田町
(長崎県)佐々町、波佐見町、長与町
(宮崎県)高鍋町
(沖縄県)宜野座村、読谷村、嘉手納町
の51町村で、このうち優勝経験のある高校が存在するのは、熊取、海陽、いの、佐々の4町です。
と、ここまで書きこみながら、同じような内容の事を以前書いた気もするな~、と不安になっております。
それはともかく、あの方→勝利の女神、は前橋市、延岡市のいずれにいるのでしょうか???
[83990] 2013年 8月 21日(水)21:10:54【4】オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(共通項発表)
それでは記念すべき最初の七番勝負を終了します。初めての企画でしたが、多くの皆さんに参加していただきありがとうございました。出題に関してはいくつか課題もあったかなと思っていますので、解答する立場から忌憚のないご意見やご感想を頂ければ幸いです。

では、共通項を発表します。

問一:帯広市/旭川市、伊達市(福島県)/郡山市、金沢市/金沢市、桜井市/奈良市、須崎市/高知市
■第95回全国高校野球選手権記念大会地区大会優勝校と準優勝校所在市
想定解数:41ペア
未解答ペア:福井市/坂井市、山梨市/甲斐市、大分市/大分市、鹿児島市/鹿児島市(残り4ペア)
参考記事:[83737] k-aceさん

問二:気仙沼市/下呂市、蕨市/稚内市、海老名市/恵那市、碧南市/別府市、高石市/高山市
■最初の読みの五十音別に面積最小と最大(濁音・半濁音は区別しない)
想定解数:40ペア
未解答ペア:本庄市/北杜市、志木市/静岡市、鶴ヶ島市/鶴岡市、清瀬市/北見市、松原市/松本市、藤井寺市/福島市(残り6ペア)
参考HP:データベース検索(読みの五十音順・市の面積リスト)

問三:宇都宮市・西宮市、金沢市・姫路市、上田市・堺市、大竹市・北九州市、香美市・北九州市
該当しないペア:千葉市・浅口市、千葉市・伊予市
■人口合計100万人(誤差1000人未満・2012年10月の推計人口)
想定解数:48ペア
未解答ペア:遠野市・北九州市、釜石市・千葉市、二戸市・北九州市、仙北市・北九州市、長井市・北九州市、千葉市・大田市、千葉市・備前市、千葉市・南さつま市、加茂市・北九州市、大町市・北九州市、竹原市・北九州市、三好市・北九州市、北九州市・上天草市、北九州市・阿蘇市(残り14ペア)
該当しないペアは、誤差が1000人以上の境界ペア(千葉市+浅口市=998,997人、千葉市+伊予市=1,001,075人)。もっとも100万人に近いのは、大竹市+北九州市=1,000,009人。
参考HP:データベース検索(市の推計人口リスト・人口順)

問四:函館市/札幌市、横浜市/横浜市、大阪市/北九州市、武雄市/佐世保市、鹿児島市/那覇市
該当しないペア:青森市/秋田市
■一桁・二桁国道(旧一級国道)の起点と終点
想定解数:46ペア
未解答ペア:札幌市/旭川市、仙台市/山形市、高崎市/上越市、名古屋市/長野市、名古屋市/岐阜市、大阪市/和歌山市、姫路市/鳥取市、徳島市/高知市、高松市/高知市、鳥栖市/長崎市(残り10ペア)
参考HP:一般国道の路線を指定する政令(法令データ提供システム)
該当しないペアは国道101号の始点と終点。

問五:南相馬市/桜井市、千葉市/熊谷市、佐倉市/蕨市、伊豆の国市/小野市、倉敷市/伊東市
該当しないペア:亀山市/桜井市、福岡市/高島市
■市名苗字の市長(市長の市と苗字の市)
想定解数:98ペア
未解答ペア:札幌市/上田市、江別市/三好市、三笠市/小林市、千歳市/山口市、八戸市/小林市、つがる市/福島市、平川市/大川市、大船渡市/戸田市、釜石市/野田市、石巻市/亀山市、山形市/市川市、須賀川市/橋本市、喜多方市/山口市、北茨城市/豊田市、つくば市/市原市、常陸大宮市/三次市、小美玉市/島田市、高崎市/富岡市、桐生市/亀山市、熊谷市/富岡市、朝霞市/富岡市、桶川市/小野市、蓮田市/中野市、船橋市/松戸市、四街道市/佐渡市、匝瑳市/太田市、厚木市/小林市、佐渡市/甲斐市、滑川市/上田市、小矢部市/桜井市、あわら市/橋本市、越前市/奈良市、都留市/小林市、須坂市/三木市、中野市/池田市、沼津市/栗原市、焼津市/中野市、菊川市/太田市、あま市/村上市、城陽市/橋本市、柏原市/中野市、東大阪市/野田市、阪南市/福山市、五條市/太田市、松江市/松浦市、笠岡市/三島市、新見市/石垣市、真庭市/太田市、柳井市/井原市、山陽小野田市/白井市、安芸市/松本市、福津市/小山市、唐津市/坂井市、鳥栖市/橋本市、神埼市/松本市、八代市/福島市、別府市/浜田市、臼杵市/中野市、豊後大野市/橋本市、都城市/池田市、西之表市/長野市、浦添市/松本市(残り62ペア)
参考HP:全国市長会(市長名検索)
該当しないペアは字体の違い(桜井と櫻井、高島と高(はしご高)島)。

問六:いわき市・戸田市、鹿嶋市・あきる野市、甲府市・岐阜市、上野原市・下関市、弥富市・岩出市
該当しないペア:恵庭市・新座市、厚木市・土岐市、別府市・宮崎市
■同一日に市制施行(その2市のみの場合で、消滅した市を含め3市以上の場合は除く)
想定解数:47ペア
未解答ペア:芦別市・井原市、北広島市・石狩市、北斗市・輪島市、能代市・浅口市、足利市・千葉市、蕨市・塩尻市、桶川市・武蔵村山市、立川市・小松市、小千谷市・加茂市、白山市・能美市、岡谷市・尼崎市、飛騨市・本巣市、東大阪市・倉敷市、大村市・人吉市、山鹿市・宇城市(残り15ペア)
参考HP:雑学 市制施行日・市の誕生日・市名誕生日(市制施行日順)
該当しないペアは、同日に消滅市あり(恵庭市・新座市・黒磯市・豊栄市)、3市以上(厚木市・土岐市・松原市の他、その後新設合併の三本木市=十和田市と消滅市の国分市も)、同日にその後新設合併の市あり(別府市・宮崎市・都城市)。

問七:秋田市・富山市、山形市・町田市、松阪市・松山市、鳥取市・熊本市、佐世保市・鹿児島市
該当しない市:仙台市・さいたま市
■第95回全国高校野球選手権記念大会対戦カード校所在市(8月5日の最初の抽選結果以降決勝戦までの対戦すべてが対象)
想定解数:44ペア(8月21日確定)
未解答ペア:弘前市・延岡市、山形市・前橋市、土浦市・前橋市、前橋市・横浜市、木更津市・富山市、富山市・延岡市(残り6ペア)
参考HP:朝日新聞デジタル-第95回全国高校野球選手権記念大会・組み合わせ
該当しないペアは、学校所在地があいまいで野球部の本拠が多賀城市にある仙台育英高校を明確にしたもの。所在地があいまいな明徳義塾については問一の問題市で須崎市を明示。仙台市と多賀城市を同時に答えられた場合を想定した配慮ではあったが、これは敢えて提示せずに素直に仙台市を正答とすべきであったかもしれない。

次回は10月に第二回クイ図五番勝負を開催する予定です。第三十八回十番勝負は来年1月の予定です。今後は、1月と7月に十番勝負、4月に七番勝負、10月に五番勝負、と開催する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
[83989] 2013年 8月 21日(水)19:55:04オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十七回採点)
再び臨時で十七回目の採点です。[83976] takashiさんの問七解答は残念ながら誤答となりました。予定通り、あと1時間あまりですが午後九時に終了しますのでよろしくお願いいたします。終了書き込みをこれから準備しますので、もしかしたら少し遅れるかもしれません。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
36人(+2)245(+11)212(+8)33(+3)26名(0)1名(0)1名(+1)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83988] 2013年 8月 21日(水)19:06:44takashi さん
七番勝負
問四:名古屋市/富山市
[83987] 2013年 8月 21日(水)18:20:57林檎侍[花笠カセ鳥] さん
七番勝負
問一:花巻市/盛岡市
[83986] 2013年 8月 21日(水)17:17:52maki さん
ペアシティ七番勝負
問四:岡山市/鳥取市

想定解は合ったのでこれでいいはず。今回はこれが最後の解答かなあ…
[83985] 2013年 8月 21日(水)15:55:50桜トンネル さん
第一回ペアシティ七番勝負&つがる市
問一:広島市/三原市
問二:海老名市/恵庭市
問三:千葉市・長門市
問四:福島市/秋田市
問五:糸島市/松本市
問六:深川市・市原市
問七:前橋市・延岡市

携帯から。ここまで解答が出ると被らないように答えるのが大変です。
[83984] 2013年 8月 21日(水)05:24:46【1】オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十六回採点)
今晩九時に終了しますが、その前に臨時で十六回目の採点です。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
34人(+2)234(+8)204(+4)30(+4)26名(0)1名(0)0名(0)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83983] 2013年 8月 21日(水)02:28:43いろずー さん
ペアシティ七番勝負
もあいさん同様
参加することに意義がある(といってもわかったのは1問だけですが)

問一 名古屋市/弥富市

お久しぶりです
明後日から姫路行ってきます…
[83982] 2013年 8月 21日(水)01:45:13もあい さん
ペアシティ七番勝負
参加することに意義がある。
というわけで、

問一 有田市/和歌山市
問二 米原市/舞鶴市
問三 葛城市・千葉市
問四 横浜市/横浜市
問五 福知山市/松山市
問六 古河市・綾部市
問七 花巻市・延岡市
[83981] 2013年 8月 20日(火)20:31:13オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十五回採点)
十五回目の採点です。大龍エクスプレスさんが一発完答となり、完答者は合計26名となりました。
[83976] takashiさんの問七解答は明日の最後の採点まで保留です。東北勢同士が実現するか楽しみです。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
32人(+1)226(+7)200(+7)26(0)26名(+1)1名(0)0名(0)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83980] 2013年 8月 20日(火)15:59:46白桃 さん
♪都市の離れた妹と
[83978]あの方は今どこに・・・
に関し、金田たつえさんという方から新しい情報が入りました。
「その方が今どこに住んでいるかは知らないけど、その方のお母さんならD市に住んでいそうな気がするわ。だって『花マ○の母』って言うでしょ。」
私が探している方のお母さんがご存命だかどうかは知らないのですが、ご存命だとしても、種々の理由から、そこには住んでいないような気がします。
(以下独り言)
D市がある県の県庁所在地なら「岡」つながりでまだハナシは解りますが。

具体的市名ではなく、A、B、C、Dのいずれかでお願いします。
この確率も1/4です。(笑)
少々迂闊でした。4人の人が別々の答えを言えば、誰かが当たる、という意味では確率1/4ですが、ここは人口統計学?上、居住人口を勘案しないといけません。
そうすると大体、
A市の確率2/5、B市の確率3/10、C市の確率3/20、D市の確率3/25
となりますか・・・

昨日の4試合はどれも接戦で面白かったです。それに比べ、今日は退屈だ。
[83979] 2013年 8月 20日(火)12:11:17スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
第一回ペアシティ七番勝負
問一:佐世保市/諫早市
問二:守口市/盛岡市
問三:八幡平市・北九州市
問四:札幌市/室蘭市
問五:綾瀬市/笠間市
問六:下野市・本庄市
問七:山形市・須崎市

お久しぶりです。もう既に大詰めを迎えているようなので一発完答を目指します。
今回は共通項が分かっても解を拾う方法が思いつくまで時間がかかりました。
[83978] 2013年 8月 20日(火)09:29:22白桃 さん
あの方は今どこに・・・
人口の多い順にA、B、C、Dと並べた4つの市の最新月(7月)推計人口を合算すると
818,400人
になります。これは、堺市よりは少なく、新潟市より多い、ま、そんな感じです。
この4市をあててください・・・→いくらなんでもそんな無茶な問題ではありません。
一応、手がかりになるのが、
[83975]グリグリさん
問七の最後の想定解をどなたがゲットされるのでしょうね。
現段階での確率は1/4です。「・」ではなく「/」形式にすると1/8になります。

さて、風のウワサではあの方は今、4市の中の一つに住んでいるという。
その市をあててください。いやいや、ご存知の方は教えてください。個人情報になりますので、具体的市名ではなく、A、B、C、Dのいずれかでお願いします。
この確率も1/4です。(笑)
[83977] 2013年 8月 19日(月)20:46:44【1】hmt さん
母衣コレクション
母衣コレクション の正式デビュー[83963]、おめでとうございます。
2010年末には ほぼ収集が済んでいた「母衣」[77131]に、新たに「袰」の文字を含む地名[77135]が加えられたというわけですね。

過去記事を振り返ると、「ホロ」が気になるという記事は 2005年から現れており[36842]、巨大なロックフィルダム有名な御母衣湖と並んで、「母と衣を上下に重ねて一字のホロ」にした地名の存在にも言及がなされています。挙げられていたのは、その記事から間もない 2005年3月に 中里町との飛地合併によって青森県北津軽郡中泊町になった小泊村袰内(ほろない)です。

2010年末は 同じ青森県でも 津軽ではなく上北の小川原湖南岸にある 母衣平出生(ほろたいはぶ)が話題になりました。
この地は三沢市に属する米軍姉沼通信所が主体ですが、隣接する湖岸の農地だけは上北郡東北町所属です。
自治体越えの地名コレクション では 既に大字「大浦」として収録されているのですが、[76997] まかいの さんの記事にあるように、「母衣平出生」(清濁の微差は揺らぎの範囲でしょう)という字名も市町に跨っているので、こちらも収録対象としてよいのではないでしょうか?

この地名、「象の檻」に言及した[77001]で、“なにやら、いわれのありそうな地名”と書きました。
今回のコレクションの中から、青森県・岩手県の「ホロ(母衣・袰)地名」を抜書きし、多数を占めることを確認。
確かに [83963] グリグリさんが言われるように、北海道に見られる「幌」地名と同様の アイヌ語由来 かもしれません。
ほろいわ 袰岩 宮古市、大槌町【注1】
ほろがけ 母衣掛 つがる市、袰掛 五所川原市
ほろかわ 袰川 むつ市
ほろし  母衣下(山) 住田町
ほろたい 袰帯 宮古市
ほろたい 母衣平出生 三沢市・東北町、
ほろち  袰地 宮古市
ほろづき 袰月 今別町
ほろない 袰内 中泊町
ほろぬし 袰主 軽米町
ほろの  袰野 岩泉町
ほろべ  母衣部 東通村【注2】、袰部 東通村【注2】、むつ市、八幡平市【注3】
ほろむら 袰村元 今別町
ほろや  袰屋 宮古市
ほろわ  母衣輪 花巻市
ほろわた 袰綿 岩泉町

【注1】コレクション未収録であった岩手県上閉伊郡大槌町袰岩は、ウォッちずをリンクしました。

【注2】青森県下北郡東通村の「ほろべ」
コレクションには東通村野牛母衣部が収録済みです。しかし、ウォッちずで検索したところ、下北半島北東端・尻屋崎付近のこの地では、風力発電施設 のある 下北郡東通村岩屋に 袰部 がありました。コレクションの「野牛母衣部」にリンクされているmapionを見ると、袰部川沿いの袰部より少し南を通る県道沿い(山中)で不自然な位置です。地名も位置も 袰部川沿いの「東通村岩屋袰部」(mapionにもある)の方が信用できるのではないでしょうか?

【注3】八幡平市の「ほろべ」
コレクションには、岩手県八幡平市の袰部牧場と袰部沢(牧場付近、及び源流近くの2ヶ所)とが収録されています。
八幡平市の住所表示 を見ると、2005年の合併による字名が列挙されています。その大部分は旧安代町なのですが、末尾に安代町字袰部が「八幡平市袰部」に変更されたことが記されています。

昭和合併前の安代町は2村。明治合併前に遡っても田山村・荒屋村・浅沢村の3村ですが【注4】、これらの村名を残した大字はなく、5年前の湯瀬オフ会の時に通った花輪線の 荒屋新町と田山の2つの駅名から旧村名を偲ぶだけです。
多数の字は昔の地名を残し、そのまま八幡平市の字になりましたが、住所表示からは「字」の表記が消えました。無人となっている字も多いと思います。
【注4】
明治8年の合併以前には荒屋村は荒屋村・曲田村・滝ノ又村・目名市村、浅沢村は浅沢村(中佐井村)・岩屋村・五日市村に分れていました。

このようにして「八幡平市袰部」という地名の存在は確認されましたが、その所在地はウォッちず・マピオンのいずれからも分かりません。上記「八幡平市の住所表示」の末尾に記載されていることから、旧安代町の南端、つまり 袰部沢の源流近く と推測するのみです。
【追記1】
旧版の20万分の1地勢図・弘前を見たら、当時の二戸郡安代町の領域内に「袰部」が記されていました。その後集落が消滅して、地名調書[56419]から消されたものと推察します。その位置は コレクション記載の「袰部沢」(の一方)と同じでした。【追記1終】

なお、稀少地名漢字リスト に登録されている 「袰」の用例 も調べてみました。
宮古市大字重茂第8地割字袰鞍口などがあったが、地名変更で消滅したとのことです。
また、このページからたどった 昭和36年青森県告示第119号 には、昭和34/8/1供用開始の尻労袰部線の終点として、「下北郡東通村大字野牛字袰部」という地名がありました。注2を記した時には、山中の「野牛母衣部」の存在を疑ったのですが、「大字岩屋字袰部」と別の「大字野牛字袰部」が存在するようです。

【追記2】
「母衣」「袰」と類似した「ホロ」表記として「母袋」も存在するようです。
八戸市の地名 大字是川の中に 3つの「母袋子(ほろこ)」地名(小母袋子,西母袋子,東母袋子)がありました。
また、注3で記した田山村(>安代町>八幡平市)の袰部にも、かつては「母路部」「保呂部」という表記が使われたようです。(平凡社:岩手県の地名p.715)
かいと 類似の 同音異字地名コレクションが成立する には至らないにしても、何種類かの「ホロ地名」が存在するようです。
[83976] 2013年 8月 19日(月)20:20:12takashi さん
七番勝負
いつも見ているのですが初めて投稿させていただきます.

これは正解かどうかはともかく願望ということで.

問七:花巻市・山形市
[83975] 2013年 8月 19日(月)20:19:38オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十四回採点 & 終了予告)
十四回目の採点です。くはさんが完答となり、完答者は合計25名となりました。
さて、問七の最後の想定解が確定する水曜日の午後九時を目安に七番勝負は終了します。問七の最後の想定解をどなたがゲットされるのでしょうね。どうぞ最後までお付き合いください。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
31人(0)219(+5)193(+5)26(0)25名(+1)1名(0)0名(0)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83974] 2013年 8月 19日(月)10:18:11くは さん
七番勝負
こちらでお願いします。

問一:熊本市/熊本市
問三:千葉市・海津市
問五:秩父市/久喜市
問六:弘前市・合志市
問七:花巻市・鳴門市
[83973] 2013年 8月 18日(日)22:00:10【1】オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十三回採点 & 第三ヒント解答)
十三回目の採点と第三ヒントの解答です。水曜日に終了する予定です。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
31人(0)214(+2)188(+2)26(0)24名(0)1名(0)0名(0)

◆第三ヒント解答

問一:地方の決勝(ちほうのけっしょう)
問二:五十音毎(ごじゅうおんごと)
問三:人口足し算(じんこうたしざん)
問四:国の道(くにのみち)
問五:市長の名(しちょうのな)
問六:同日施行(どうじつしこう)
問七:夏の甲子園(なつのこうしえん)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83972] 2013年 8月 17日(土)22:51:04maki さん
ペアシティ七番勝負
問一:秋田市/仙北市
問七:鳴門市・菊川市

ただいま旅行中。問七はまだ詰め切れていませんが攻めてみる。
[83971] 2013年 8月 17日(土)22:50:35じゃごたろ さん
暇つぶし・パート2
こんばんは、じゃごたろです。
帰省先から戻ってきて、ゆっくりとしているところです。

さて昨年の帰省の際に移動中の暇つぶしとして、幾つのナンバープレートの地名に遭遇するかを数えていましたが[81542]、今年も同様なことをしてみました。

結果は

遭遇した遭遇しない
北海道札幌・函館・室蘭・釧路・帯広・北見旭川
東北青森・八戸・岩手・宮城・仙台・秋田・山形・庄内・福島・会津・いわき
関東水戸・土浦・つくば・宇都宮・那須・とちぎ・群馬・高崎・大宮・所沢・川越・熊谷・春日部・千葉・成田・習志野・袖ヶ浦・野田・柏・品川・練馬・足立・八王子・多摩・横浜・川崎・湘南・相模
中部山梨・富士山・新・新潟・長岡・長野・松本・諏訪・富山・石川・金沢・福井・岐阜・飛騨・静岡・浜松・沼津・伊豆・名古屋・豊橋・三河・岡崎・豊田・尾張小牧・一宮
近畿三重・滋賀・京都・大阪・なにわ・和泉・堺・奈良・和歌山・神戸・姫路鈴鹿
中国岡山・倉敷・広島・福山鳥取・島根・山口・下関
四国徳島・香川・愛媛高知
九州・沖縄福岡・北九州・佐賀久留米・筑豊・長崎・佐世保・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
合計9116

でした。昨年遭遇したのが87だったので、それよりも多く遭遇したことになりました。さて昨年もそうだったのですが、現役のナンバーの総数は106なのに対して合計が107なのは、「新潟」の古いバージョンの「新」ナンバーに遭遇したからでした。


それとは別に。[83738]で「ご当地ナンバー第二弾」について書き込みました。何回か訂正していたのですが、大きな抜けがあったので追加で訂正します。

これまでナンバー数の最も多いのが愛知県で名古屋・豊橋・三河・岡崎・豊田・尾張小牧・一宮の七つだったのですが、

これについて、愛知県の他に北海道も札幌・函館・旭川・室蘭・釧路・帯広・北見の七つのナンバーがあり同数で一位でした。今回新たに春日井ができると、愛知県が単独一位になります。

さて菊人形さんが[83705]で人口の多い・少ないナンバー、面積の大きい・小さいナンバーについて書き込まれていますが、このご当地ナンバー第二弾でその順位は変化することになりますね。
[83970] 2013年 8月 17日(土)22:20:47伊豆之国 さん
白秋の故郷より
暦の上ではもうとっくに秋が来ているのに、猛暑は全然収まる気配がありませんねぇ…。そこで、今日は名前に「秋」の付く文人にゆかりの深い町から。

「過去に分断し、平成大合併で再び一緒になった」という例ですが、ここまでまだ出てきていないような、北原白秋の故郷「柳川」というのも複雑な経緯がありそうです。8年前の合併で「新・柳川市」の一部となった旧・三橋町に「柳河」という大字があり、合併後の現在も「柳川市三橋町柳河」として現存しています(旧柳川市域には「柳川(河)」という大字や町名はなかったようです)。そこで「変遷情報」から検索してみると、「あれれ?」ということが…。

柳川」「柳河」「三橋」をそれぞれ調べると、「柳川」は昭和26年まで「柳河」町と表記され、同年の新設合併で「柳川町」となり、その翌年に「柳川市」になっています。一方、三橋町を見ると、「三橋村」発足以前旧各村についてを明治の町村制施行時までさかのぼってみても「柳河」の旧村名が見当たらず、「柳河」がどこから来たのか。あるいは今の柳川市街の中心部につながる「柳河」の町場の一部が後の三橋村(町)の区域に分割されたのか。この辺りの経緯を誰かご存知の方はいらっしゃらないのでしょうか?

♯JR発足直前に廃線になった旧国鉄佐賀線には、「筑後柳河」という駅がその「三橋町柳河」に存在していました。また、現在の柳川市の玄関の駅(代表駅)となっている西鉄柳川駅も、旧三橋町でした([82924])。合併前の地図を見ると、柳川市と三橋町の境界が複雑に入り組んでいて、駅だけでなく警察署なども旧三橋町域でした。「なぜ合併できないのか」と私も不思議に思ったものでした。実際、確か昭和末期だったか、三橋町では柳川市との合併をめぐって大騒動に発展し、反対派の過激な住民が町役場に汚物を撒き散らす、という事件が起きたこともあったそうです。
[83969] 2013年 8月 17日(土)21:44:15オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第二ヒント解答)
新たな解答がありませんでしたので採点は行っていません。第二ヒントの解答です。

◆第二ヒント解答

問一:夏の甲子園(なつのこうしえん)
問二:面積大小(めんせきだいしょう)
問三:百万都市(ひゃくまんとし)
問四:始点と終点(してんとしゅうてん)
問五:市名と市長(しめいとしちょう)
問六:2市の市制施行(にしのしせいしこう)
問七:対戦するペア(たいせんするぺあ)

明日は第三ヒントの解答を提示します。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83968] 2013年 8月 17日(土)21:37:17【1】オーナー グリグリ
「自治体越えの地名」情報更新(続き)
以下の情報提供書き込みについて自治体越えの地名を更新しました。情報提供をありがとうございました。これで一通り溜めていた更新作業は一区切りとなります。

[77534] EMMさん
・"美唄市茶志内町/空知郡奈井江町茶志内"には、隣接でチャシュナイ、非隣接で美唄及茶志内と茶志内美唄がありますが、美唄及茶志内は不思議な地名ですね。
・"河東郡音更町中音更/河東郡士幌町中音更・上音更/河東郡上士幌町上音更"は、中音更と上音更に分けました。
・"河東郡士幌町ウリマク/河東郡鹿追町東瓜幕西"は、ウリマク西まで共通としました。
・"川上郡標茶町上オソツベツ原野/川上郡弟子屈町奥オソツベツ"は、オソツベツ原野まで共通としました。
・"白河市小田川/西白河郡泉崎村太田川"は一応採用としました。

[78739] k-aceさん

[79482] makiさん
「牟婁」のところで東牟婁郡がリンクされていなかったので修正お願いします。
郡名と町村名に入れ違いがありましたので修正しました。

[79530] k-aceさん
・"太田市二ツ小屋町/深谷市二ツ小屋、太田市前小屋町/深谷市前小屋"は、国勢調査人口補正で話題にしたところですね。情報追加が遅れてしまいました。
・"富山市加賀沢/飛騨市宮川町加賀沢"は、都道府県境越えの貴重な発見です。読みも違うのが面白いですね(かがさわ/かがそ)。

[79600] ひぃさん
長野県 北安曇郡 池田町 陸郷
長野県 安曇野市 明科南陸郷(旧:東筑摩郡明科町南陸郷)
長野県 東筑摩郡 生坂村 北陸郷
貴重な2件目の市町村境隣接です。1件目は沖縄県の上原(宜野湾市/中城村/西原町)。
旧長野県山口村神坂(現岐阜県中津川市神坂)/岐阜県中津川市神坂
現在は「岐阜県中津川市馬籠」です(参考)
旧長野県山口村神坂の部分だけは馬籠になったんですね。こちらで確認しました。

[80279] k-aceさん
[80976] k-aceさん
[81946] k_itoさん
[83744] 伊豆之国さん

[83964] EMMさん
・"高山市荘川町尾上郷/大野郡白川村尾神"は注釈付きで採用しました。

-------

[83964] EMMさん
「元」物件は、きちんと探すと平成の大合併だけに限ってもかなりありそう。昭和の大合併以前まで手を伸ばすと…考えたくない。
おっしゃる通りでして、この領域については再考が必要と考えます。「過去に分断し合併により再び一緒になった例」については、一旦凍結し、これまで頂いた情報や現状のデータについては、すぐには削除せず、注釈を記載した上で情報を凍結したいと考えます。皆さん、ご了承ください。なお、これまでいただいた情報で一覧に記載していない情報は次の記事です。
「過去に分断し合併により再び一緒になった例」への情報提供記事集
上記記事集のうち最初の記事[75249]の町田市と多摩市の例は名称変更による解消例であり、必ずしも合併による解消ではありません。また、[75273] の雑司ヶ谷の例は、過去に分断したかどうか判断は微妙です。[79419] でk-aceさんが挙げた「笹津」の例も、解消していなければ自治体越えの地名として採用していますし、一方で、[79601] でk-aceさんが、
#「過去に分断した」がないと膨大な量になると思いますよ。
と言われているように、過去に分断したという事例に絞る必要はあるのですが、既存の自治体越えの地名での定義と整合している訳ではありません。過去事例については、中途半端な定義になっていると考えます。

同様に「隣接する自治体に共通する地名」は、現存する事例のみ扱っていますが、過去に遡れば多数の事例が見つかります。これらも「過去に分断し合併により再び一緒になった例」と言えなくもないですし、過去に分断しているかどうかは判断に難しいケースも多いと考えられます。したがって、「隣接する自治体に共通する地名」については、現状通り、現存する事例の範囲だけに留めます。

ここまで書き込み準備していたところ、タイムリーに、[83965]のk-aceさんの書き込みがありました。
概ね市制町村制施行以降に2つ以上の自治体を分断し、合併等により再び一緒になった例のみに絞ったほうがいいように思います。
という判断が妥当だと考えますが、上記にも書きましたように、過去事例のみ分断を前提にするというのもバランスが悪いなというのは否めません。もう少し議論が必要かもしれません。
[83967] 2013年 8月 17日(土)21:18:09【2】白桃 さん
全日本「市名」入り歌謡選手権
というのに参加してきました。
要するに、唄のタイトルに「市名」が入っていればいいのですが、惜しくも準々決勝で敗れ去りました。
《敗因の原因》サブちゃんの「加賀の女」は加賀=加賀市ではないこと、敗者復活戦で歌った「さくらさくら」はさくら市とは何の関係もない事について審判団から異議を申したてられ失格となりました。
[83965] 2013年 8月 17日(土)18:49:05k-ace さん
自治体越えの地名(過去に分断し合併により再び一緒になった例)
参考「過去に分断し合併により再び一緒になった例」の問題について。気持ちは分かりますが[83964]EMMさんのものを採用すると全国でとんでもない数になりそうな予感がします(江戸時代以前から明治、昭和、平成の大合併まで大風呂敷を広げることになります)。概ね市制町村制施行以降に2つ以上の自治体を分断し、合併等により再び一緒になった例のみに絞ったほうがいいように思います。発端の長野県・岐阜県の「神坂」からするとこれでいいのでは? 現状でも市制町村制施行より前に分断(と言っていいのやら)と思われるものが既に収録されておりますが。

一応私は市制町村制以降に分断した例を書き込むように心がけています。一件それとは違う例を挙げ([79419])後に訂正([79530])してますが。
[83964] 2013年 8月 17日(土)10:16:00EMM さん
「自治体越えの地名」コレ情報提供
[83952][83960]オーナー グリグリ様
「自治体越えの地名」コレの対応ありがとうございました。
変換ミスが多くて申し訳ありません。気をつけねば…

さて、未収録の自治体越え地名について、新たな情報提供です。
石川県関係は角川地名大辞典で由来を確認しています。

金沢市福増町/白山市福増町
現在は近接状態ですが、間に挟まっている金沢市いなほ二丁目のほとんどの区域はもともと区画整理後に金沢市福増町から町名が変わったところ(こちらの中の「金沢市いなほ工業団地土地区画整理事業(第2工区)」をご参照ください)なので、かつては隣接していた事になります。
元々は鎌倉期より文献中に見える福益荘で、江戸期までに福増村(上福増村)と下福増村に別れ、明治の大合併後はそれぞれ石川郡旭村大字福増→石川郡松任町福増町→松任市福増町→白山市福増町、石川郡安原村大字下福増→金沢市福増町…と変遷しています。

小矢部市岩武/南砺市岩武新
近接状態な上、岩武は町域が錯綜状態、岩武新は南砺市の準飛び地で地図上の町名の記載がわかりにくい…と言うことで見逃していました。

高山市荘川町尾上郷/大野郡白川村尾神
ちょっと気になった物件。
いずれも集落部分は御母衣湖に水没。

-----
続いて、参考「過去に分断し合併により再び一緒になった例」です。

白山市米光町/白山市西米光町(旧松任市米光町/旧石川郡美川町西米光町)
戦国期の資料には米光村とあるものが、江戸期までに東米光村と西米光村に別れたようです。
明治の大合併後はそれぞれ石川郡笠間村大字東米光→石川郡松任町米光町→松任市米光町→白山市米光町、石川郡蝶屋村大字西米光→石川郡美川町西米光町→白山市西米光町…と変遷しています。

白山市佐良/白山市西佐良町(旧石川郡吉野谷村佐良/旧石川郡鳥越村西佐良)
西佐良は佐良の西方にできた出村である、とのこと。
明治の大合併以降はそれぞれ石川郡吉野谷村大字佐良→白山市佐良、能美郡吉原村大字西佐良→能美郡鳥越村大字西佐良→石川郡鳥越村大字西佐良→白山市西佐良町…と変遷しています。

南砺市福野軸屋/南砺市井波軸屋(旧東礪波郡福野町軸屋/旧東礪波郡井波町軸屋)
南砺市広安/南砺市上広安(旧東礪波郡井波町広安/旧東礪波郡井口村広安)
南砺市立野原東/南砺市立野原西(旧東礪波郡城端町立野原/旧西礪波郡福光町立野原)
南砺市下吉江/南砺市吉江中(旧東礪波郡福野町下吉江/旧西礪波郡福光町吉江中)
射水市小杉白石/射水市白石(旧射水郡小杉町白石/旧射水郡下村白石)
富山市羽根/富山市婦中町羽根新(富山市羽根/旧婦負郡婦中町羽根新)※富山市婦中町羽根は離れたところにある
富山市神通/富山市八尾町西神通・八尾町中神通(旧上新川郡大沢野町神通/旧婦負郡八尾町西神通・中神通)
富山市猪谷/富山市東猪谷(旧婦負郡細入村猪谷/旧上新川郡大沢野町猪谷)
富山市西番/富山市下番(富山市西番/旧上新川郡大山町下番)※富山市中番(旧上新川郡大山町中番)も近くにある。要精査?
坂井市春江町木部西方寺/坂井市坂井町木部新保(旧坂井郡春江町木部西方寺/坂井郡坂井町木部新保)
坂井市春江町西長田/坂井市坂井町東長田(旧坂井郡春江町西長田/旧坂井郡坂井町東長田)

「元」物件は、きちんと探すと平成の大合併だけに限ってもかなりありそう。昭和の大合併以前まで手を伸ばすと…考えたくない。
[83963] 2013年 8月 16日(金)23:42:51【1】オーナー グリグリ
母衣コレクション
自治体越えの地名の更新作業で過去記事を検索していたら、[77131]の記事を発見。母衣コレクションを放置していました。合わせてEMMさんの[77135]の記事も発見し^^;、「母衣」に加えて「袰」の文字を含む地名も調査しました。母衣コレクション、どうぞご覧ください。

母衣と袰、仲良く21件ずつ見つかり、合計42件のコレクションでスタートです。追加情報をお待ちしています。ほぼすべての読みが「ほろ・ぼろ」ですが、長崎県西海市の母衣崎だけが「ぼらざき」の読みです。

ところで、母衣も青森県と岩手県に多く見られますが、袰については青森県と岩手県に集中しています。北海道に見られる「幌」地名と同様にアイヌ語由来ではないかと思われます。そのように論説しているWebページもありました。
[83962] 2013年 8月 16日(金)23:31:41オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十二回採点 & 第三ヒント)
十二回目の採点です。
ぺとぺとさん、naidesuさん、鳴子こけしさん、実那川蒼さん、今川焼さんが完答で、完答者は合計24名です。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
31人(0)212(+7)186(+7)26(0)24名(+5)1名(-4)0名(-1)

さて、予告では第二ヒントの解答を提示する予定でしたが、急遽、第三ヒントを提示することにします。明日は第二ヒントの解答を、明後日は第三ヒントの解答を提示する予定です。問七の想定解がすべて確定した時点で七番勝負を終了する予定です。確定するのは雨など降らなければ水曜日になると思います。

◆第三ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:決死の諜報(けっしのちょうほう)
問二:十五と御恩(じゅうごとごおん)
問三:鉱山信じた(こうざんしんじた)
問四:未知の国(みちのくに)
問五:那智の庄(なちのしょう)
問六:通行度指示(つうこうどしじ)
問七:越南の志向(えつなんのしこう)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83961] 2013年 8月 16日(金)12:27:07ハル さん
七番勝負
問二3回目。

問二:東久留米市/広島市
[83960] 2013年 8月 16日(金)10:57:56オーナー グリグリ
「自治体越えの地名」情報更新(続き)
[83952]の続きです。自治体越えの地名に情報追加し、734件から765件になりました。

■次の情報提供記事について今回情報更新を行いました。

[77427] EMMさん
・赤城山は2つに分けました。
・"桐生市新里町野/伊勢崎市西野町" は保留しました。
・"能美市/小松市能美町" をこれまで見逃していたのは情けないです。
・"勝山市鹿谷町谷戸口/大野市大矢戸" の谷戸口は矢戸口の誤りですね。

[77522] EMMさん
・"高岡郡越知町長者/吾川郡仁淀川町長者甲" 越知町にも長者甲があるようです。

[77529] k-aceさん
・"長瀞町大字風布/寄居町大字風布" の読み"ふうぶ"は面白いですね。
・マピオンに合わせて、大字・字表記は省略しました。

■未反映の自治体越えの地名への情報提供記事一覧(冗長な記事等整理しました。)
[83959] 2013年 8月 16日(金)08:41:32今川焼 さん
ペアシティ七番勝負解答
問二:知立市/千歳市

今回は注意事項がいろいろあって、ついうっかり…。
[83958] 2013年 8月 16日(金)04:38:22実那川蒼 さん
七番勝負解答
問三 千葉市・伊達市(北海道)

片方の市がもう2つしか残ってないとしたらつまんないなぁ…
[83957] 2013年 8月 16日(金)01:26:37鳴子こけし さん
七番勝負解答
問三:つがる市・千葉市

どうも、該当しない市の記載漏れのために問三に手こずった者です
いや、ただの言い訳ですけどね 約一週間ほどネット環境のない所に滞在していたもので
[83956] 2013年 8月 15日(木)22:44:21naidesu さん
ペアシティ七番勝負
問三:千葉市・山梨市
[83955] 2013年 8月 15日(木)22:27:26naidesu さん
ペアシティ七番勝負
問六:岩倉市・糸満市

こだわりが強すぎたのが敗因か・・・。
[83954] 2013年 8月 15日(木)21:39:03ぺとぺと さん
ペアシティ七番勝負
問七:土浦市・福井市
[83953] 2013年 8月 15日(木)20:46:34【2】オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十一回採点 & 第一ヒント解答)
十一回目の採点です。冬窓床さん、なると金時さん、デスクトップ鉄さん、長島かずおさんが完答で、完答者は計19名です。なお、問七の想定解数が44で確定しました。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
31人(0)205(+17)179(+15)26(+2)19名(+4)5名(0)1名(-1)

では、予告していましたように第一ヒントの解答です。明日は第二ヒントの解答を提示する予定です。

◆第一ヒント解答

問一:地方の結果(ちほうのけっか)
問二:最小と最大(さいしょうとさいだい)
問三:合わせてください(あわせてください)
問四:二桁番号(ふたけたばんごう)
問五:誰かの名前(だれかのなまえ)
問六:3市以上はダメ(さんしいじょうはだめ)
問七:抽選で決まる(ちゅうせんできまる)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83952] 2013年 8月 15日(木)20:35:25【1】オーナー グリグリ
「自治体越えの地名」情報更新
ずいぶん長い間溜め込んでいた自治体越えの地名の更新作業を開始しました。更新内容は次の通りです。619件だったデータ件数が734件になりました。情報を提供していただいた皆さん、長い間放置してしまい誠に申し訳ありません。未反映分についてもなるべく早く更新を行いたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。情報提供をありがとうございました。

■次の情報提供記事について今回情報更新を行いました。

○変遷情報による更新
・大網白里町… → 大網白里市…
・熊本市武蔵ケ丘 → 熊本市北区武蔵ケ丘

[75990] 伊豆之国さん
・"中川区外新町/熱田区古新町" は不採用。
[76625] k-aceさん
[76626] EMMさん
[76634] にまんさん
[76649] EMMさん
・"伊勢市東大淀町/多気郡明和町大淀" は、[77546]ぺとぺとさんからも。
 "ひがしおいず"、"おおよど" と読みに揺らぎがあるのは、大淀港や大淀祇園祭で有名。
・"江津市有富温泉町/浜田市下有富町" は、"有福"の間違い。
・"行橋市東徳永/京都郡みやこ町徳永" "行橋市徳永"が少し離れているが関連はあるのか?
[76694] okiさん
・"大分市寒田(そうだ)" [76702]参照。
[76695] k-aceさん
[76728] EMMさん
・"真岡市西田井/芳賀郡益子町西田井・東田井"は、地図では益子町西田井がありそうですが確認できず。
 真岡ハートヒルズの住所は、真岡市西田井747-1
・"生駒郡平群町信貴山/生駒郡美郷町信貴山東・信貴山西"は、"三郷町"の間違い。
・"中頭郡北谷町桃原/沖縄市南桃原1丁目~3丁目" 沖縄市桃原, 桃原… は少し離れているが関連はあるのか?
[76930] k-aceさん
 "また、三重県/和歌山県に熊野市紀和町○○/新宮市熊野川町○○があります。" → 県境隣接として採用です。
[76997] まかいのさん
[77002] EMMさん
・"弘前市八幡舘/南津軽郡大鰐町八幡舘"は、"大鰐町八幡館"が正しいと思われる。
[77006] k-aceさん
[77035] 油天神山さん
[78648] 大龍エクスプレスさん

まだまだ情報を頂いていますので、引き続き時間を見て更新作業を行います。反映していない記事は以下の通りです。情報提供記事の抜けなどありましたらご指摘ください。
■未反映の自治体越えの地名への情報提供記事一覧
[83951] 2013年 8月 15日(木)14:27:45今川焼 さん
ペアシティ七番勝負解答
問二:千歳市/知立市
問三:輪島市・北九州市
問七:山形市・宇都宮市
[83950] 2013年 8月 15日(木)08:09:26JOUTOU さん
新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負
もうちょいトライしたみたい気持ちもあるのですが・・・誤答を重ねるのも何なので。

問七:花巻市・松山市
[83949] 2013年 8月 15日(木)07:39:48長島かずお さん
ペアシティ七番勝負
管理人さん、おはようございます。
解答形式を確認せずに投稿し、ご迷惑をおかけしました
問一が/だったので、全て/だと思い込んでしまいました。

あらためて解答いたします。
問三:山県市・北九州市
問六:富良野市・福山市
問七:多賀城市・土浦市
[83948] 2013年 8月 15日(木)07:38:25デスクトップ鉄 さん
七番勝負
問三:千葉市・宇土市

既出市以外のペアを探したが、見つけられなかった。
[83947] 2013年 8月 15日(木)05:51:36実那川蒼 さん
七番勝負解答
問三 浜松市・岸和田市
問六 所沢市・三鷹市

範囲はこれでいいのかな。
[83946] 2013年 8月 15日(木)05:36:40オーナー グリグリ
長島かずおさんへ
[83942]の採点時にコメントするつもりだったのですが、うっかり失念してしまいました。お手数をお掛けして申し訳ありませんが、問題記事[83754]をよくお読みください。下記の解答は解答形式が出題形式と合っていないため、採点はしません。

[83933] 問六、問七
[83935] 問三
[83943] 問三、問六、問七
[83945] 2013年 8月 15日(木)00:11:40なると金時 さん
七番勝負
ちょっと愚痴りたい気分。
問三:北九州市・伊佐市 
[83944] 2013年 8月 14日(水)23:47:37冬窓床 さん
七番勝負
問一 小樽市/苫小牧市
問三 北九州市・那須烏山市
問五 帯広市/米沢市
問六 一関市・仙北市
[83943] 2013年 8月 14日(水)23:13:53長島かずお さん
ペアシティ七番勝負
採点されなかった問題も含めて投稿します。
問二:大阪狭山市/奥州市
問三:山県市/北九州市
問四:広島市/松江市
問六:富良野市/福山市
問七:多賀城市/土浦市
[83942] 2013年 8月 14日(水)22:31:34【2】オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第十回採点 & 第二ヒント)
十回目の採点です。k_itoさん、BEANさん、がっくんさんが完答で、完答者は計15名です。がっくんさんは一発完答です。明日は第一ヒントの解答を提示します。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
31人(+3)188(+17)164(+12)24(+5)15名(+3)5名(-1)2名(-1)

では、予告していましたように第二ヒントです。

◆第二ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:湖南の写し絵(こなんのうつしえ)
問二:赤面衣装だ(せきめんいしょうだ)
問三:満車秘匿(まんしゃひとく)
問四:点々と刺繍(てんてんとししゅう)
問五:小都市地名(しょうとしちめい)
問六:合志市の偽医師(こうししのにせいし)
問七:褪せたるスペイン(あせたるすぺいん)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83941] 2013年 8月 14日(水)21:28:52菊人形 さん
ペアシティ七番勝負 回答(その2)
問三:北九州市・嬉野市

すっきり完答とは、いかないようで…
[83940] 2013年 8月 14日(水)21:16:26がっくん さん
ペアシティ七番勝負第一回 解答1
ごぶさたしてます。すっかり出遅れてしまいましたがようやくゆっくり考えられました。
いつもの十番勝負とはまた違ったおもしろさがあっていいですね。
どっちにしろ、ヒントなしではすっとは思いつかないですけど(笑)
では、解答を投下します。

問一:松山市/今治市
問二:大和高田市/山口市
問三:土佐市・北九州市
問四:高知市/松山市
問五:西予市/三好市
問六:洲本市・宮若市
問七:須崎市・大東市
[83939] 2013年 8月 14日(水)16:45:54ハル さん
七番勝負
問二:東久留米市/飛騨市
[83938] 2013年 8月 14日(水)15:21:35BEAN さん
ペアシティ七番勝負 解答6
問三:美祢市・北九州市

今度こそゴール!?
[83937] 2013年 8月 14日(水)10:45:27オーナー グリグリ
ANA 米子便 & JAL 出雲便
[83739]に書いた10月27日以降のANAの旅割の予約開始時期が発表されました。こちらの「旅割」の予約についてのページによると、8月27日(火) 9:30からですが、ANAカード会員やANAマイレージ会員は各々、前々日、前日から予約(同時に発売)が可能になります。ただし、搭乗日などの期間の詳細については8月下旬に発表とのことなので、オフ会の11月23日の予約がいつから可能になるかはまだ分りませんが、その時点で予約可能となる可能性は十分あるでしょう。米子便を検討中の方は要チェックです。なお、JAL(出雲便)についてはまだ発表がないようです。
[83936] 2013年 8月 14日(水)10:01:40【1】オーナー グリグリ
人口の波
都道府県データランキングに次のランキングデータを追加しました。

■高齢者人口予測
■子どもの人口予測
■生産年齢人口予測

すでにリリース済みの将来人口と同じく、国立社会保障・人口問題研究所が、2013年(平成25年)3月27日に公表した「日本の地域別将来推計人口(平成25(2013)年3月推計)」の都道府県別人口予測データをもとに、高齢者人口として65歳以上人口、子どもの人口として15歳未満人口、生産年齢人口として15-64歳人口の各々について、総人口に対する比率、さらに、2010年(平成22年)10月1日の国勢調査人口との増減数と増減率をランキングデータにしました。

2010年に全国で2,949万人だった65歳以上人口は、2040年には31.2%増えて3,868万人と919万人も増加します。総人口に対する比率も23.0%から36.0%へと13ポイントも増加します。2010年に全国で1,684万人だった15歳未満人口は、2040年には36.3%減少して1,073万人へと611万人も減少します。総人口に対する比率も13.2%から10.0%へと3.2ポイント減少します。2010年に全国で8,173万人だった15-64歳人口は、2040年には29.2%減少して5,787万人へと2,387万人も減少します。総人口に対する比率も63.8%から53.9%へとほぼ10ポイントも減少します。

現役世代の人口減少、高齢化社会、少子化社会の加速は否応なく進行します。表題はつい最近読んだ書籍のサブタイトルからです。「デフレの正体 ─ 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21)」という本です。人口データをベースに事実による経済動向の正しい認識を訴えている内容ですが、分り易く事実データに基づいた説明で納得させられます。このタイトルに触発されて作成したのが上記ランキングデータです。
[83935] 2013年 8月 14日(水)07:47:33長島かずお さん
ペアシティ七番勝負
問三:山県市/北九州市
[83934] 2013年 8月 14日(水)07:30:30長島かずお さん
ペアシティ七番勝負
問四:岐阜市/名古屋市
問五:苫小牧市/岩倉市
[83933] 2013年 8月 14日(水)01:37:25長島かずお さん
ペアシティ七番勝負
問一:菊川市/菊川市
問二:大阪市/大野市
問六:富良野市/福山市
問七:多賀城市/土浦市
[83932] 2013年 8月 13日(火)21:38:05なると金時 さん
七番勝負
問三:姫路市・市川市。
今回の出題中、一番良い問題だと思います
[83931] 2013年 8月 13日(火)21:15:42k_ito さん
ペアシティ七番勝負
問六:春日井市・豊川市

なんとか解答終了、かな?この類の問題はどうも苦手。こういうのを即答できる方の頭の中はいったいどうやって整理されているのでしょう。
[83930] 2013年 8月 13日(火)20:31:14【1】オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第九回採点 )
九回目の採点です。第一ヒントの効果で完答者が新たに4名増えて、計12名となりました。かぱぷうさん、まりんぶる~さん、伊豆之国さん、深夜特急さんが完答となりました。採点保留中の[83868]JOUTOUさんの解答は残念ながら誤答となりました。保留解答は今のところすべて誤答になっています。明日は第二ヒントを提示します。明後日は第一ヒントの解答を提示します。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
28人(+1)171(+15)152(+13)19(+2)12名(+4)6名(-1)3名(-1)

ぺとぺとさん、[83917]の問七は冬窓床さんと7分違いの既出解答となっています。誤答(参考記録)としました。BEANさん、[83919]の問三は白桃さんが指摘されているように金メダル解答と同じ既出解答(誤答)です。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83929] 2013年 8月 13日(火)19:51:43オーナー グリグリ
Re:公式ツイッター情報
[83928] かすみさん
こんにちは。8月12日より岩手県雫石町の公式アカウントが開設、運用されています。
情報をありがとうございます。公式ツイッター情報もいくつかいただいていますが、更新が遅れており申し訳ありません。公式ホームページと統合して、さらに、公式フェイスブック情報も含めた企画メニューに再編成したいと考えていますが、まだ手が付いていません。自治体越えの地名も整理しなければいけないんですが、どうも欲張ってばかりで実行が伴っていないのは反省です。気長にお待ち頂けるとありがたいです。情報は引き続きよろしくお願いいたします。
[83928] 2013年 8月 13日(火)16:00:08かすみ さん
公式ツイッター情報
こんにちは。8月12日より岩手県雫石町の公式アカウントが開設、運用されています。
http://twitter.com/shizukukouhou

以前の公式ツイッター情報お知らせも大雨情報から出てきたものでしたが今回も同じです。
8月9日の秋田、岩手で発生した豪雨被害は酷かったようですね…。
この春に2回訪れていただけに雫石や盛岡の繋地区(つなぎ温泉街)の状況が特に気がかりです。(小岩井農場まきば園は被害もなく通常営業をしているそうです)
[83927] 2013年 8月 13日(火)13:38:34深夜特急 さん
第一回ペアシティ七番勝負
問三:御所市・北九州市
[83926] 2013年 8月 13日(火)13:01:34白桃 さん
BEAN さんへ
[83919]BEAN さん
ペアシティ七番勝負 解答5
外野席からですが、おがちゃんさんの“金メダル解”とダブっています。
[83925] 2013年 8月 13日(火)12:54:31JOUTOU さん
第一関門でOUTかな?
みなさま残暑(それとも酷暑が妥当・・・!?)お見舞い申し上げます。

この書き込み時点では僅かな望みはあるものの、風前の灯火といったところでしょうか。攻撃型は嵌らないとモロいですね。

え!何の話かって?。もちろん長時間保留になっている私の(問七)の解答の結果のことですよ(^^;
[83924] 2013年 8月 13日(火)00:26:22くは さん
七番勝負
すっかり忘れてました。ヒントなくても答えられたのに悔しい。

問二:中間市/長岡市
問四:千葉市/水戸市
[83923] 2013年 8月 13日(火)00:03:18伊豆之国 さん
Pair City 七番勝負
問六:可児市・太宰府市

OKとNGの境がいまだによくわからないのですが…
[83922] 2013年 8月 13日(火)00:02:04まりんぶる~ さん
ペアシティ 七番勝負
問三:千葉市・八幡浜市
[83921] 2013年 8月 12日(月)23:52:36k_ito さん
ペアシティ七番勝負
問三:根室市・北九州市
問五:豊田市/太田市
[83920] 2013年 8月 12日(月)23:36:02伊豆之国 さん
Pair City 七番勝負
問三:千葉市・相馬市
[83919] 2013年 8月 12日(月)22:59:13BEAN さん
ペアシティ七番勝負 解答5
問三:小平市・新潟市

共通項が分かってから答えを探すのが大変でした。
[83918] 2013年 8月 12日(月)22:48:47かぱぷう さん
第一回ペアシティ七番勝負 解答
問三:北九州市・壱岐市
[83917] 2013年 8月 12日(月)22:20:52ぺとぺと さん
ペアシティ七番勝負
問三:白石市・千葉市
問七:前橋市・鹿児島市
[83916] 2013年 8月 12日(月)22:13:33冬窓床 さん
七番勝負
問七 前橋市・鹿児島市
既出を答えてしまいました

連投すみません
[83915] 2013年 8月 12日(月)22:10:26冬窓床 さん
七番勝負
問七 那覇市・弘前市
[83914] 2013年 8月 12日(月)22:07:07冬窓床 さん
七番勝負
問二 岩倉市/一関市
[83913] 2013年 8月 12日(月)21:51:47naidesu さん
七番勝負
問二:狛江市/郡山市
[83912] 2013年 8月 12日(月)20:57:33オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第八回採点 & 第一ヒント)
八回目の採点です。解答は2件だけでした。いたがさきさんが8番目の完答です。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
27人(0)156(+2)139(+2)17(0)8名(+1)7名(0)4名(-1)
採点保留中(問七):[83868]JOUTOUさん

では、予告していましたように第一ヒントです。

◆第一ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:法華の家か(ほっけのうちか)
問二:医大サイト詐称(いだいさいとさしょう)
問三:大工慌てさせ(だいくあわてさせ)
問四:二晩動けた(ふたばんうごけた)
問五:雪崩の構え(なだれのかまえ)
問六:上司は三代目(じょうしはさんだいめ)
問七:まるで地球船(まるでちきゅうせん)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83911] 2013年 8月 12日(月)15:42:21山野 さん
「最高気温」記録更新へ
[83898]にて、一昨日「40.7度」を記録した四万十市ですが、本日13時42分に「41.0度」を記録し、
6年前の熊谷・多治見を抜き日本一暑い市となりました。(参照記事)四万十市西土佐用井、3日連続で40度越え
[83910] 2013年 8月 12日(月)11:22:13白桃 さん
意外な言動
私の勤務先、自転車駐輪場には2階もありますが、大抵の方は不精?して1階に自転車を置きます。中には2階があるのを知らない方もいます。
つまり、2階は駐輪場を常時使用する比較的マナーの良い方しか入ってこないのですが・・・
今朝、2階で自転車を整理していると、
「あのう、このあたりにトイレ有りますか?」という声。
見ると、母親、女の子、男の子の3人。
私はビックリして、「どこから入って来たの」の意で「どこから来たの」と尋ねたら、
「浜松、いや、ジュビロ磐田から」と、ご丁寧?な返答。
人間、切羽詰まったら意外な言動をとるものですね。それとも日本語が難しいのかな。

[83904]いっちゃん さん
解答状況の問三のお題欄に該当しないペア(千葉市・浅口市、千葉市・伊予市)が漏れているのは何か理由でもあるのでしょうか?これが・・・ムニャムニャ・・・。
私は問題文を見ずに、解答状況だけを見て答えていったので、該当しないペアの存在に全く気が付きませんでした。該当しないペアを見ないと、確かにちょっと難しいかも。
[83909] 2013年 8月 12日(月)00:58:59maki さん
ひとまずのブレイク
十番勝負でまだ獲得していなかった銅メダルを今回獲得できたのは嬉しい限りです。
その問二については共通項も分かりましたが、残りが全く分からないのでヒント待ち状態。
しかも17日からは外出するので解答できるか怪しくなってきた…

[83908]菊人形さん
南津軽郡藤里町役場常盤出張所
藤里町は秋田県なので藤崎町では…
[83908] 2013年 8月 11日(日)23:18:10【1】菊人形 さん
平成25年7月の役場巡りより
7月の役場巡りから平成の大合併にて消滅した町村の庁舎ネタを中心に紹介します。
7月に足を踏み入れたのは、和歌山県、三重県、新潟県、福島県、大阪府、青森県でした。

(以下、訪問順)
 ・三重県)旧:南牟婁郡紀宝町役場 → 南牟婁郡紀宝町役場分庁舎 → 移転/未使用
新しい紀宝町役場の本庁舎が旧:鵜殿村役場となり、昭和43年竣工の旧:紀宝町役場庁舎は分庁舎として「産業建設課」などが入っていたようです。しかし、これらも既に本庁舎に移転されたようで、旧庁舎は未使用状態でした。

 ・三重県)旧:北牟婁郡紀伊長島町役場 → 北牟婁郡紀北町紀伊長島総合支所 → 移転/未使用
紀北町誕生後、町役場本庁舎は旧:海山町役場としていましたが、平成25(2013)年1月4日より紀伊長島駅近くの旧:県立長島高校校舎を改修した新庁舎に移転しています。これにより、国道42号線沿いにあった旧:紀伊長島町役場の支所は廃止されたもよう。紀伊長島消防署が同居する旧庁舎は、未使用で残っています。

 ・和歌山県)旧:日高郡南部川村役場 → 日高郡みなべ町役場第2庁舎 → 廃止/解体
第2庁舎は平成23(2011)年12月末で廃止となり、旧庁舎は解体されて跡地は更地になっています。

 ・青森県)旧:下北郡脇野沢村役場 → むつ市役所脇野沢庁舎 → 移転/解体
脇野沢庁舎は平成18(2006)年9月19日より、約200m離れた新庁舎に移転済み。旧庁舎の位置が判らなかったので、通りかかったおばあさんに聞いたのですが、教えられた場所は緑地としてきれいに整備されており、庁舎があったという形跡はありませんでした。近くの橋のたもとに、「村民憲章碑」が残っています。

 ・青森県)むつ市役所 → 移転/解体
むつ市役所は平成21(2009)年9月24日に約1.2Km離れたショッピングセンターを改装した新庁舎に移転済み。昭和37年に竣工し、昭和43年の十勝沖地震により3階建てを2階建てに改築して使用されていた旧庁舎は解体されており、跡地は更地になっています。
 ※新しいむつ市役所は、ショッピングセンターを改修したこともあって、大部分が”平屋建て”の庁舎です。町役場庁舎では青森県大鰐町役場と今別町役場が”平屋建て”でしたが、市庁舎が”平屋建て”というのは初めてでした。
ちなみに私が訪問した中で”2階建ての市庁舎”だったのは、北海道三笠市役所と山形県尾花沢市役所、あと現在新庁舎を建設中の長野県安曇野市役所ぐらいです。

 ・青森県)旧:東津軽郡平舘村役場 → 東津軽郡外ヶ浜町役場平舘支所 → 移転/一部解体
支所は平成21(2009)年12月28日に、約200m離れた「保健センター」内に移転済み。旧庁舎は1階の駐車場部分を残して解体されています。旧庁舎の入口付近には、村制100年の平成元年に埋められたタイムカプセルや「平舘村閉村記念碑」がありました。
 ※既に訪問済みのため今回は行っていませんが、外ヶ浜町三厩支所も平成21(2009)年10月26日に新庁舎に移転しているようです。同年8月に訪問した際の支所は、木造2階建ての民家のような庁舎でしたが、現在は無いでしょうね。

 ・青森県)旧:北津軽郡小泊村役場 → 北津軽郡中泊町役場小泊支所 → 移転/解体
小泊支所は旧庁舎から約500m離れた「日本海漁火センター」内に移転済み。昭和38年竣工の旧庁舎は解体され、跡地は「すくすくこどまり館」の第二駐車場になっています。草がたくさん生えていて、車は停めにくそうですが…。近くに歴代村長が記された碑が立っていました。
 ※小泊地域も平成21年8月に通過しましたが、その時既に支所は移転済みだったと記憶しています。

 ・青森県)旧:南津軽郡常盤村役場 → 南津軽郡藤崎町役場常盤出張所 → 移転/解体
現在の出張所は、公民館なども入る「常盤生涯学習文化会館」内に設置されています。会館に居た方に旧庁舎の場所を聞くと約200m離れているとのこと。行ってみると旧庁舎は既に解体済みで、跡地では町営住宅を建設中でした。

【訂正】藤里町→藤崎町
    (makiさん 〉ご指摘、ありがとうございます)  
[83907] 2013年 8月 11日(日)23:13:38まりんぶる~ さん
ペアシティ 七番勝負
問六:氷見市・益田市
[83906] 2013年 8月 11日(日)22:30:03オーナー グリグリ
Re:仙台市長選
[83903] 山野さん
本日、投開票された仙台市長選挙に於いて、現職の奥山恵美子氏が再選されました。(NHKニュースより。)
情報提供をありがとうございました。女性首長の一覧の奥山市長の任期満了日と任期数を更新しました。

[83904] いっちゃんさん
ところで、解答状況の問三のお題欄に該当しないペア(千葉市・浅口市、千葉市・伊予市)が漏れているのは何か理由でもあるのでしょうか?これが・・・ムニャムニャ・・・。
おっと、これは単純な解答状況ページへの記載漏れでした。大変失礼しました。このために問三の解答に手こずっている方がいる可能性もありましたね。申し訳ありませんでした。
[83905] 2013年 8月 11日(日)22:09:50いたがさき さん
第一回ペアシティ七番勝負
問七:西脇市・木更津市
[83904] 2013年 8月 11日(日)21:24:40いっちゃん さん
以後気をつけます
[83902]グリグリさん
理由はどうであれ、一旦書き込んだ解答を削除して再度書き込むことはルール違反です。短い時間とは言え他の方が最初の解答書き込みを目にする機会があった訳ですから。今後はご注意ください。
申し訳ございませんでした。

ところで、解答状況の問三のお題欄に該当しないペア(千葉市・浅口市、千葉市・伊予市)が漏れているのは何か理由でもあるのでしょうか?これが・・・ムニャムニャ・・・。
[83903] 2013年 8月 11日(日)20:53:04山野 さん
仙台市長選
グリグリさんへ
本日、投開票された仙台市長選挙に於いて、現職の奥山恵美子氏が再選されました。(NHKニュースより。)
[83902] 2013年 8月 11日(日)20:36:01【1】オーナー グリグリ
【第一回】新七番勝負誕生記念 ペアシティ七番勝負(第七回採点)
七回目の採点です。いっちゃんさんが一発完答を達成しました。完答者は合計7名です。6問リーチは7名で変わらずです。採点保留中だった[83876]いたがさきさんの問七は、残念ながら誤答となりました。明日で開始から一週間となりますので、明日の採点時に第一ヒント(アナグラム)を提示する予定です。採点は午後9時頃を予定しています。

参加者数解答数正答数誤答数完答6問5問
27人(+2)154(+15)137(+13)17(+2)7名(+1)7名(0)5名(+2)
採点保留中(問七):[83868]JOUTOUさん

[83901] いっちゃんさん
※プレビュー画面確認中に誤って書き込んだものを消去して再度書き込んだのは違反ですか?
理由はどうであれ、一旦書き込んだ解答を削除して再度書き込むことはルール違反です。短い時間とは言え他の方が最初の解答書き込みを目にする機会があった訳ですから。今後はご注意ください。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[83901] 2013年 8月 11日(日)17:29:31いっちゃん さん
七番勝負
問一:上田市/佐久市
問二:逗子市/宿毛市
問三:新潟市・宇治市
問四:前橋市/水戸市
問五:郡上市/日置市
問六:銚子市・延岡市
問七:弘前市・那覇市

今日を逃すと次回参戦可能なのは18日なのでまずは一安心・・・できるか?
この形式でも同一都道府県解を避けようとしてしまうのは悲しい性です。問一は仕方がない。

※プレビュー画面確認中に誤って書き込んだものを消去して再度書き込んだのは違反ですか?
[83900] 2013年 8月 11日(日)13:31:55菊人形 さん
ペアシティ七番勝負 回答(その1)
大きく出遅れましたが、参加させていただきます。

問一:山形市/米沢市
問二:摂津市/仙北市
問四:いわき市/新潟市
問五:上越市/村山市
問七:伊達市(福島県)・福井市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示