都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

累計検査件数

トップ > 新型コロナウイルス > 累計検査件数

2021年9月9日(木)の累計検査件数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、1日の検査件数(移動平均)、週間検査件数、10万人当り1日検査件数、人口当り検査率、検査陽性率(移動平均)、累計陽性率を一覧表にしました。なお、検査件数については、補完値、推定値を多用しています。また、和歌山県の件数には民間医療機関の検査件数は含まれていません。各データの出典、表記、計算式、補正方法については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

累計検査件数
2021年9月9日(木)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都3,638,418
2大阪府3,100,958
3神奈川県1,508,687
4埼玉県1,351,400
5愛知県1,299,494
6福岡県1,152,905
7北海道1,038,393
空港検疫1,006,722
8千葉県1,003,152
9広島県821,941
10兵庫県682,132
11茨城県605,336
12静岡県576,229
13栃木県452,774
14京都府390,428
15福島県381,486
16岐阜県376,052
17沖縄県364,082
18長野県288,151
19群馬県272,272
20新潟県257,270
21岡山県242,497
22大分県239,117
23奈良県231,336
24宮城県228,103
25滋賀県217,669
26三重県217,017
27石川県176,681
28香川県171,415
29山口県170,330
30長崎県165,319
31鹿児島県158,100
32愛媛県135,817
33鳥取県135,483
34宮崎県135,215
35山梨県127,864
36熊本県115,226
37岩手県113,236
38富山県106,988
39福井県106,388
40徳島県95,865
41佐賀県92,435
42山形県92,307
43高知県89,670
44青森県78,628
45秋田県74,882
46和歌山県60,977
47島根県49,532
全国24,396,380
検査実施件数の累計(和歌山県、熊本県は民間医療機関の件数が含まれていない)
情報:都道府県公表値 → 詳細:データ説明

累計検査件数 2021年9月9日(木)
4,000,000
3,500,000
3,000,000
2,500,000
2,000,000
1,500,000
1,000,000
500,000
0

















































→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年9月9日(木)
都道府県1日の検査件数
(移動平均)
累計検査件数↓週間検査件数10万人当り
1日検査件数
人口当り検査率検査陽性率
(移動平均)
累計陽性率
1東京都12,823.03,638,41889,76191.3325.91%14.35%10.08%
2大阪府17,289.03,100,958121,023196.7535.29%10.37%6.02%
3神奈川県5,904.11,508,68741,32963.9516.34%20.21%10.59%
4埼玉県5,879.91,351,40041,15980.1418.42%13.09%8.05%
5愛知県7,482.31,299,49452,37699.8017.33%18.59%7.47%
6福岡県5,660.91,152,90539,626110.6122.53%9.60%6.13%
7北海道4,553.71,038,39331,87688.6020.20%4.01%5.66%
空港検疫2,596.41,006,72218,1750.48%0.40%
8千葉県4,123.91,003,15228,86765.7215.99%20.78%9.47%
9広島県5,030.3821,94135,212182.2829.78%3.39%2.48%
10兵庫県3,177.4682,13222,24258.8012.62%21.67%10.59%
11茨城県1,540.8605,33610,78654.2321.31%13.49%3.72%
12静岡県2,611.9576,22918,28372.9116.09%9.13%4.36%
13栃木県3,007.6452,77421,053157.6023.73%3.48%3.15%
14京都府2,232.0390,42815,62487.5215.31%14.78%8.57%
15福島県1,457.4381,48610,20281.4621.32%2.71%2.39%
16岐阜県2,008.0376,05214,056103.2219.33%8.66%4.58%
17沖縄県2,124.7364,08214,873144.6724.79%18.24%12.75%
18長野県1,529.0288,15110,70375.6714.26%2.50%2.87%
19群馬県1,176.1272,2728,23361.4714.23%7.94%5.85%
20新潟県1,315.7257,2709,21061.1211.95%3.76%2.82%
21岡山県1,310.9242,4979,17770.4013.02%8.43%6.00%
22大分県1,252.6239,1178,768113.2221.61%4.82%3.20%
23奈良県1,153.7231,3368,07688.3417.71%11.44%6.26%
24宮城県974.7228,1036,82342.7610.01%7.61%6.82%
25滋賀県1,207.1217,6698,45085.6515.44%7.22%5.33%
26三重県1,096.1217,0177,67362.9012.45%12.85%6.40%
27石川県669.7176,6814,68859.9115.81%3.54%4.26%
28香川県752.1171,4155,26580.5518.36%3.44%2.65%
29山口県1,268.8170,3308,88296.6412.97%3.06%3.14%
30長崎県691.6165,3194,84153.9212.89%6.16%3.44%
31鹿児島県807.4158,1005,65251.6810.12%7.24%5.50%
32愛媛県916.1135,8176,41370.1410.40%2.92%3.60%
33鳥取県719.0135,4835,033132.2624.92%1.71%1.15%
34宮崎県1,167.3135,2158,171110.9912.86%3.49%4.34%
35山梨県687.3127,8644,81185.7415.95%5.26%3.78%
36熊本県564.0115,2263,94832.836.71%18.52%11.81%
37岩手県527.7113,2363,69444.709.59%6.20%2.93%
38富山県534.6106,9883,74252.6010.53%5.08%4.34%
39福井県641.0106,3884,48785.1314.13%3.63%2.62%
40徳島県701.195,8654,90899.6213.62%4.46%3.14%
41佐賀県621.192,4354,34877.5911.55%6.09%5.99%
42山形県384.792,3072,69336.968.87%4.53%3.64%
43高知県686.189,6704,803101.5413.27%6.60%4.35%
44青森県664.978,6284,65455.206.53%9.00%6.37%
45秋田県650.574,8824,55369.958.05%1.89%2.32%
46和歌山県383.660,9772,68542.476.75%10.80%8.17%
47島根県324.149,5322,26949.267.53%4.41%3.01%
全国114,882.124,396,380804,17591.9319.52%10.85%6.64%


→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示