都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
k-aceさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[91979]2016年11月23日
k-ace
[91954]2016年11月15日
k-ace
[91952]2016年11月14日
k-ace
[91919]2016年11月8日
k-ace
[91777]2016年10月18日
k-ace

[91979] 2016年 11月 23日(水)00:17:05k-ace さん
一トン
[91974]倉田昆布さん
と、ここで奄美大島に「一トン崎」というのがあるのを思い出しました。
近くに一屯バス停(奄美市笠利町)がありますね。
奄美大島には宇検村の屋鈍(やどん)、瀬戸内町の管鈍(くだどん)、瀬戸内町(加計呂麻島)の諸鈍(しょどん)があり、これらとの関連性が気になります。

大阪市、大幅な合区を検討
特別区、総合区どちらにせよ現在の24区ではなくなる可能性?

JR北海道は根室本線、新得~東鹿越間の復旧工事を見送る意向
[91954] 2016年 11月 15日(火)06:23:43k-ace さん
スーパームーン
八王子市は、午前4時前に少しの間だけ雲が切れ、スーパームーンが綺麗に見えました。
[91952] 2016年 11月 14日(月)21:03:14【5】k-ace さん
スーパームーン、つくば等
スーパームーン、札幌市等北日本や宮古島市等沖縄県では見られるようですが、関東は雨で見られず。

つくば市の新市長が話題ですが、昨日つくば市に行ってました。当日、市長選や市議選が行われていること(また今度の日曜につくばマラソンが行われること)は現地で知ったのですが、市長選の結果は見ていませんでした。
公共交通機関を利用しましたが、紅葉の時期で筑波山は多くの人出で大渋滞でした。なので筑波山口バス停から筑波山ケーブルカーの宮脇駅まで歩きました。宮脇駅前の紅葉を一枚。ケーブルカーで筑波山頂へ。男体山山頂からガマ石、そして女体山山頂(山頂から一枚もう一枚
昨日の行程ですが、北千住駅から筑波山きっぷを利用しました。
北千住駅→(TX【つくばエクスプレス】快速)→つくば駅→(つくバス【北部シャトル】)→筑波山口→(つくば市・筑西市間広域連携バス)→明野支所前(筑西市)→(つくば市・筑西市間広域連携バス)→筑波山口~(徒歩)~宮脇駅→(筑波山ケーブルカー)→筑波山頂駅~(徒歩)~男体山~(徒歩)~女体山~(徒歩)~女体山駅→(筑波山ロープウェイ)→つつじヶ丘駅→(筑波山シャトルバス)→つくば駅→(TX快速)→北千住駅
さてつくば市・筑西市間広域連携バス【関鉄パープルバス】(つくば市)というのが出てきましたが、これは今年10月から半年間実証実験中の路線(筑波山口~下館駅北口)です。筑波山口~桜川市役所真壁庁舎間のつくば市・桜川市間広域連携バスもあります。来年4月以降はこの半年間の結果次第です。
広域連携バスの時刻表は筑西市HP桜川市HPを。
なぜこれを書いているかというと[89422] 2016 年 1 月 2 日 みかちゅうさん
桜川市・筑西市の「大空白地帯」
の通り、路線バス空白地帯として知られていたからです。一応下館駅からは季節限定で運転免許センター行きの高速バスはありますが。
#リンク先
高速バス「常総ルート」(岩井・水海道駅・守谷~東京駅)につきまして、利用者の減少が続き路線維持が困難な状況になり、ご利用のお客様にはご不便をおかけしまして大変申し訳ありませんが、平成28年12月31日(土)をもちまして運行を終了させていただきます。
あら、利用したことがある岩井→東京駅の高速バス廃止か…。
10月末につくば方面に行かれていたむじながいりさん(Twitterではエイちゃさん)のTwitterで存在を知って利用した次第です。後日談
期間限定の実証実験とは思えないほど、筑波山口バス停の案内板はしっかりと作られていました。
は実際行ってみると、土浦行きのバスやつくバスと同じ作りでまさにその通りでした。
ちなみに筑西市役所明野支所は現在隣に新庁舎を建設中でした。
#同じく茨城県の大洗町も大洗あんこう祭で多くの人出だったようですが。リンク先のガルパンの影響もあるんでしょうけど(大洗あんこう祭のみならず、大洗町にもかなりの影響を及ぼしてるらしい)。
#昨日は茨城県民の日でしたね(今日は埼玉県民の日)。

先週は秩父鉄道秩父路遊々フリーきっぷを利用し、長瀞(埼玉県長瀞町)等を訪問(有名な「次はオマエダ」も。埼玉県深谷市の小前田駅のことです)。10月には拙稿[91309]で言っていた三江線の三次駅14時15分発、口羽駅15時10分着の列車と宇都井駅17時35分発、三次駅18時47分着の列車を利用し、口羽駅(島根県邑南町)→伊賀和志駅(広島県三次市)→宇都井駅駅名標、島根県邑南町)と徒歩で。宇都井駅列車で訪問となるとダイヤ上、限られるので、数少ない選択肢の中からをこれを選択。
また同じく10月にはJR四国バースデイきっぷで、海の王迎駅(高知県黒潮町)、半家駅(はげえき)(高知県四万十市)、下灘駅もう一枚、愛媛県伊予市。下灘駅訪問にはいい天気でした)、学駅「学」地名の由来、徳島県吉野川市)も訪問しています。江川崎駅(高知県四万十市)では「ようこそ日本一暑い駅へ 41.0℃」というポスターも。予土線、十川駅→宇和島駅間で四国新幹線じゃなくて鉄道ホビートレインにも乗車しました。
#土佐くろしお鉄道中村線:土佐上川口駅→海の王迎駅、予土線:半家駅→江川崎駅、予讃線:串駅→下灘駅、予讃線:柳原駅→伊予北条駅で駅間ジョギングしています(串駅→下灘駅は駅間ウォークでしたが)。
[91919] 2016年 11月 8日(火)18:49:31k-ace さん
富山村
2015年の国勢調査を見ていて気になったのが、愛知県の旧 富山村(現 豊根村)。離島を除くと日本一人口の少ない自治体(日本一のミニ村 [46896]稲生さん)として知られていた村です。
2005年208人
2010年140人-32.69%
2015年83人-40.71%
この10年で約6割(60.1%)も減少してるのですが、何があったのでしょう?
[91777] 2016年 10月 18日(火)19:16:41k-ace さん
第五回・クイ図五番勝負
問四:東京都北区


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示