都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

歓楽街は大人の隠れ家

トップ > 落書き帳アーカイブズ > 歓楽街は大人の隠れ家
記事数=9件/更新日:2003年4月11日/編集者:special-week

大人のまちは消えつつある。風俗法により赤線は消え失せ、昔は華やかなだった大人のまちは猥雑としたまちへと変貌を遂げた。大人のまちはそれほど無秩序だったのか?今では懐かしむ人も増えている。

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね)

記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[5716]2002年12月1日
いな
[5725]2002年12月1日
TN
[5757]2002年12月2日
いわ
[5782]2002年12月2日
いな
[5798]2002年12月3日
いわ
[5887]2002年12月4日
ニジェガロージェッツ
[6034]2002年12月7日
special-week
[10271]2003年3月3日
special-week
[12881]2003年4月11日
special-week

[5716] 2002年 12月 1日(日)14:41:30いな さん
この掲示板の品位を汚したのは私です・・・
日本ギャンブル列島なる書き込みをして、この掲示板の品位を汚したのは私です。
さらに関連発言でカジノや、やくざの親分さんの話題までひきだしてしまって、いっそう堕落させてしまった。
まことに申し訳ございません。みんな私が悪いのです。ごめんなさい。

話題を、まったく変えてしまいます。
歌手・森進一が、デビュー2年後の昭和43年(1968)に出した「盛り場ブルース」
さすがにレコード大賞には選出されはしなかったが、各地の歓楽街で大いにリクエストされ
第1回全日本有線放送大賞を獲得しております。

「盛り場ブルース」
 咲いて流れて 散って行く
  今じゃ 私も 涙の花よ
 どこに こぼした まことの涙
  さがしたいのよ 銀座、赤坂、六本木

 このあと、主人公の女性は、北海道へ行き、仙台・名古屋・大阪・広島・博多と西へと流れて
 結局東京に戻ってきます。(きっと、青春18切符を使った旅行好きの地理マニアに違いない)
 (彼女が、各地のクラブで働いたとは信じるもんかっ!)

さて、地理マニア&大酒呑みの集まる、ここ(都道府県市町村の落書き帳)で、
各地に分散するメンバーと、各地の盛り場を探訪(探索?彷徨?徘徊?)したメンバーの情報で
「日本盛り場マップ」なるものを、ここでまとめてみたいと思いますがいかがでしょうか?

各地の歓楽街(単なる繁華街じゃない)を3つづつあげていきましょう。
(ただし、20歳未満は参加しないようにしてくださいね)
政令指定都市・中核市・特例市ぐらいはカバーしたいと思うんですが、ご協力お願いします。

またまた、この掲示板の品位を汚すことになるとは思いますが、生活密着情報ということで寛大なるご配慮を・・・

なお、「盛り場ブルース」思い出せない方は、サンプル曲をここから聞くことができます。
 http://www.jvcmusic.co.jp/mori/cd/disc/VIDL-30271.html
[5725] 2002年 12月 1日(日)15:30:58TN さん
歓楽街
5年前の妻からの手紙より抜粋。
「あなたは、いつの日もやさしく大きな心でいたらぬ私の心の支えとなってくださいました。・・・」
たった今、「10箱稼いでくるから、バイバーイ」と出て行った人と同一人物なんでしょうか?
皆様(成人向け)、パチンコは人を不幸にするのでやめたほうがいいですよ。

胃が痛いけど、いなさんのご企画面白いですね。グッドタイミング。
でるでるさん、のいない隙に埼玉の歓楽街を。

1.西川口
2.大宮の南銀
3.蕨(やや格が落ちる)

なぜか、京浜東北線沿線が多いです。

地元では。
1.歌舞伎町(カラオケと水割り1杯3万の店にひっかかったことあり、ご用心下さい)
2.池袋西口
3.五反田(やや格が落ちる)

なぜか、山手線沿線が多いです。
[5757] 2002年 12月 2日(月)01:54:49いわ さん
超私的歓楽街
[5725]TNさん
[5716]いなさん

どこで呑んでるか、どこで遊んでるかで考えると、
私的歓楽街はその時代、職場、収入によって変わっています。

【時代】【呑み】【遊び】
呑み始めた頃池袋東口池袋東口
仕事始めた頃池袋池袋
新宿歌舞伎町新宿歌舞伎町
成増
小金持ちの頃赤坂六本木
池袋池袋
新宿歌舞伎町新宿歌舞伎町
今年前半の頃五反田
銀座一丁目
池袋池袋
新宿歌舞伎町新宿歌舞伎町
最近の場合は池袋池袋
新宿歌舞伎町新宿歌舞伎町
日本橋人形町

住んでるところは今も昔も練馬区なので池袋と新宿は外せませんね、
タクシーで帰ってもそこそこの金額ですし。

呑み始めた頃は池袋西口って恐くて近づかなかったです、
成増はモスバーガー第一号店がある、という理由ではなく職場が光が丘だった時によく行ってました
五反田は知人の職場があったこともあり、今年の前半はよく行ってました、
お気に入りの呑み屋もありますし、カラオケ店の会員にもなっています!
銀座をあえて一丁目としているのは、座って10万円というような店ではないんですよという意味でして・・・。

>グリグリ様
あまり地理に役立たないことに表機能を使用してすみません(笑)
[5782] 2002年 12月 2日(月)20:58:33いな さん
この企画、ちょっとまずかったかな~
日本盛り場MAP
<歌の部分>
東京銀座赤坂六本木
札幌(洞爺)すすきの定山渓
仙台青葉国分一番町
名古屋今池広小路広小路より「錦3」のほうが・・・
大阪ミナミ曾根崎北新地
広島薬研堀八丁堀本通り本通りより流川の方じゃないの?
博多中洲天神(柳町)
東京渋谷新宿池袋
<のこり政令指定都市>
千葉栄町
川崎堀之内南町ある傾向がありそう?
横浜伊勢佐木町関内日ノ出町
京都祇園祇園が有名すぎて他に出てこない
神戸三宮新開地福原
北九州銀天街新天町ちょっとトーンが違うか?
<追加分>
多摩方面立川福生小作こんなところでいいっすか?
金沢香林坊行ったことはあるが、あまり記憶に
岐阜柳ヶ瀬ここは、お店の数が凄いと思った記憶が
熊本中通りここは大したもんだと思ったけど
鹿児島天文館行ったのは昼間だったから・・・
( )は、歌詞うろ覚えで自信のない部分

[5757] いわ さん
>私的歓楽街はその時代、職場、収入によって変わっています。
そうですね・・・バブル期には、赤坂・六本木で豪遊していたわけですな?
銀座に出入りするようになったのは、仕事上の信用もあがって、顧客との関係もあって
高級感を追求するようになったとか?
こうやってみると、なんか生々しいデータですね。
上の表
私の付け足し(政令指定都市と追記分)部分を見ると、嗜好があらわれていそうだし・・・
この企画、ちょっとまずかったかな~
実は小学生さん、松戸さん、良い子は決して近寄らないように・・・
[5798] 2002年 12月 3日(火)00:26:10いわ さん
もう少しだけオトナの時間・・・
[5782] いなさん

もうちょっとだけこの話題に触れさせてください(笑)

日本盛り場MAP楽しく拝見いたしました。
京都に関して言えば中学の修学旅行以来、新幹線で通るけど降りていないので、
先斗町のバーで飲む、というのに妙な憧れがあります。

実は日本盛り場MAPを見ながら「お酒の歌かぁ~」と考えていて思い出したのが、
「日本全国酒飲み音頭」だったのです。
♪いちがつぅ~はしょうがつぅ~でさけがのめるぞぉ~
っていうあれです。
で、歌詞を調べようと思ってネットで検索していたら意外なものを発見しました。

ふるさと守谷音頭
作詞作曲/ベートーベン鈴木

私、ここの最初の書き込みが守谷に関することだったのに、すっかり見落としておりました。
しかも市のサイトにその情報が載っています
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/welcome/song/
ベートーベン鈴木さんは守谷のご出身だったんですね。

いやあ、勉強になった・・・。

ちなみに歌詞は見つかりました!
[5887] 2002年 12月 4日(水)19:48:28ニジェガロージェッツ さん
福原 (ふくわら 神戸市)
[4484][5751][5792]夜鳴き寿司屋さん
>福原は平安時代末期に平清盛により一時的に「福原京」として都が置かれた土地したが、明治維新後に神戸が発展するにつれて取り込まれてしまい昭和時代初期に「赤線地帯」になり、世間とは隔絶された地区にされました。

さいたま市見沼区絡みの地名差別についての貴稿の中にあった部分からの引用ですが、この福原について少し補足させて下さい。

先に結論から申し上げますと、[かつての福原京]=[現在の福原地区(旧福原遊郭)] の図式は成立致しません。
これは後者が前者その他にあやかって命名しただけのものです。以下、詳しく両者について補足致します。

【福原京】
平安時代末期の源平争乱期、後白河天皇の皇子以仁王の令旨によって諸国の源氏が蜂起し、平清盛は1180年6月2日、都を畿内の要港大輪田の泊に隣接する福原に移しました。いわゆる福原遷都です。
翌日、安徳天皇以下福原に入り、この年の11月に再び京都に遷都するまでの約6か月、都として存在したのが福原京です。この福原京は現在の福原地区より北に位置し、雪御所町(のち湊区、現在は兵庫区の町名)、荒田町三丁目(のち湊東区、現在は兵庫区)あたりが中心でした。ただ、この福原京は云わば「仮皇居」であり、別に新帝都として現在の地下鉄長田駅あたりを大内裏とし、須磨に至る地域に「和田京計画」というのも議論されたそうです。

【福原遊郭】
旧暦1867年12月7日の兵庫開港(実際には神戸開港)とともに、宇治川尻(今の東川崎町、のち湊東区の町名、生田区を経て現在は中央区)に遊郭の設置があり、東京の吉原、京都の島原に合わせ福原京にあやかって「福原町」と命名し1868年2月に開業したものの、まもなく大阪―神戸間に鉄道が敷設されるに及び同地一帯が神戸駅構内(のちの湊川貨物駅、現在の神戸ハーバーランド)になるため移転が命じられ、1871年6月17日、湊川(旧)堤防下の寂しい所に移転、当初「新福原」と呼ばれたのが現在の福原地区(今の福原町、のち湊東区、現在は兵庫区)です。
戦前は神戸一の歓楽街だった新開地本通(旧湊川河川敷埋立地、湊東・兵庫区境)に隣接し、吉原、島原と並んで三原と呼ばれ有名だったそうです。1958年の売春防止法(いわゆる赤線の廃止)実施で福原遊郭は廃止されましたが、現在でも飲食店、風俗営業の店の並ぶ歓楽街です。

夜鳴き寿司屋さんの本題からは逸れますが、度々「福原」への言及がありましたので失礼とは存じましたが、補足させて頂きました。お気を悪くなさらないで下さい。
[6034] 2002年 12月 7日(土)12:45:48special-week[ヒロオ] さん
銀座を考える
 銀座ウインズに足を運ぼうとしてふと考えたのですが・・・

 銀座(周辺)は、現在の日本国内で一番にぎやかな歓楽街だと思っているのですが、これってどうなんでしょうか?
 新宿という方もいらっしゃるかもしれませんし、お台場という方もいるかも?このサイトには地方の方もいらっしゃるので、地方都市の歓楽街自慢(?)のような話もぜひ聞いてみたいですな。
 私が銀座(周辺)を一番と思う理由は、老若男女楽しめるというkこと、目的が多種多様でいろんな用事で出かけられるということ。他自治体の駅前にも○○銀座というような商店街があるように、そのブランドイメージは絶大なものがあるということ。老舗が多く、安心してお買い物ができるということ。歩行者天国がいまだにあり、歩行者を優先したまちづくりがされていることなど(個人的にはウインズが2つ。近隣の新橋・汐留にもあるという点も挙げておきます)
 みなさんのベストオブ歓楽街を楽しみにしております。
[10271] 2003年 3月 3日(月)12:21:37special-week さん
不夜城

 不夜城というともう既に「新宿」の代名詞になっていますけど、ほかにもたくさん夜のまちはあります。
 こういったエリアは、お酒が呑める店が多く、どきついネオンが瞬いている場所でもあります。ちょっと意味合いは違うけど鶯谷なんかも夜のまちです。(日曜朝10時のラッシュは凄いんだよねえ)
 ちなみに日本3大歓楽街(こういうの誰が決めてるんだろーねーえ)はというと、札幌ススキノ、新宿歌舞伎町、岐阜金津園だそうです。野宿旅行を敢行した際、すべての場所を見学して回ったのですが、どうして岐阜の金津園が3大歓楽街になるのか不思議でした。岐阜といえば、名古屋の勢力範囲であり、名古屋だったらさしずめ「錦3」となるべきところだと思うんですけどねえ。関西の方なら祗園という方もいらっしゃるだろうし、金津園がどうして3大歓楽街なんでしょう?

 しかし、酒という点では、この3大歓楽街に負けていないのが神田・新橋のサラリーマン街。ここには、夜毎酒を嗜むサラリーマンが出没していますから、呑み屋にしてみたら下手な商売はできまへん。最近じゃあ、新宿ゴールデン街も復活してきているみたいだし、酒党にはありがたいことなのかもしれません。終電に間に合わずとも、開いている店は多いしナー
[12881] 2003年 4月 11日(金)16:19:36special-week さん
ゴールデン街の復活

 最近、にわかに新宿ゴールデン街に若者が集まり始めているという。
 ゴールデン街といえば、バラック小屋が並ぶ新宿歌舞伎町の呑み屋街です。しかし同じ歌舞伎町でも一番街と比べるとその衰退は明らかになっていました。全共闘世代が集う呑み屋街だったわけですが、全共闘世代もそろそろ還暦前後。となるとやはり夜遅くまで呑み歩くといった芸当はできないのでしょう。ここに足を運ぶ人は減り、同じ安いという観点ではサラリーマンが集まる思い出横丁などにも押されている始末でした。
 ところが、全共闘Jr世代がゴールデン街復興を目指しはじめてから風向きが変わってきたような感じです。
 ゴールデン街というのは、ご存知ない人に説明すれば、新宿花園神社裏側辺り一体の呑み屋街になります。今にも潰れそうな小さな呑み屋ばかりが並び、懐かしき時代を彷彿とさせます。
 こういった若者回帰がいまの街には必要なのですが、なかなか若者が回帰できる条件が揃わないのも事実です。ゴールデン街はその後の命運を担うことになります、今後に注目でしょう。

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示