都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

累計感染者数

トップ > 新型コロナウイルス > 累計感染者数

2020年9月18日(金)の累計感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

累計感染者数
2020年9月18日(金)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都23,824
2大阪府9,920
3神奈川県6,252
4愛知県5,105
5福岡県4,986
6埼玉県4,390
7千葉県3,542
8兵庫県2,549
9沖縄県2,320
10北海道1,927
11京都府1,664
空港検疫875
12石川県744
13群馬県629
14茨城県622
15岐阜県596
16熊本県571
17奈良県544
18静岡県517
19滋賀県476
20広島県475
21三重県469
22富山県410
23栃木県376
鹿児島県376
25宮崎県365
26宮城県351
27長野県299
28福井県244
佐賀県244
30和歌山県236
長崎県236
32福島県218
33山口県195
34山梨県180
35新潟県160
36大分県158
37岡山県148
38徳島県147
39島根県137
高知県137
41愛媛県114
42香川県94
43山形県78
44秋田県51
45青森県35
鳥取県35
47岩手県23
全国78,044
感染発生数の累計数(全国には空港検疫の感染発生数も含む)
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

累計感染者数 2020年9月18日(金)
25,000
22,500
20,000
17,500
15,000
12,500
10,000
7,500
5,000
2,500
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2020年9月18日(金)
都道府県感染発生数累計感染者数↓感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1東京都22023,824171.01,1971.098589.41.57169.78.53
2大阪府609,92068.04761.022885.80.68112.95.42
3神奈川県786,25261.74320.9461476.80.8467.74.68
4愛知県405,10529.12041.0571468.70.5368.12.72
5福岡県84,9869.9690.6301026.50.1697.41.35
6埼玉県244,39023.71660.9301671.30.3359.82.26
7千葉県403,54231.02171.0591771.70.6456.43.46
8兵庫県122,54916.31141.1912120.00.2247.22.11
9沖縄県122,3207.6530.711633.00.82158.03.61
10北海道171,9278.7610.9982667.10.3337.51.19
11京都府51,6647.9550.5701532.70.2065.22.16
空港検疫68755.7400.997
12石川県27442.9200.4961502.50.1866.61.79
13群馬県2762916.01121.4833041.71.4132.95.85
14茨城県16222.3160.8344567.70.0421.90.56
15岐阜県5963.1222.2833264.00.0030.61.13
16熊本県15711.070.7383008.30.0633.20.41
17奈良県5441.070.5642400.70.0041.70.54
18静岡県35171.9130.8146928.80.0814.40.36
19滋賀県14761.180.6802960.90.0733.80.57
20広島県14751.6112.0085809.90.0417.20.40
21三重県24692.0140.5303715.80.1126.90.80
22富山県14100.320.3802478.80.1040.30.20
23栃木県13766.9482.5955075.50.0519.72.52
鹿児島県3760.640.4384155.10.0024.10.26
25宮崎県3650.641.6822881.60.0034.70.38
26宮城県53518.7611.3116494.50.2215.42.68
27長野県2990.430.3296757.50.0014.80.15
28福井県2440.000.0833086.00.0032.40.00
佐賀県2440.000.6883280.80.0030.50.00
30和歌山県2360.000.5603827.00.0026.10.00
長崎県2360.320.8145434.60.0018.40.16
32福島県2182.6181.2968207.40.0012.21.01
33山口県1950.110.5496733.10.0014.90.08
34山梨県1800.110.5804453.40.0022.50.12
35新潟県31602.0142.37513454.20.147.40.65
36大分県1580.000.1347001.90.0014.30.00
37岡山県11480.321.13912581.20.057.90.11
38徳島県1470.110.2334787.40.0020.90.14
39島根県1370.00-4801.80.0020.80.00
高知県1370.000.6794932.20.0020.30.00
41愛媛県1140.00-11457.60.008.70.00
42香川県940.961.0189933.60.0010.10.64
43山形県780.000.00013345.80.007.50.00
44秋田県510.111.00018234.10.005.50.11
45青森県350.00-34410.60.002.90.00
鳥取県1351.71222.25815531.90.186.42.21
47岩手県230.000.00051326.60.001.90.00
全国57278,044499.13,4940.9811601.20.4662.52.80


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示