都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数


2020年10月31日(土)の感染発生数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数
2020年10月31日(土)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都215
2大阪府143
3愛知県97
4北海道81
5神奈川県65
6千葉県37
7沖縄県32
8埼玉県29
9兵庫県28
10宮城県26
11京都府19
12岡山県13
13静岡県10
奈良県10
15福岡県9
空港検疫9
16群馬県6
熊本県6
18青森県5
岐阜県5
滋賀県5
21茨城県4
石川県4
23山梨県3
広島県3
25栃木県2
長野県2
三重県2
28秋田県1
福島県1
新潟県1
福井県1
和歌山県1
長崎県1
34岩手県
山形県
富山県
鳥取県
島根県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
佐賀県
大分県
宮崎県
鹿児島県
全国876
厚生労働省が毎日公表する新規陽性者数
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

感染発生数 2020年10月31日(土)
225
200
175
150
125
100
75
50
25
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2020年10月31日(土)
都道府県感染発生数↓累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1東京都21531,082170.41,1930.974451.71.53221.48.50
2大阪府14312,753111.07771.375689.01.63145.18.84
3愛知県976,29353.43741.4671191.41.2983.94.99
4北海道813,13653.33731.4351638.91.5861.07.26
5神奈川県658,70958.04061.0051060.10.7094.34.40
6千葉県375,01937.02591.0881250.30.5980.04.13
7沖縄県323,33328.72011.044440.62.18226.913.69
8埼玉県295,85236.12530.9151253.80.4079.83.45
9兵庫県283,25017.91251.2261662.70.5260.12.31
10宮城県2672622.01542.1683139.91.1431.86.76
11京都府192,04610.7751.0281246.50.7480.22.94
12岡山県1328612.6882.3596510.50.7015.44.73
13静岡県106569.1642.1135460.70.2818.31.79
奈良県106413.4241.0882037.40.7749.11.84
15福岡県95,2266.7471.043979.30.18102.10.92
空港検疫91,1726.4451.023
16群馬県69006.0421.3342125.80.3147.02.20
熊本県67974.1290.7792155.30.3546.41.69
18青森県52277.4520.8455305.60.4218.84.32
岐阜県56862.1151.1962835.80.2635.30.77
滋賀県55522.1151.0402553.20.3539.21.06
21茨城県47684.1291.1313699.30.1427.01.02
石川県48101.9130.7631380.00.3672.51.16
23山梨県32161.9132.4753711.20.3726.91.62
広島県36621.070.7094168.70.1124.00.25
25栃木県24891.9130.6403902.60.1025.60.68
長野県23411.4101.2095925.20.1016.90.49
三重県25651.4100.7353084.40.1132.40.57
28秋田県1630.320.91914760.90.116.80.22
福島県13880.430.4264611.40.0621.70.17
新潟県11830.432.39711763.20.058.50.14
福井県12570.110.0742929.90.1334.10.13
和歌山県12750.751.1033284.30.1130.40.55
長崎県12450.111.2285235.00.0819.10.08
34岩手県270.000.71543722.70.002.30.00
山形県860.321.81312104.30.008.30.19
富山県4230.11-2402.70.0041.60.10
鳥取県380.43-14305.70.007.00.55
島根県1410.11-4665.50.0021.40.15
山口県2130.001.3656164.10.0016.20.00
徳島県1640.000.2834291.10.0023.30.00
香川県1020.000.4419154.50.0010.90.00
愛媛県1160.000.00011260.00.008.90.00
高知県1440.643.4884692.40.0021.30.59
佐賀県2540.000.4963151.60.0031.70.00
大分県1590.000.0006957.80.0014.40.00
宮崎県3670.001.3362865.90.0034.90.00
鹿児島県4701.070.8073324.10.0030.10.45
全国876101,308677.04,7391.1071233.50.7081.13.79


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示